

¥7,000(税込/送料別)
しずおか『手しお屋』 | 静岡県静岡市駿河区曲金3-8-1営業時間: 平日9:00~16:00(決済に関するお問い合わせはこちら0120-324-178)
令和7年産のお米です!
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,512(税込/送料別)
平野達也 | 静岡県富士宮市
富士山麓の豊かな自然のなかで育ったニンジン。冬の寒さで甘味を増しています。現在、出荷のピークを迎えていますが、同時に”割れ”や”二股”、”ねじれ”など、形が不揃いのものも多く出ます。 傷みではないので、品質的には問題ありません。複数品種、色のミックスです。ジュース用、サラダ用、ポタージュ用にいかがですか?農薬。化学肥料不使用です。 ※写真2枚目は5kgのボリューム(参考)です。 #根菜#訳あってお買い得#食...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,490(税込/送料別)
しずおか『手しお屋』 | 静岡県静岡市駿河区曲金3-8-1営業時間: 平日9:00~16:00(決済に関するお問い合わせはこちら0120-324-178)
【名称】冷凍いちご(紅ほっぺ) 【内容量】1㎏×2袋
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,100(税込/送料別)
小澤正弥 | 静岡県周智郡森町
▼自己紹介 就農45年 小澤製茶創業者 ▼商品概要 5月中旬に採れる新しい品種で、やぶきたの実生から選抜された茶樹です。 「静7132」という系統名が付けられ品種登録はされていません。 さくら葉の香りのする旨味のあるお茶です。 ▼品種・味の特徴・食べ方 静7132 (系統名) 蒸気をたっぷり使って蒸している為、雑味がなく、マイクロ波を使い再乾燥している為、茶の芯まで火が入っている為、何杯飲んでも味...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,300(税込/送料別)
海瀬陽奈 | 静岡県沼津市
外国産が9割を占めるレモン市場の中、国産レモンもがんばっています! 仲屋がお届けする『西浦れもん』は外国産のレモンに比べ、香りが強く水分量が大変多いのが特徴です。 ひとつのレモンから驚くほどたっぷりの果汁がとれるので、一度で色々な料理にご活用いただけます。 ★仲屋の「西浦れもん」は防腐剤・ワックス不使用です! 🍋仲屋おすすめの食べ方 ・皮をすりおろしてお料理やスイーツの香りづけに ・皮ごとはちみつ漬...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,010(税込/送料別)
相澤祐司 | 静岡県賀茂郡河津町浜
本日の1点ものです! ショウジンガニ 磯ガニ マガニ 急速冷凍品 伊勢海老漁の際に網に掛かってくる磯カニのショウジンガニです、伊勢海老漁は前日の夕方に海に出て海中の根にそって網をかけます、次の朝早くにその網を回収に行きます、網に付いた伊勢海老やカニを1匹ずつ丁寧に外します、伊勢海老漁の際に網にかかる精進蟹をその日の内に−60度で急速冷凍しています、海老網漁師直送の新鮮冷凍ガニです。 お店等には殆ど...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥13,000(税込/送料別)
しずおか『手しお屋』 | 静岡県静岡市駿河区曲金3-8-1営業時間: 平日9:00~16:00(決済に関するお問い合わせはこちら0120-324-178)
令和7年産のお米です!
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,296(税込/送料別)
鈴木照美 | 静岡県静岡市
深蒸し番茶 八十八夜の手摘みした後、3週間程すると追い芽と言って また新しい芽が生えてきます。それを機械刈りしました。 熱いお湯でサッと淹れて飲めるので、食事の時にもおすすめ。 サシがききます。ぜひ二煎目、三煎目もおたのしみください。 他のお茶に比べてカフェインが少なめで胃腸に優しく、 深蒸し茶の甘みが口の中に残ります。 内容量:200g 賞味期限:12か月 開封後は直射日光・高温多湿を避け保存 お茶は鮮度...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥8,640(税込/送料別)
木原健太郎 | 静岡県掛川市
▼商品概要 いちごの名産地 静岡県で生産された紅ほっぺ ▼品種・味の特徴 紅ほっぺは程よい酸味とのバランスの取れた深み、コクがある甘みが特徴です。 ▼数量、分量の目安 いちご4パック2箱をひとまとめにて販売しています。 1パック7粒から11粒入です。 ▼栽培/生産方法、こだわり 静岡県掛川市の温暖な気候の中で、土耕栽培により土の力を活かし、有機肥料、特に静岡県焼津のカツオを煮出して乾燥させたものをふん...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥174(税込/送料別)
二俣直己 | 静岡県牧之原市
▼自己紹介 静岡県牧之原台地でお茶を真心を込め管理しています。 妻と二人で栽培、製造、パッキングしています。 ▼商品概要 茎茶は強火で仕上げをしてあるので香ばしさを感じます ▼品種・味の特徴・食べ方 やぶきたという品種です、やぶきたに優る品種はなかなかないと思います。 茎茶は熱めのお茶で飲まれると大変美味しいお茶です ▼数量、分量の目安 大さじ一杯で入れてください。 ▼栽培/生産方法、こだわり 自分だけの茶園の...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ