¥2,700(税込/送料別)
山本泰司 | 滋賀県近江八幡市
▼商品概要 3~7㎝の乾燥キクラゲです 大きく弾力もあり食べ応え抜群でいろいろな料理に使え、 食感を楽しんで頂けます 水やぬるま湯で戻した後、料理にお使いください。 おすすめの戻し方は、前日水にさらしたまま冷蔵庫で一晩おいてください ぷっくりと肉厚に戻ります。 ▼品種・味の特徴 アラゲキクラゲ キクラゲそのものの味はありますが、どんな料理につかっても大丈夫です ▼数量、分量の目安 10gで7~10枚程度です ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,200(税込/送料別)
坂上良一 | 滋賀県高島市
▼商品概要 しゃぶしゃぶスライス(薄切り)380g(合鴨ロース190g、合鴨もも190g) 近江鴨専用 香味たれ 190ml 1本プレゼント! しゃぶしゃぶで近江鴨と相性抜群の香味たれでお召し上がりください ※しゃぶしゃぶスライス380gを1Pご購入ごとに 近江鴨専用香味たれ1本プレゼント ▼品種・味の特徴 ”透明感のある旨みと脂の甘さ” どんな料理でも美味しく召し上がっていただけます。 和風の出汁にサッとくぐらせ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,549(税込/送料別)
村地 薫 | 滋賀県近江八幡市
※当商品は、東北以北・南九州以南は対象外です。 ▼品種・味の特徴・食べ方 【近江牛のたい肥で育てた キュウリです。】 味は濃厚でバツグンです。まず1本食べて下さい。肥料として、近くの牧場より調達した近江牛の牛糞を主に有機化成・有機液肥で育てました。食べ方はそのまま食べても また、お漬物にしてもOKです。 ▼自己紹介 当地「近江商人の格言に "三方良し" があります。」近江商人の経営哲学のひとつとして「三方よ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,000(税込/送料別)
和田 通 | 滋賀県高島市
▼商品概要 農薬と化学肥料を使用しないで栽培した有機JAS認証・転換期間中のお米です。 ▼品種・味の特徴 令和6年産 滋賀県 ミルキークイーン 有機栽培米・転換期間中 ▼数量、分量の目安 精米約5kg(米袋と段ボール箱込みで5kg) ▼栽培/生産方法、こだわり 有機JAS認証・転換期間中と滋賀県環境こだわり農産物の認証ならびに高島市の農産ブランド認証をいただいています。 転換期間中とは、有機管理の期間が植付け...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥720(税込/送料別)
村地 薫 | 滋賀県近江八幡市
※当商品の販売は送料の関係上 沖縄県、東北、北海道にも適用します。 ✨朝一収穫・箱詰め・出荷 → 翌日お客様宅に到着(一部地域除く)。👍 ✨朝採りで「近江八幡市水郷ブ✨ランド農産物」です。👍 【近江牛のたい肥で育てた 朝採りです。】 肥料として、近くの牧場より調達した近江牛の牛糞を主に有機肥料で育てました。 ▼自己紹介 当地「近江商人の格言に "三方良し" があります。」近江商人の経営哲学のひとつとして「三方よし...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,701(税込/送料別)
草野大地 | 滋賀県長浜市
▼商品概要 五色米でご飯を食べよう! 白米と五色米で草野農場を味わってみてください! 白米1合につき大さじ1杯を混ぜてください。五色米大さじ1杯は約9~10gなので、1パック(300g)で白米約30合(4.5㎏)分になります。 草野農場の五色米と白米のセットです。白米の量を1.5kg、3kg、4.5kgの中からお選びください。 食べ方、栽培の特徴、それぞれのお米の特徴については以下で説明していきます。 ▼五色米の食べ方(簡単) まず...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,404(税込/送料別)
松井 彰 | 滋賀県長浜市
※訳ありになります 訳あり理由 一般の日野菜かぶよりかなり大きくなってしまいました。また股根や途中で折れたものも含まれることもあります。 滋賀県日野町で栽培されてきた滋賀の伝統野菜の一つです。 独特な苦味が特徴です。 浅漬け、ぬか漬け、甘酢漬けにして食べられていますが、味噌汁の具材にしても美味しかったです。 ※箱に丸ごと収まらないので葉っぱと切り分けて箱詰めいたします。 サイズは2種類 60サイズ(2キ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥891(税込/送料別)
村地 薫 | 滋賀県近江八幡市
※全国一律料金 5kg箱→795円 ※当商品の販売は送料の関係上 沖縄県、東北、北海道は除きます。 別商品よりお申込み願います。 ※収穫遅れにより 極端に太くなりました。見場は悪いです。当園でも食しましたが問題ありません。また、太いため中央部にタネが一部混在しております。(写真 参照) お漬物に適している思います。よろしければご利用ください。 ▼自己紹介 当地「近江商人の格言に "三方良し" があります。」近江...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ