¥1,400(税込/送料別)
酒井裕行 | 兵庫県丹波篠山市
《複数商品を同梱も可能です》 お試しセット以外のご注文や、このページ以外のページで販売している16種類ある大豆や小豆との組み合わせなどの内容のご変更も承ります。 ご注文前にご希望の豆や組み合わせを上の【その他の分量をリクエスト】か、下の【出品者に質問】よりご連絡ください。 ご連絡いただけましたら、専用のページをお作りいたします。 内容次第ですがレターパックライト、レターパックプラス、ゆうパックでの...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,600(税込/送料込)
豊島 成 | 愛媛県松山市
▼商品概要 【新米】令和4年産 自然農法キヌヒカリ (玄米5kg) ▼品種・味の特徴 『キヌヒカリ』 食感はモチモチとしていてまるでもち米のような歯応えでとても美味しいです ▼栽培/生産方法、こだわり WORLD AGRI(ワールドアグリ)では『土の力で育てる農業』をコンセプトに完全無農薬・無肥料(化学肥料、有機肥料一切使用しておりません)の自然農法で栽培しています。味はもちろん美味しいですし、何よりも農薬アレルギーや化学肥...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,616(税込/送料別)
藤澤ちひろ | 富山県下新川郡入善町
▼商品概要 令和6年産 富山県入善町産の新米こしひかり(玄米) ▼品種・味の特徴 こしひかり 食感はもちもちと粘りがあり、甘みのある食味。全国各地で栽培され、消費者の皆様になじみの銘柄です。 ▼数量、分量の目安 1袋 10㎏ ▼栽培/生産方法、こだわり 私たちがお米を栽培している富山県入善町は、北アルプス立山連峰から雪解け水が流れる1級河川の黒部川の水を使用してお米つくりをしています。 1年中豊富な水量があり、夏...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,241(税込/送料別)
吉村志織 | 新潟県十日町市
新潟県魚沼産の従来コシヒカリです。 昔ながらの品種にこだわって作ってます。 生産地の新潟県十日町市は日本有数の豪雪地帯として有名です。 信濃川の清流があり豊かな土壌が広がっています。 そして盆地のため、寒暖の差が大きく、こうした立地・気象条件がおいしいコシヒカリができる環境です。 雪解け水で育てるコシヒカリの甘みをぜひ味わってみてください。 冷めても甘みが強いのでおにぎりやお弁当にもおススメです。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,592(税込/送料別)
石村修司 | 北海道虻田郡真狩村
▼品種・味の特徴・食べ方 品種 キタノオトメ 日本を代表する「エリモショウズ」を改良して、病気に強くなった新しい品種です。 色が浅く薄紫色のきれいな餡が炊けると評価されています。 食べ方 赤飯、ぜんざい、小豆カレー、小豆のサラダ等々 他の豆類と違い水につけずに調理出来ます。洗ったら 煮るだけなので、すぐ料理に使えて時短にもなります❗ ▼数量、分量の目安 4袋(1袋500g) ▼栽培/生産方法、こだ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,376(税込/送料別)
村地 薫 | 滋賀県近江八幡市
★【6周年福袋】として オマケとして 曲がりキユウリを少し入れます。 ※当商品の販売について 東北以北・沖縄県は除きます。 ✨✨✨令和4年産米 新米 1等検査済み✨✨✨ <味>令和元年度 穀物検定協会特A米です。 <栽培のこだわり>滋賀県認証「環境こだわり米」です。 <産地の特徴>滋賀県江州米(近江米)の主産地です。 一級河川日野川と雪の山山系の間の肥沃な粘土質の土が、大変 美味で少し甘みのあるお米を...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,188(税込/送料別)
立岡昭彦 | 三重県多気郡多気町
▼自己紹介 令和3年産ミルキークィーンです。 写真最後のお米のように虫くいが混ざる事も有ります。 特別栽培米でのこだわりの為農薬を減らしてい為です。 「森は海の恋人」をポリシーとし、 循環型農業を目指しています。 田んぼには、化学肥料は極力使わず「松阪牛」の堆肥を入れ、水は日本一の清流「宮川」の水を使っています。 又、化学農薬も極力避けています。 稲の免疫力を高める為、自家製の「えひめAI」を作り使用して...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,016(税込/送料別)
光末幸司 | 広島県神石郡神石高原町
【商品の特徴】 ◇大粒で独特の香りを持つ、美味しいお米です。冷えてもおいしいのでお弁当にも最適です。 ◇10㎏入りクラフト袋でのお届けとなります。 【良食味米産地 神石高原町について】 神石高原町は標高500mの冷涼高原地帯に位置することから、昼夜の気温差が平均で12.8℃あります。この気温差により、米が登熟していくうえで代謝によるデンプンの消耗が抑えられるため、米に余計なストレスがかからず、デンプンの集積が良...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,080(税込/送料込)
鈴木まゆ | 秋田県湯沢市
▼自己紹介 秋田県湯沢市の農業法人。あきたこまちをメインに栽培。農産物検査員、お米ソムリエが従業員として所属し、質の良いお米のみを出荷できるように生産している。 ▼商品概要 その年に収穫した、湯沢市産のあきたこまち一等米のみを使用。玄米を毎日少しずつでも体に取り入れることを目的とした健康志向のお米である。食べやすいように白米を黄金の比率でブレンド。白米と同じように炊飯器で炊くことが可能なので、お手...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
高波耕太郎 | 新潟県上越市
▼自己紹介 新潟の里山で老夫婦2人で農業(耕太郎農園)を営んでいます。冬は豪雪地で過疎化と高齢化が進み介護の車と宅配の車が通るぐらいの村に住んでいます。そんな中で雪を逆手にとった商品開発に取り組んでいます。 ▼商品概要 新潟コシヒカリの在来種の米で、できる限り有機肥料を使って育てました。 ▼こだわり 豪雪の村には冬になると収穫もできなく雪下ろしで日々を過ごしています。ますます過疎化が進んで農...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ