¥880(税込/送料別)
長屋池代子 | 京都府京丹後市
R5年産 今の時期だけの限定 生小豆が食べられる今だけの販売 京都大納言小豆(無農薬栽培) 無農薬生小豆&新羽二重餅米1合&コシヒカリ2合 小豆ご飯レシピ付き! お届け1回で3合の生小豆ご飯をお楽しみいただけます。 餅米1合&丹後こしひかり2合をジップ1袋にお入れします。 生小豆50g まだ青い莢にはサーモンピンクの豆が入っています。 もっと乾燥させるとあずき色になります。 スーパーには出回らない農家直...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,512(税込/送料別)
小山政代 | 京都府宇治市
『訳あり』 京野菜の万願寺とうがらしです。 規格外のさまざまなな大きさの物が入ってます。味は甘くて、苦味も余りなくお子様にも食べやすいです。 少し傷などがあるものもありますが、味は変わらず美味しいです。 保存方法冷蔵庫の野菜室に入れるか、日の当たらない室内でも可
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥11,880(税込/送料別)
川崎継太 | 京都府久世郡久御山町
▼自己紹介 京都の久御山町で4代目として楽しく農業を営んでいます。安心安全をモットーに日々試行錯誤を繰り返し美味しい作物を作るために全力!美味しいの声を求めて日々前進中です! ▼商品概要 旨味たっぷりのもちもちご飯 冷めてからでも十分美味しいのでお弁当やおにぎりにもぜひ! ▼品種・味の特徴・食べ方 もちもちであまーいご飯。おにぎりやお弁当にもどうぞ!うちのお米は子供にも大人気!! ▼注文に際しての注意...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥500(税込/送料別)
小太郎自然農園 | 京都府南丹市園部町
販売時期 5月 出始め! <味> 今の時期だけ!国産ニンニクの芽 新鮮採れたて 蕾の先は筋っぽいので細かく刻んでニラの様に茎の部分はシャキシャキで美味しいです 豚肉と炒めるのがオススメです 朝露の中採れたので鮮度抜群 <栽培のこだわり> 自然栽培 <産地の特徴> 京都丹波 <品種など> 国産ニンニク 自然栽培 野菜 期間限定 ニンニク
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク


¥3,900(税込/送料別)
JA全農京都 | 京都府京都市南区東九条西山王町1番地
城州白(京都府城陽市青谷梅林産)100%使用
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥6,998(税込/送料別)
今中美有 | 京都府宮津市
【商品概要】 完全完熟国産百花蜜 【味の特徴】 春の百花蜜は華やかな味となっております。 【内容量】 300g×2本(計600g) 【生産方法/こだわり】 ①こだわりの「2度搾り」 蜂蜜は蜜蝋で蓋をされた状熊になって初めて完熟とされます。ですが巣枠の中にはまだ蜜蝋で蓋をされていない蜂蜜もあります。そのまま搾ってしまいますと完熟していない蜂蜜も混ざってしまう 事になりますので「2度搾り」をしております。まず1度目で蜜...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,592(税込/送料別)
田村美代 | 京都府綾部市
京都・京丹波町長老山から流れる美味しいお水で育てたキヌヒカリ5kgとミルキークイーン米粉500gのセットです。 保存方法高温多湿・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,500(税込/送料別)
松宮 靖 | 京都府京丹後市
▼商品概要 粒がふっくらしていてプチプチ甘い! 生でそのままカブリつくのはもちろん、コーンスープやトウモロコシごはんでも! ▼品種・味の特徴 まつみやファームの育てている「ピュアホワイト」はそのままでも味がしっかりしており、甘味が感じられます。 熱を通すとさらに食べやすく、お子さんのおやつにもぴったりです。 ▼数量、分量の目安 80サイズの段ボールに10本入っています。 ▼栽培/生産方法、こだわり 栽培方法...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,900(税込/送料別)
JA全農京都 | 京都府京都市南区東九条西山王町1番地
通常ご注文後(ご入金後)2~3週間程度で発送予定です。 お届け日時指定はできません。予めご了承ください。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,620(税込/送料別)
野呂一樹 | 京都府福知山市
▼商品概要 京都産の農薬不使用の生姜チップと 与論島産の農薬不使用の月桃の葉をブレンドしたお茶です。 ▼品種・味の特徴 ほどよくスパイシーな味わいで、ハーブティー感覚で楽しめます。 ▼数量、分量の目安 小さじ1に熱湯150ccを注ぎ、3煎ほど出ます。 ▼栽培/生産方法、こだわり ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 食品表示生姜、月桃 保存方法常温。2024年1月20日
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ