¥2,800(税込/送料別)
諸井智貴 | 群馬県邑楽郡邑楽町
【栽培】 農薬、肥料を使わずに菌や籾殻の炭素資材を使い自然の恵みを最大限活かした栽培をしていますので、スッと口に入るお野菜達です。 お子さんにも安心して食べていただけます。 自然と最大限調和した生命力のある野菜達を是非一度二度何度でも味わってみて下さい! 【種子】 種も固定種という種をベースに栽培しています。 固定種とは何台にも渡り種取りをし、自然な育種で固定された種になります。 【BOXについて】 BO...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,800(税込/送料別)
UMAIZOマーケット | 群馬県前橋市下川町67番地
★☆ 商品説明 ★☆ 三田屋総本家は、但馬牛の肥育地として有名な兵庫県・三田で 伝統の味を守り続けている老舗です。 三田屋総本家が厳選した黒毛和牛のモモ肉を お召し上がりください。 【原材料名】 国内産黒毛和牛肉 【内 容 量】 モモ 380g 【賞味期限】 製造日から30日 【保存方法】 要冷凍(-18℃以下)
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,450(税込/送料別)
新鮮ぐんまみのり館 | 群馬県前橋市亀里町1310
群馬県民が愛するソウルフード "焼まんじゅう" 焼まんじゅうとは? 小麦粉と米糀から作られた素まんじゅうに、甘味噌だれを塗って焼き上げたもので、群馬県内では非常にポピュラーな郷土食です! 箱入りで真空処理した焼まんじゅうとたれ2袋、ハケ、串(2本)、箸、しおりがセットになった贈答品におすすめの商品です。大切な方への贈り物にピッタリです。 フライパンや電子レンジ、トースター等で簡単に調理が可能です! ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥4,380(税込/送料別)
UMAIZOマーケット | 群馬県前橋市下川町67番地
群馬県太田市産の大和芋を100%使用しております。 山かけ、そば、うどん、ご飯に掛けても、そのままでもご賞味いただけます。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,800(税込/送料別)
安部則幸 | 群馬県利根郡みなかみ町
<いちごみるくの素> 簡単にいちごミルクが作れるいちごみるくの素です。 牛乳に混ぜるだけで作れます。 いちごの家で時間をかけ大切に育てた「雪解け苺」を使い、砂糖、レモン汁だけで作りました。 防腐剤、着色料は一切使っておりません。 <いちごジャム> 谷川岳の雪どけ水で育てたブランド苺「雪どけ苺」と砂糖とレモン果汁だけを使った無添加のいちごジャムです! 是非一度食べてみて下さい。 <こだわりの苺> 谷川...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,780(税込/送料別)
UMAIZOマーケット | 群馬県前橋市下川町67番地
新潟県にあるジェラート工房ヤミーにて製造されたジェラートをクール宅急便でお届けします。 フレッシュな生乳をベースに作られたジェラートは美味しいミルクをそのままにスッキリとした味わいです。 定番のフレッシュミルクは、お店人気No1の美味しさ!抹茶は、濃厚な味わいのお店売れ筋の人気商品です。ほうじ茶やだったんそばも抹茶同様に濃厚な味わいです。国産パッションフルーツ(栃木の丸和農場生産)を使用したパッシ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥2,100(税込/送料別)
新鮮ぐんまみのり館 | 群馬県前橋市亀里町1310
群馬県立吾妻中央高等学校とあがつま農業協同組合が共同開発! この商品は同校の植物科学研究部の生徒が学習の成果を活かして、同校で栽培した様々な野菜と群馬県育成品種トマト「甘しずく」を使用した地域農産物PR商品です! 「甘しずく」の魅力を前面に出し旨みのある味に仕上げました! 原材料名:野菜(じゃがいも、たまねぎ、にんじん、にんにく)(国産)、りんご(群馬県吾妻郡産)、 トマトジュース(...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥2,200(税込/送料別)
新鮮ぐんまみのり館 | 群馬県前橋市亀里町1310
テレビでも話題!!! 群馬の大人気イタリアンのお店が手掛ける新しいドレッシングが登場! 新フレーバーはにんじん! 2本セットになっております。 ドレッシングは1本1本手作りの安心・安全・無添加仕上げです。 にんじん特有のクセがないので、お子様からご年配の方まで幅広くお召し上がりいただけます。 サラダにかけるだけではなく、肉や魚のソースとしてもご利用いただける万能ドレッシングとなっております。 ぜひ一...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥5,600(税込/送料別)
UMAIZOマーケット | 群馬県前橋市下川町67番地
<まぐろのカマ煮つけ> 原料のまぐろはもちろんのこと、タレと製法にもこだわった逸品です。 めばちまぐろの希少なカマの部位(エラ下のヒレの部位)をカットし煮つけにしました。 まぐろの部位の中で、草刈りのかまに形が似ていることからカマと呼ばれています。 こだわりの甘タレで煮つけることで、まぐろの美味しさを引き立たせました。身もほぐれやすく、食べやすくなっています。 <まぐろのカブト煮つけ> めばちまぐろ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン