¥1,500(税込/送料別)
里 昌樹 | 兵庫県淡路市
小玉新玉ねぎ 3kg (約20玉)小玉サイズ 小玉新玉ねぎ 5kg (30玉くらい)小玉サイズ 小玉新玉ねぎ 10kg (60玉くらい)小玉サイズ 小玉で使い切りサイズです 丸ごと煮込みに最適! オニオンスープ、カレーに丸ごと入れて召し上がれ! 甘くとろけるやわらかさです。 新玉ねぎは、この時期だけの旬の玉ねぎです。 保存が出来ないのがその理由でもあります。 ただ玉ねぎの中でもこの時期の玉ねぎが1番美味しいです。食べ逃すと1...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,500(税込/送料別)
今井裕子 | 兵庫県美方郡香美町
★商品到着後、ご投稿及びレビューをしてくれる方に「+100g増量」いたします★ ※【注文時の備考欄に「商品到着後投稿」と記載していただきますようお願い致します。】 ※10kgは重量オーバーになるため増量できませんが、定価よりお安くご提供させていただいております。 ※栽培期間中農薬不使用のお芋です※ \ 昨年、大好評いただきました / 昨年は完売し皆様に充分にお届けできなかったため、今年は先行で受注します! 最...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥4,500(税込/送料別)
お肉の宅配 肉市場 | 兵庫県西宮市鳴尾浜3-16
※念のため、お客様にて調理前に骨や筋の確認は必要です。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥5,209(税込/送料別)
井 星二 | 兵庫県箕面市
阿蘇赤身和牛 熊本あか牛(和牛) 肩ロース すき焼き・しゃぶしゃぶ用200g(約1〜2人前) すき焼き・しゃぶしゃぶ用400g(約2〜3人前) すき焼き・しゃぶしゃぶ用600g(約3〜4人前) GOOD GOOD MEATメンバーが自信を持ってオススメするすき焼き・しゃぶしゃぶ用のお肉です。 熊本阿蘇の大草原で大切に育まれた健康的な"阿蘇赤身和牛"。"霜降り和牛"ほど脂がなくあっさりと食べ疲れしない。牧草をたべて健康的に育った肉の味わい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,680(税込/送料別)
お肉の宅配 肉市場 | 兵庫県西宮市鳴尾浜3-16
国産豚で作った惣菜シリーズ! 国産豚バラ肉と国産人参、国産いんげんを使用した野菜の肉巻きです。 国内で手作業で1つずつ野菜をお肉で巻いています。 凍ったまま使用できるので、冷凍ストックしておくのに便利です。 お弁当やちょっとした夕飯の1品としてご活用ください。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥1,250(税込/送料別)
食べチョク | 兵庫県南あわじ市榎列小榎列
販売時期 5月 出始め! さぁ、人気商品の春の新玉ねぎの登場です! ですが……ちょっぴり訳あり君たち! 玉ねぎには色々な大きさや形の物が収穫されます! その中でブチ、変形、双子などといった言わいる訳あり君たちがいます! 「僕達訳ありですが、味、甘さは何も変わらない、ただ見た目が悪いだけなんです〜」 玉ねぎも見かけによらず美味しいのです! 見た目は悪いが心は優しいみたいな感じの子たちなんです! 言わいるギャッ...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥3,400(税込/送料別)
藤本誠志 | 兵庫県南あわじ市
2020年に収穫したキヌヒカリ5kgを、精米してお届けします。 キヌヒカリの特徴は、白くツヤがあり、あっさりとした口当たりで程よい粘り感と冷めると甘みが増しますので、おにぎりに最適です。 完熟玉ねぎは、6月に収穫して風通しの良い玉ねぎ小屋に1ヶ月以上吊るして熟成させる事で、甘みが増しています。 生食や加熱してお召し上がり下さい。 生食の場合は、スライスしてから水につけずにしばらく空気にさらしてサラダやポ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥2,460(税込/送料別)
西のおいしさこだわりマルシェ | 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1-14
新鮮なたまごの濃厚な風味が癖になる半熟カステラです♪
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,300(税込/送料別)
金丸雅仁 | 兵庫県丹波市
▼自己紹介 豊かな自然と美味しい農産物で知られる奥丹波、兵庫県丹波市にある小さな農園。 ▼商品概要 分水界から流れる清涼な水と昼夜の寒暖差に恵まれた奥丹波で、有機肥料を使用して窒素分の少ないスッキリとした食味のお米を栽培しています。 ▼品種・味の特徴・食べ方 特別栽培米コシヒカリ。冷めても美味しいといわれています。 ▼数量、分量の目安 その日につきたての精米をお送りします。分付きもご注文いただけ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,240(税込/送料別)
竹川大輔 | 兵庫県南あわじ市
キヌヒカリは、関西方面で広い作付けをしているお米で、特徴は輝きの素晴らしさと、食味の良さといわれています。キヌヒカリは、コシヒカリほどの粘りはなくソフトな粘りで、コシヒカリよりさっぱりとした口当たりになります。炊き上がりの輝きとぱらっとした口当たりが、関東以南のお寿司屋さんに人気を集めています。 キヌヒカリの料理としては、銀シャリや白飯がオススメで、お寿司屋さんや高級料亭の他に、粘りが強すぎると...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ