¥2,160(税込/送料別)
則定 希 | 鳥取県岩美郡岩美町
▼自己紹介 ▼商品概要 天然わかめのめかぶです。 ▼品種・味の特徴・食べ方 貴重な天然わかめの株、めかぶは、生の状態で鮮度が落ちないように、海からあがったばかりのまま、袋につめて発送します。 到着しましたら真水でひだの間をよく洗い、たっぷりの湯でさっと緑色になるまで茹で、冷水につけます。お好みの大きさに刻んでお召し上がりください。 めんつゆやポン酢をかけて食べたり、納豆とまぜてみたり、用途は様々です。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥10,152(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
ベニズワイガニは、名前のとおり鮮やかな紅色が特徴。 地元では紅がに(ベニガニ)と呼ばれて親しまれています。 体型、大きさはズワイガニ(松葉がに)とほぼ同じで、加工品として捨てる部分がないほど利用価値が高く様々な料理に応用できます。 形が不揃いだったり、足がかけたりしている ものはありますが、味は旨いです。 数量限定。 今年水揚げのものを新鮮なうちに ボイルして発送します。足がはなれてる場合があります...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥7,560(税込/送料別)
髙田祐輔 | 鳥取県鳥取市
▼らっきょうについて 畑は鳥取砂丘に隣接しており、日本海からの海風、たっぷりと降り注ぐ太陽と、冬は雪の降る寒さも乗り越えて、自然の恵みの中で栽培しています。 砂地での栽培に最も適した「らくだ」種で、ほかの産地と比べて色の白いらっきょうです。 肥料を極力抑えているので実のしまりがよく、はじけるおいしさのシャキシャキ食感に育っています。 ▼お届けする商品について 鮮度保持のためになるべくらっき...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥950(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
日本海、東北北海道でまとまってとれ、古く関東では庶民的なカレイ。食堂になど入ると少し高いが 「アカガレイの煮つけ」等で食べることもあります。 定番的な魚なので家庭にもしばしば登場していたはず。今でもやや高価ではあるが、切り身が並んでいることも多い。 新鮮なうちに、天日干しにして、干物にしました。 数量限定ですが、特価でご案内します。 鮮度保持のため、冷凍発送します。 #カレイ #干物 食品表示原材料名 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,458(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
日本海で主に揚がる 「ばい貝」と呼ばれているものの多くが本種。 白く輝く身は絶品です。 主な産地は山口県と島根県。両県でとれたものが関東などにも盛んに出荷されている。 西日本では煮ものだけではなく刺身で食べることもありますが、関東など東日本ではあまり刺身では食べない。そのため、関東では小振りのものの方が好まれています。 サイズは中サイズ 白バイは、和洋問わず多種多様な料理の食材として利用され、お刺...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,300(税込/送料別)
全農とっとり JAタウン店 | 鳥取県鳥取市五反田町3番地
鳥取県産の生乳を使用した自家製チーズの3種類詰合せです。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,888(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
日本で一般に食用とされている穴子はマアナゴです。東京湾や瀬戸内海産が有名なマアナゴですが、島根県は水揚げ量がなんと全国第1位(平成29年)!大田市、浜田市を根拠とする底びき網漁業で主に漁獲されています。 鳥取県では、籠漁にて、獲れます 山陰地区色々な場所で水揚げされています。 マアナゴといえば、細長くてさっぱりとした味わいのものをイメージされる方が多いと思います。ところが、島根県産はその多くが大型...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥14,029(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
味覚の王様、松葉がに、理由ありですが、 味は格別です、ボイル、焼きがに、炊き込みご飯等に おすすめです。 足が少しかけていたり、 姿見がそろわなかったりと、理由はありますが、活の松葉がにをお届けします。(生のカニです。) 松葉がに、味は濃厚、おすすめです。 数量、分量の目安は、 一匹 200から400gくらいを 2匹入りです。新鮮なうちに、冷凍にしました。 遠方のお客様に特別に用意しました。 保存方法未...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥21,049(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
味覚の王様、松葉がに、理由ありですが、 味は格別です、ボイル、焼きがに、炊き込みご飯等に おすすめです。 足が少しかけていたり、 姿見がそろわなかったりと、理由はありますが、活の松葉がにをお届けします。(生のカニです。) 松葉がに、味は濃厚、おすすめです。 数量、分量の目安は、 一匹 200から400gくらいを 3匹入りです。新鮮なうちに、冷凍にしました。 遠方のお客様に特別に用意しました。 保存方法未...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,574(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
ノドグロとは~ タイやヒラメを凌ぐ高級魚として知られています。 標準和名は「アカムツ」です、口の中が黒いことから「ノドグロ」とも呼ばれており、全国的にもこちらの呼び名の方が有名になってきました。脂質に富んだ甲殻類やプランクトンを栄養源としているため、白身の魚ですが、脂の乗りはマグロのトロに匹敵するほど。口に含むと、とろける脂が絶品です。 年々人気を高め、お店でも食べることが難しくなりつつあるノ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ