¥2,400(税込/送料別)
畑中耕治 | 京都府八幡市
驚美味!1ヶ月限定のもぎたて「はたコーン」は、まるで初夏の恵みそのもの。新鮮な収穫から直送された甘くてジューシーなホワイトコーンは、一度食べたらクセになること間違いなし!年間を通じて1ヶ月間限定販売という特別な商品です。 驚きの美味しさが試せる「はたコーン」お試しパックが登場!少量パックなので、気軽に試すことができます。 毎年、この時期だけの美味しさを楽しめる「はたコーン」は、畑耕農園独自の栽培方...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥920(税込/送料別)
中西 徹 | 京都府福知山市
▼自己紹介 京都府北部、空気と水の美味しい中山間地域で、農業を営んでおります。マメな中西農園です。 ▼商品概要 栽培方法にこだわっており 減農薬はもとより、土作りにも海藻肥料を使って作っております。 ▼品種・味の特徴・食べ方 シャキシャキ歯ごたえ。生食が美味しい サラダ感覚で浅漬けやキムチがおすすめの食べ方です。 ▼数量、分量の目安 バラ売りなどの販売も承ります。 ▼栽培/生産方法、こだわり 農薬を極力使わない...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥920(税込/送料別)
中西 徹 | 京都府福知山市
▼自己紹介 京都府北部、空気と水の美味しい中山間地域で、農業を営んでおります。マメな中西農園です。 ▼商品概要 栽培方法にこだわっており 減農薬はもとより、土作りにも海藻肥料を使って作っております。 ▼品種・味の特徴・食べ方 シャキシャキ歯ごたえ。生食が美味しい サラダ感覚で浅漬けやキムチがおすすめの食べ方です。 ▼数量、分量の目安 バラ売りなどの販売も承ります。 ▼栽培/生産方法、こだわり 農薬を極力使わない...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥7,800(税込/送料別)
JA全農京都 | 京都府京都市南区東九条西山王町1番地
京都市右京区の北西に位置する「水尾(みずお)」で作られた柚子です。 日本の柚子栽培発祥の地とも言われています。 水尾の柚子は皮が肉厚で、柚子特有の爽やかな香りが際立ちます。 ※こちらの商品は、ご注文後2週間以内を目途に発送いたします。予めご了承ください。 ※写真はイメージです。 ※市場の状況で着日指定に対応できない場合がありますのでご了承ください。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,620(税込/送料別)
野呂一樹 | 京都府福知山市
▼商品概要 京都産の農薬不使用の生姜チップと 与論島産の農薬不使用の月桃の葉をブレンドしたお茶です。 ▼品種・味の特徴 ほどよくスパイシーな味わいで、ハーブティー感覚で楽しめます。 ▼数量、分量の目安 小さじ1に熱湯150ccを注ぎ、3煎ほど出ます。 ▼栽培/生産方法、こだわり ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 食品表示生姜、月桃 保存方法常温。2024年1月20日
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥10,044(税込/送料別)
田村美代 | 京都府綾部市
京都・京丹波町長老山から流れる美味しいお水で育てたキヌヒカリ。 コシヒカリよりもあっさりとした口当たりが特徴的で、ソフトな口当たり。冷めると甘みが増すという特徴があり固くならず、お寿司や和食と相性がよく、料理の邪魔をしないので繊細な料理に合います。 保存方法高温多湿・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,600(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 2024年、今年も新茶が収穫できました! 例年より一週間も早い収穫となりました。 (2023年4月18日収穫) お茶本来の渋みと旨みの調和。 新茶にしかない爽やかな香り。 春の訪れを告げる味をぜひどうぞ! 40℃から80℃くらいの、ぬるめのお湯、または水出しで淹れるのがおすすめです。 (ぬるめ◎ 熱湯△ 水出し◎) 農薬を一切使用していないので、茶殻も安心して食べることができます。 三煎くらいお茶を淹れたあと、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,080(税込/送料別)
大西千晶 | 京都府南丹市
▼商品概要 無農薬、無化学肥料で大事に育てたズッキーニです。 収穫が少し遅れてサイズが大きくなってしまったものや、少し形がいびつになったもの、黄色がぬけてしまって2色になってしまったもの、表面に多少キズのあるものなどのB品になります。緑、黄色混合でいれさせて頂きます。 エコ対応のため、使用済み段ボールを再利用しますので、梱包資材の費用はかかりません。 ※離島、沖縄、北海道への発送は申し訳ありませんが...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,820(税込/送料別)
宮本敏宏 | 京都府京丹後市
紅はるかをガスオーブンで焼き、そのまま真空パックし冷凍しました。 150℃で3時間半、一般的な焼き芋屋さんよりも低温長時間焼きです。 収穫後、定温保管庫で熟成させたサツマイモのみを使用し、焼く直前に水洗いしています。 生芋の状態で、280g~380gのお芋です。 焼くと20%程軽くなるので、ひとつ220~300g前後でしょうか。 1.2kg入り(4~5本) 2.2kg入り(7~10本) 3.2kg入り(10~14本) 4.2kg入り(14~19本) 5%値引き 7.2kg...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ