¥1,512(税込/送料別)
佐々木昌則 | 宮城県本吉郡南三陸町
▼商品概要 採れたてのムール貝!皿貝! ▼品種・味の特徴 味は濃厚 旨みが凝縮! ▼数量、分量の目安 1キロ ▼栽培/生産方法、こだわり ムール貝は養殖牡蠣などに付着し成長します。 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法4日間 冷蔵庫で保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,320(税込/送料別)
三浦 勇 | 宮城県気仙沼市
訳ありのマダコになります。1キロ以下のちょい小さめ.足が欠けてるのもあります。味は変わりありません。内臓は除去済みです。内臓除去済みで2匹で1キロ以上になります。 冷凍品です。 冷凍することによって、ヌメリが取りやすくなります。解凍して塩で揉んで湯がいてください。 保存方法解凍後、茹でてお召し上がりください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,296(税込/送料別)
芦名 優 | 宮城県名取市
▼自己紹介 宮城県名取市で代々続く21代目の米農家です。 ▼商品概要 令和2年産 ひとめぼれ&みやこがねもちのセットです。 炊き込みご飯やかわりご飯、栗ご飯などにいかがですか? ▼品種・味の特徴・食べ方 ほどよい甘味ともちもち感、宮城の風土に合ったみやこがねもちの美味しさを楽しめるセットです。 ▼数量、分量の目安 1kg 約6.5合 ▼栽培/生産方法、こだわり 種籾から厳選し、苗作りから行い、代々の圃場で丁寧に育て...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,860(税込/送料別)
三浦 勇 | 宮城県気仙沼市
まもなくウニ漁解禁。当地方では、小舟で岩場、浅瀬の所で箱メガネを使い、二本カギでウニを採ります。ウニは、生息する場所で身の入りが違います。海藻がある所だと身入りはいいです。だだ採りづらい。逆に海藻がないと採りやすいけど身入りが悪いです。身入りのいいところをお送りします。波が穏やかなで風がなく水の透明度がいい日に漁ができます。個体差によりますが、1キロ 8〜10個です。 ウニ何個とか1キロと言われても...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥9,072(税込/送料別)
佐々木昌則 | 宮城県本吉郡南三陸町
▼自己紹介 こんにちは 南三陸志津川の牡蠣漁師 佐々木と申します。 商品をご覧頂いてありがとうございます。2代目牡蠣漁師をやってます。お客様に美味しい鮮度の良い牡蠣をお届けできるよう努めております。 ▼商品概要 生食用殼付き牡蠣12個Lサイズ ▼品種・味の特徴・食べ方 殼を開けたら水道水で洗い貝柱を落としそのまま生食で食べれます。 ▼数量、分量の目安 36個 ▼栽培/生産方法、こだわり 種の選別から収穫するまで手間...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,631(税込/送料別)
近江健次 | 宮城県大崎市
●7月初旬に種まきして猛暑の夏にぐんぐん生育しました。夏のエネルギーが凝縮している感じです。秋になり気温が下がりじわじわと甘みを蓄えているのが抑制栽培(秋収穫)の良いところです。甘みと香りがギュッと凝縮しています。9月末の突風による倒伏を生き延びた、少数精鋭・選りすぐりの今シーズンラストトウモロコシ達です。 ゆでている時の家中に広がるトウモロコシの香り、食べた瞬間のぶわっと広がる甘い香りをぜひお届け...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,632(税込/送料別)
菊地桂太 | 宮城県宮城郡松島町
SS、S、M、LのサイズMIXになります。 冷凍時期が3月上旬から7月までですので時期によってのバラツキはございます。 大型冷凍庫に預けている関係で冷凍時期のご指定はできません。 発送は、段ボールでの発送がメインとなります(参考:海外輸出は全部段ボールです)。発泡はゴミの処分が面倒といったお声も反映させて段ボールにしております。 お召し上がり方法 簡単、お手軽な順に電子レンジ、蒸す、焼くになります。...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥9,720(税込/送料別)
三浦 勇 | 宮城県気仙沼市
まもなくウニ漁解禁。当地方では、小舟で岩場、浅瀬の所で箱メガネを使い、二本カギでウニを採ります。ウニは、生息する場所で身の入りが違います。海藻がある所だと身入りはいいです。だだ採りづらい。逆に海藻がないと採りやすいけど身入りが悪いです。身入りのいいところをお送りします。波が穏やかなで風がなく水の透明度がいい日に漁ができます。個体差によりますが、1キロ 8〜10個です。 ウニ何個とか1キロと言われても...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,500(税込/送料別)
遠藤俊彦 | 宮城県石巻市
●十三浜は東北地方最大の河川「北上川」の終着点で世界三大漁場と呼ばれる「三陸沖」に面した宮城県石巻市の小さな漁村です。山から水脈を通じて栄養分が川に流れ込み、十三浜に流れ着きます。この豊富な栄養分で育ったわかめは旨みが増し、さらに十三浜の荒波にもまれ育つことでしっかりとした歯ごたえを生みだします。旨みあふれる味わいと食感は、この真水と海水のバランスがちょうどよい十三浜だからこそと、㊥マルナカ遠藤...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,000(税込/送料別)
遠藤俊彦 | 宮城県石巻市
●十三浜は東北地方最大の河川「北上川」の終着点で世界三大漁場と呼ばれる「三陸沖」に面した宮城県石巻市の小さな漁村です。山から水脈を通じて栄養分が川に流れ込み、十三浜に流れ着きます。この豊富な栄養分で育ったわかめは旨みが増し、さらに十三浜の荒波にもまれ育つことでしっかりとした歯ごたえを生みだします。旨みあふれる味わいと食感は、この真水と海水のバランスがちょうどよい十三浜だからこそと、㊥マルナカ遠藤...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ