¥940(税込/送料別)
中村広美 | 石川県かほく市
ご覧頂きありがとうございます。 石川県にて、きのこ栽培をしておりますハイネファームと申します。きのこマイスターが食品王国石川で栽培しました。 『灰猫のきくらげ』は、かほく市の特産品に認定されています 愛情込めてキクラゲ専用のハウスで菌床栽培しました。 ハウス内で自然栽培しております。かほく市の美味しい水を使い、日中は日本海からの海風・夜は宝達山からの山風にハイネファームのキクラゲは育てられてい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,990(税込/送料別)
西田栄喜 | 石川県能美大成町
【リクエストにお応え】 お袋さんから引き継ぎ、タレをイチから作っている風来のキムチ。おかげ様で好評いただきリピーターの方も多くいらっしゃいます。そんな方からもっとまとめて購入したいというリクエストいただきまたクール宅急便セットをつくりました(クリックポストは1㎏以内の制限があるため)遠方の方も安心してご注文ください キムチ以外の組み合わせもできますのでよろしければ(オリジナルチョイスを選んでいた...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,376(税込/送料別)
西田栄喜 | 石川県能美大成町
毎年大好評。昨年は1年分仕込んだつもりが3カ月で完売。そんな風来特製の米糀味噌が出来ました。風来ならではのこだわりが詰まってます。 味噌に最適といわれている北陸の地大豆ほほえみの里使用。大豆と並んで味噌の命とも言える米糀は自家製の糀を100%使用。麹菌も味噌に最適なものを選びました。 米どころ北陸の味噌は米糀をたっぷり使用していますので旨味がたっぷりです。 それらこだわりの糀と大豆、そして塩だけを使...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,700(税込/送料別)
食べチョク | 石川県能美市
内容 令和5年産 新米 石川県産 有機栽培 コシヒカリ 水の精 白米 5kg 発送 ヤマト運輸 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,080(税込/送料別)
西田栄喜 | 石川県能美大成町
※注 この商品は風来のぬか漬け&ぬか床セットを買われた方対象になります(ぬか床の種はついていませんのでご注意ください) おかげさまで風来のぬか床セット好評をいただいております。それぞれの家庭の味にどんどん育っていくぬか床の成長楽しんでいただいております。 そんなぬか床セットをご購入いただいた方から沢山のご要望をいただきまして、追加用ぬか床セットを販売させていただきます 漬物のよさといえば乳酸菌が...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,080(税込/送料別)
元屋由香 | 石川県羽咋郡宝達志水町
🍀自然栽培天日干しの玄米をじっくり低温で焙煎し、微粉末にしました。 ✨そのままお湯に溶かしてお召し上がりいただけます。 ✨焙煎玄米粉のやさしい香ばしさ、旨みが味わえる品です🎵 辰巳芳子さん“いのちのスープ"を参考に、 より身近に、毎日できるようにとの想いで作りました。 <使い方> 🌟玄米スープ・・・昆布パウダーを入れて、梅干しで味付け (元祖、いのちのスープ風レシピ) 🌟玄米味噌スープ・・・味噌を入...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,400(税込/送料別)
食べチョク | 石川県能美市
内容 令和5年産 新米 石川県産 特別栽培米 コシヒカリ 大地の恵 玄米 5kg 発送 ヤマト運輸 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 ...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,500(税込/送料別)
大山直美 | 石川県鳳珠郡能登町
▼商品概要 奥能登パプリカ紫色 ▼品種・味の特徴 パプリカ【紫色】 ▼数量、分量の目安 1kg箱詰 約7個〜10個 2kg箱詰 約15個〜20個 4kg箱詰 約30個〜40個 ▼栽培/生産方法、こだわり 奥能登産のパプリカ 1月上旬に種まき、約3ヶ月大切に育苗し、4月末に定植、6月末から収穫開始。 お子様への安全面を考え、可能な限り低農薬で栽培しています。 おおやまファームは土作りがんばっています。 能登の赤土に能登牛の牛ふん堆肥...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,100(税込/送料別)
宮村厚志 | 石川県金沢市
■自己紹介 実家が代々農業を営んでおり、慣行栽培でお米を作ってきました。2019年に東京から石川に移住。父親から農地を引継ぎ、夫婦で農業をスタート。有機栽培でお米と野菜を作っています。 ■品種 「黒米(朝紫)」 黒米は古代米の一種で2000年以上前に中国で発見されたお米です。 黒米を発見した人物が出世街道を歩んだことで、縁起を担いで「出世米」と呼ばれるようになり、当時は皇帝しか食べることが許されなかったお米...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥600(税込/送料別)
塚本美義 | 石川県河北郡津幡町
黒米は「古代米」の一種とされて、稲の中でもかなり古い種類になります。 黒米は収量性が低く、脱穀にも手間がかかるため、大変高価な米となっていますが、スーパーフードとして注目を集めています。 黒米の色素にはポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれており、いつものお米に少量を混ぜて炊くだけでご飯全体に色素が広がり、淡い紫色のご飯が炊き上がります。 見た目だけでなく玄米ならではの食物繊維、ビタ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ