¥12,960(税込/送料別)
黒田武大 | 静岡県湖西市
▼自己紹介 天然のドウマンガニ メス 注文いただいてから、泥抜きを実施するため少し期間を頂きます。 ▼商品概要 ドウマンガニ トゲノコギリガザミ マングローブガニ ▼品種・味の特徴・食べ方 蒸して食べるのをオススメ致します。 ▼数量、分量の目安 2匹から3匹 約1キロ 〜 4匹から6匹 約2キロ 〜 ▼栽培/生産方法、こだわり 綺麗な水で活かしてから発送 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 活かして発送致します...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥600(税込/送料別)
食べチョク | 静岡県伊豆の国市
販売時期 4月 出始め! 一般的にはほとんど出回らない「ディルの花」。出荷できる時期や数量に限りがありますので、気になる方はどうぞお早めにどうぞ! 風味豊かな料理のアクセントに ディルの花は、ディルの葉と同様に独特の風味と爽やかな香りがあります。 例えば、ハーブウォーター、サラダやスープ、パスタ、ピクルス、マリネ、おつまみなど、さまざまな料理に取り入れることができます。 また見た目にも美しく、料理を...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,404(税込/送料込)
落合 章 | 静岡県牧之原市
▼自己紹介 静岡のお茶農家です ▼商品 よく出るティーパック ▼品種・味の特徴・食べ方 牧之原産深蒸し茶、暑い夏に冷茶で、お茶漬けもOK ▼数量、分量の目安 1袋20入り(80g) ▼栽培/生産方法、こだわり 魚粕肥料による味の濃さの追求 牧之原の深蒸し製法 よく出るように粉砕してます。 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法商品名 よく出るティーパック 原材料 茶 内容量 4g×20(80g) 賞味期限 2021,7,1 保存...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,132(税込/送料別)
會田 清 | 静岡県下田市
★恋みのり★ 香り豊かで、酸味がやや弱く、甘味が強い品種です。2018年品種登録の新しい品種です。関東ではあまり出回っていない貴重な品種です。 イチゴがたっぷり満タン約1kg(約250gパック4パック)。中玉小玉サイズのバラ詰めになります。訳あり、加工用ではございませんので、もちろんそのまま召し上がって頂けます。 ★新規導入品種のため、写真がまだありません。写真は紅ほっぺのものです。ボリューム感のイメージのご...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,200(税込/送料別)
食べチョク | 静岡県富士宮市北山
販売時期 7月 〜 10月 出始め! ミニトマトの収穫が始まります。 7月末8月上から発送開始。 味 肥料を使わないで育てた雑味のないすっきりした味です。もともとバランスの良いロッソナポリタンと無施肥栽培のコラボです。 栽培・生産のこだわり 畑の微生物を大幅に増やし無肥料で栽培しています。 受粉は蜂に、農薬除草剤は年間を通じて不使用です。 産地の特徴 富士山麓、寒暖差のあるエリアで夜温がぐっと下がります。 ...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク


¥324(税込/送料別)
JAしみずアンテナショップきらり | 静岡県静岡市清水区庵原町3313-1
緑茶ヘビーユーザーなあなたに!「あちゃ一番」
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,080(税込/送料込)
戸塚訓由 | 静岡県御前崎市
▼商品概要 冷茶でも、あついお茶でも両方出せます。お試し用で20個入り。 ▼品種・味の特徴 深蒸し茶 栄養成分が溶け出しやすく色が濃く出ます。味はまろやかさと甘味が特徴のお茶です。 ▼数量、分量の目安 3g×20個 ティーバッグ ほうじ茶と緑茶それぞれ10個づつ ▼栽培/生産方法、こだわり つゆひかりは、天然で濃い緑色が出るお茶です。甘味とまろやかさを出すために、日当たりの良い畑で栽培します。 静岡県内...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥2,500(税込/送料別)
落合 | 静岡県牧之原市
内容 100g×2袋 配送 常温便 数量1点ごとに送料が発生します。 発送 日曜日, 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 この商品はお届け日を選択できません。 カテゴリ 加工品 お茶 日本茶 その他日本茶 産地 静岡県 <味> 令和5年の新茶です。 新茶の旬の香りをお試し下さい。 <栽培のこだわり> 魚粕配合肥料 えひめai 世界農業遺産茶草葉農法 JGP <産地の特徴> 静岡県の温暖な気候で富士を望む牧之原台地で作...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥6,590(税込/送料別)
高橋博之 | 静岡県浜松市
★梅シロップのご紹介★ 梅エキスたっぷり♪ 4倍希釈で飲める梅シロップです。 農薬を使用していない自然栽培の小梅だけを使用しています。 小梅で作ることにより大梅よりエキス分がでやすくエキスの自体の色も違います。 収穫してきた小梅を洗浄し、品質の悪いものを取り除きグラニュー糖に漬け込み梅がじわじわ(エキスが抽出された状態)になり良い香りがしてきたら熱をかけろ過します。 熱い夏を乗り切るとき、梅エキスに含ま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,230(税込/送料込)
岡本聡一郎 | 静岡県浜松市
※送料無料期間は間もなく終了です。 「肥料の味がしない野菜とは?」 「農薬の味がしない野菜とは?」 今だけ送料無料の理由は 体験してほしいからです。 肥料などの余計なものを使わず 畑の土を森の中と同じ環境にすれば 野菜は本来の味になります。 それは 濃くて やさしい味です。 無理に作られた味ではないから たくさん食べてしまいます。 味覚(味蕾)が大人の2倍ある 子供たちが証明してくれます。 昔の野菜は美...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ