掲載元: ポケットマルシェ
¥1,620(税込/送料別)
長瀬知幸 | 岩手県九戸郡軽米町
▼商品概要 秋に収穫されるふきのとう、ご存知ですか? 春のふきのとうとは異なる時期に育つため、貴重な秋の味覚です。 一年を通して味わうことが難しいため、この機会にぜひお試しください。 ※収穫できなくなり次第終了となります。ご注文いただいてもキャンセルさせていただく場合がありますので、できるだけお早めにご注文ください。 200グラムは、量が少ないので送料などを考えますと1kgの商品がおすすめです。別途、出品...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,458(税込/送料別)
菅野千秋 | 岩手県奥州市
⚠こちらの商品は4月中旬以降収穫発送予定の商品です😌⚠ 年中野菜が食べれる現代日本 昔は春と言えば山菜を食べ、冬に身体へたまった老廃物や毒素を排出してきましたと言われております。 山菜類の中では、フキノトウ、こごみ、タラの芽に次ぐ山ウド。 何といっても私(園主の千秋)は山ウドが大好き✨ ほろ苦く、独特の香りとシャキシャキの食感💕 味噌漬け(写真3)天婦羅(写真5)、酢味噌和え(写真6)、煮物、炒め物、皮の...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥4,428(税込/送料別)
味が自慢のJA江刺 | 岩手県奥州市江刺岩谷堂字上苗代沢408-108
今年度収穫したばかりの江刺産トマトをぎゅっと絞った無塩のトマトだけで作ったジュースです。 さらりとしたトマト本来の味が楽しめます♪ このジュースは従来の『加工用トマト』ではなく、『生食用トマト』を使用! さらさらのジュースなので『トマトのドロドロがちょっと苦手・・・』という方にも好評です。 塩を使っておりませんので、塩分が気になる方にもオススメ! もちろん料理にもお使い頂けます♪ 『江刺トマトジュ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,000(税込/送料別)
紺野 啓 | 岩手県奥州市
▼商品概要 ➡ ★★★:本商品は贈答品ランクです 弊社ランク標示:★★★(贈答品)>★★(特選品) >★(家庭用) ➡クール便(冷蔵)にて順次発送いたします。 ➡岩手県奥州市江刺で生まれた極早生品種「紅ロマン」を3㎏,4㎏,5㎏に、それぞれ箱詰めしたものになります。 無袋栽培により太陽の光をたっぷり浴びていることから、フレッシュで活き活きとしているりんごです。 それほど酸っぱいという訳ではなく、良い意味で酸味(パ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,000(税込/送料別)
佐々木友彦 | 岩手県下閉伊郡山田町
デカいです!ビックリです! 山田湾で大きく成長したムール貝です! 貝殻はチョットした器にも使えます!! 『ムール貝』は軟体動物の二枚貝に属し!和名は「ムラサキイガイ」と申します!山田の方言では「しゅうり」です! ビールのお供に「ムール貝」を食べてください! 食材に活「殻付ムール貝」を選んでください! ムール貝も赤皿貝と同様に、足糸という繊維状の部位で、岩やカキや浮き玉やロープなどに付着して生活してい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
佐々木伸一 | 岩手県大船渡市
北からは親潮。南からは黒潮。豊富な栄養に恵まれた綾里地区。自慢の海産物をセットにしました。日本酒にぴったりあうおつまみになります! セット内容】 ・綾里おかぁの味 塩ウニ 60g×2 ・ホヤのヴィレット(おつまみ) ×1 ・蒸しホヤ ×1 ・塩蔵ワカメ 200g × 1 【綾里おかぁの味 塩ウニ】 ウニの甘みを活かすために、極力、塩分を抑えて減塩作りにした綾里漁協女性部特製の塩ウニです。凝縮されたウニの旨味、香りをお...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,888(税込/送料別)
太田祐樹 | 岩手県陸前高田市
【【着日希望・複数個希望がある場合は6日前までに連絡下さい。】】 ◆商品概要 岩手県沿岸部産の夏いちご。「リアスターファーム」は「夏いちご」を通年で栽培しています。「なつあかり」「信大BS8-9」「夏の輝」「夏のしずく」「すずあかね」の中から1-2品種。 ◆品種・味の特徴 酸味と甘みが共存している夏いちご、品種それぞれで特徴が違いますので、ぜひ試してみてください。 ▼数量、分量の目安 5L-2Lサイズ 1箱 220...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
山本佳範 | 岩手県一関市
▼粘りが強く香りも良く、冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当に最適です。令和3年産の食味値は82点(美味しいお米の基準は70点以上)でした。 ▼数量、分量の目安 ▼農薬使用は田植え直後の除草剤のみ。殺虫剤・殺菌剤不使用ですので、残留農薬の心配がほとんどありません。以前にも残留農薬検査で不検出でした。農薬節減するためローラーで鍛えた苗を間隔を大きく開けて植えて、風通しと陽当りを良くし丈夫な稲に育てて...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,888(税込/送料別)
伊勢崎克彦 | 岩手県遠野市
お待たせしました! 令和4年産新米ササシグレです。 10月から始まった稲刈り、太陽と秋風に吹かれながら ゆっくりじっくり乾燥し、11月中旬に脱穀。 そして田んぼから籾として我が家にやってきました! 【風土農園のササシグレ】 岩手県遠野市で無農薬、無化学肥料、無肥料の 自然栽培という農法で ササニシキの親にあたり、栽培が難しいことから、 「幻のお米」と言われている 『ササシグレ』を育てています。 自然栽培で...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ