¥5,184(税込/送料別)
倉持信宏 | 茨城県坂東市
銘柄豚 山西牧場のロースとヒレが一緒になったTボーンです。 1枚ずつより少しお得になっております。 個別包装で真空パックしてあるので食べる分だけ数時間前に冷蔵庫に入れて自然解凍してお使いいただけます! がっつりと食べ応えのある250gのカットでお届けします。 T字の骨を隔てて、 ロースとヒレがくっついています(写真左側ヒレ、右側ロース) ヒレがつくため、一頭からは多く取れない部位です。 ヒレは柔らかく、ロー...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,500(税込/送料別)
大久保芙有花 | 茨城県行方市
餌代及び資材高騰のため、少しだけ値上げさせてください。 只今寒さのため、烏骨鶏の産みが悪く、しばらくお待ちいただくことになりますが、了承していただく方のみ、ご注文をお受けいたします。 卵けご飯で食べるのが究極の贅沢です。 カスタードクリームやプリンに使用すれば、烏骨鶏卵の濃厚さがお口に広がります。 当ファームでは、烏骨鶏を飼育環境にもこだわり放し飼いで育てています。 烏骨鶏は朝日が登る頃から自由...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
大久保真由美 | 茨城県笠間市
▼自己紹介 茨城県笠間市で就農5年目。 ぽんがる有機農園です! 私達は、化学肥料や農薬除草剤は一切使わない、農業を行なっております。野菜の種類によって無肥料、緑肥、または自家製ボカシ肥料を使い分け、より美味しい野菜を栽培することを心掛けております。 収穫は発送日に行い出来る限りの新鮮さを保ったままお客様へお届けできるようにしております。 また自然との共生、環境を守る、地力の維持培養を念頭におき、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
上野将広 | 茨城県筑西市
サラダやピザその他いろんなお料理にアクセントを加えてくれるこの時期ぴったりのフレッシュハーブ。 とっても爽やかな香りのするスイートバジルです。 栽培期間農薬、化学肥料不使用なのでジェノベーゼやオイルなど大量に使っても安心安全です。 先端から5センチくらいをカットしてお入れします。 とびきり新鮮で瑞々しいフレッシュハーブを届けします。 保存方法涼しい部屋で10日くらい
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,296(税込/送料別)
江原 誠 | 茨城県古河市
自分で3代目、妻と2人三脚で、元気にやってます。 最近、入手困難な【アローカナ】の卵です。 しかも、希少価値な【初産みたまご】です。 たまごは小さいですが、 黄身がコッテリ、白身がプリプリしていて、 とても、美味しいです。 ワクチン、飼料、鶏舎の管理など、全て自分で行っています。 こだわり卵、是非ともご賞味下さい。 保存方法必ず冷蔵庫で保存して下さい。賞味期限は2週間です。 期限後は十分に加熱して、早めに...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,138(税込/送料別)
大久保芙有花 | 茨城県行方市
烏骨鶏卵を気に入ってくださった方へ安価でご提供させていただきます。 卵けご飯で食べるのが究極の贅沢です。 カスタードクリームやプリンに使用すれば、烏骨鶏卵の濃厚さがお口に広がります。 当ファームでは、烏骨鶏を飼育環境にもこだわり放し飼いで育てています。 烏骨鶏は朝日が登る頃から自由に活動しだし、日が照ってくると日向ぼっこや砂遊びで自由に時間を過ごしています。 卵を産む時間は烏骨鶏によってまちまち...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,138(税込/送料別)
大久保芙有花 | 茨城県行方市
烏骨鶏卵を気に入ってくださった方へ安価でご提供させていただきます。 卵けご飯で食べるのが究極の贅沢です。 カスタードクリームやプリンに使用すれば、烏骨鶏卵の濃厚さがお口に広がります。 当ファームでは、烏骨鶏を飼育環境にもこだわり放し飼いで育てています。 烏骨鶏は朝日が登る頃から自由に活動しだし、日が照ってくると日向ぼっこや砂遊びで自由に時間を過ごしています。 卵を産む時間は烏骨鶏によってまちまち...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,800(税込/送料別)
野口本照 | 茨城県土浦市
令和4年産のコシヒカリです。 減農薬栽培のお米です。 ご賞味くださいませ。 保存方法密閉容器に入れて保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,080(税込/送料別)
大久保芙有花 | 茨城県行方市
健康な鶏が産む卵が一番おいしいとの思いから、鶏の飼育環境にもこだわり放し飼いで育てています。 鶏は朝日が登る頃から自由に活動しだし、日が照ってくると日向ぼっこや砂遊びで自由に時間を過ごしています。 卵を産む時間は鶏によってまちまち。朝すぐ産む鶏もいれば、夕方近くになってから産む鶏も。ほとんどが産卵箱に入って産みますが、たまに土の上に産んでしまう変わり者も。 餌は飼料米、とうもろこし、米ぬか、葉物、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,080(税込/送料別)
大久保芙有花 | 茨城県行方市
健康な鶏が産む卵が一番おいしいとの思いから、鶏の飼育環境にもこだわり放し飼いで育てています。 鶏は朝日が登る頃から自由に活動しだし、日が照ってくると日向ぼっこや砂遊びで自由に時間を過ごしています。 卵を産む時間は鶏によってまちまち。朝すぐ産む鶏もいれば、夕方近くになってから産む鶏も。ほとんどが産卵箱に入って産みますが、たまに土の上に産んでしまう変わり者も。 餌は飼料米、とうもろこし、米ぬか、葉物、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ