¥3,888(税込/送料別)
富永邦彦 | 岡山県玉野市
▼自己紹介 岡山県玉野市胸上という長閑な漁師町で、漁業を営む38歳夫婦です。2009年に屋号邦美丸を立ち上げ、2019年直営店をオープンできました。大切に育て上げた自慢の海苔達、ぜひ一度出会ってやって下さい。 ▼商品概要 赤穂のお塩を贅沢に使い、唐辛子のピリ辛が楽しめる味付け海苔です。女性に人気。 焼海苔がベースで、お塩と唐辛子のみのシンプルな味。 砕いて、サラダの上やうどんの上にトッピングするだけで ワンラン...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥9,800(税込/送料別)
おいしいおかやま | 岡山県岡山市北区磨屋町9-18-201
ツーンと鼻に抜ける辛みがクセになる〝わさびのり〟をどーんと!業務用サイズでご用意しました♪ 岡山の海で育つ海苔は、色・艶・風味ともに良い品質のものが生産されています! ほっかほかのご飯を巻いて食べるもよし◎おにぎりやお茶漬もいかがでしょうか(^^)いろんな食べ方でお楽しみください♪
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥6,200(税込/送料別)
おいしいおかやま | 岡山県岡山市北区磨屋町9-18-201
人気のヨーグルトや飲むヨーグルトをはじめ、2種類の手作りチーズとバターをセットにしました。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,000(税込/送料別)
富永邦彦 | 岡山県玉野市
海苔好き必見!今シーズンの訳あり海苔が出来上がりました!穴、ヤブレ、折れ線、チヂミなどの"ワケ"がある海苔です。 でも、味は一級品に勝るとも劣らない!! めちゃくちゃお買い得品です。 自信満々で出品させていただきます! 是非ご自分の炙り加減で、ご自由にお楽しみくださいませ! ▼自己紹介 岡山県玉野市胸上、胸上漁協所属、漁師夫婦(富永邦彦・美保)です。 自分達が手塩にかけて育てた海苔を全国へ発信したい!とい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥7,000(税込/送料別)
吉田隆行 | 岡山県岡山市
▼商品概要 岡山県産シャインマスカット 大粒で酸味が少なく爽やかな甘さが特徴です。 皮ごとお召し上がりいただける種無しぶどうです。 ▼注文に際しての注意点 収穫後24時間以内に発送いたします。 大変申し訳ございませんが、北海道・沖縄・離島につきましては、配送に日数を要する関係で、商品の鮮度や品質を保証できないため、ご注文を承ることができません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 保存方法高温多湿...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,620(税込/送料別)
大塚紘輝 | 岡山県玉野市
■『マルハチ旨味”乾”椎茸』について 太陽光パネルの下で栽培した「マルハチ椎茸」を乾燥させた環境に優しい干し椎茸です。 一般的な乾燥椎茸は、生の状態に戻すためには長時間の戻し作業が必要で、数時間前から水や湯に浸けて準備する必要があります。しかし、マルハチ旨味乾椎茸は、日本きのこセンターが特許を所有する独自の乾燥方法により、たった10〜15分の熱湯浸しで生の状態に戻るという驚異的なスピードを実現しました。...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥12,800(税込/送料別)
おいしいおかやま | 岡山県岡山市北区磨屋町9-18-201
天保5年「千両箱を飛び石に江戸まで行く。」と言われた程の時の大富豪 太田辰五郎が、私財を投じて千屋(岡山県新見市)に牛市場を開設し、たくさんの名牛を育てたことにさかのぼります。 こうした歴史ある千屋の和牛は岡山の高梁川の源流、標高500mの山間の清らかで豊かな風土で育てられています。 “晴れの国おかやま”の自然が育んだ〝千屋牛〟を焼肉用でご用意しました。BBQやおうち焼肉いかがでしょうか?贈り物にも最...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,250(税込/送料別)
早瀬達哉 | 岡山県勝田郡勝央町
黒豆きな粉をもっと気軽に! 一度に大量の黒豆をきな粉にする事で、小さな焙煎機械でなく、大きな焙煎機械を使う事ができるので、均一な熱が入り、良い焙煎ができるこだわり! その他秘密の加工をすることも、工場でのメリットを生かしてます。 きな粉のざらつきなど、工場と何度も試作を繰り返して、こだわりの黒豆きな粉にしました。 黒豆は農薬、肥料を適切に使用した黒豆を使用して加工してます 『ヨーグルト』『カレー...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,752(税込/送料別)
鈴木妃奈 | 岡山県津山市
/ 津山産のしょうがの ぴりっとした辛さをシロップに! \ 「津山の魅力と美味しさを届けたい!」という想いで、 地元農家さんや高校生、津山で頑張る人たちや 津山を元気にしたい人たちが集まり、 津山市やその周辺の市町村の生産物を使ってシロップを作りました。 その名も津山の“おしろっぷ” ! おしろっぷの第一弾は ぴりっと辛い「つやま生姜」のジンジャーシロップです。 柚子を加えたもの、黒豆を加えたものの2...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ