

¥5,200(税込/送料別)
広島とれたて元気市 | 広島県広島市安佐南区大町東2丁目14-12
☆広島県オリジナル品種☆ 広島生まれ「あきろまん」
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥2,980(税込/送料別)
宮田 茂 | 広島県東広島市
※無農薬で育てているため、外皮の見た目が悪いものもあります。納得の上ご購入くださるよう、よろしくお願い致します。 ▼自己紹介 2020年3月末よりポケットマルシェを始めました! 宮田農園の美味しいみかんを多くの方に食べて頂き、喜んでもらいたい、この一心で格闘の日々です。 ▼商品概要 無農薬栽培(奥手)レモン 5kgの商品です。 瀬戸内海の温暖な気候、海岸地帯の段々畑でお日様の光をいっぱい浴びて育ちました!! ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥3,600(税込/送料別)
食べチョク | 広島県山県郡北広島町
販売時期 1月 出始め! 標高の高い北広島町でじっくり時間をかけて育った濃厚ないちご「おいCベリー」4パック入りをお届けです。 ご家庭用にも、プレゼント用にもどうぞ ★濃厚な味わいになるよう、肥料にこだわって作りました。 ★「栄養価コンテスト2018」いちご部門最優秀賞を受賞しました。 ★「身体に美味しい農産物コンテスト2023」いちご部門最優秀賞を受賞しました。 #慣行栽培 #果物 #おいCベリー #広島県x果物 #広島...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,620(税込/送料別)
宮原修治 | 広島県呉市
ひいじいちゃんの代から 全身潮風に吹かれてきた働き者よ! まがったことは嫌いじゃけん、 自然のいいものだけを届けたい! 家族六人そろってその一念で、 水にこだわり塩にこだわり、 素朴じゃけどいい味出しとる。 食べてみんさい、ぶちうまいけん! 宮原水産の海の幸、ここに献上! 一般には、市販されてないような大きさのちりめんです。かき揚げしたり味噌汁の出汁に入れてそのまま食べても🆗✌️ちりめんが大きいので味が...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥997(税込/送料別)
石野智恵 | 広島県呉市
できましたー お待たせしました なかなかできない生ひじき 受付は8日朝7時までそれまでに急いでー ひじきといえば乾いたたわしみたいなイメージですが 生ひじき 釜揚げひじき あまり店頭では見ることがないものではないかと いくらおいしくても日持ちしないから店頭にはほぼ並びません でも生産者の願いはそういう本当の味を知ってほしい 知らないのは残念すぎる!!! 本当にお勧め味を知ってもらうこと そういうものこそ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥700(税込/送料別)
なちゅbio | 広島県三次市吉舎町
内容 乾燥野菜25g(白菜、なす、おくら)2袋 配送 常温便 数量1点ごとに送料が発生します。 発送 日曜日, 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 この商品はお届け日を選択できません。 ご注文から1〜3日以内に発送いたします。 カテゴリ 加工品 野菜 にんじん 野菜 白菜 野菜 小松菜 産地 広島県 <味> うまみがきゅっとつまった乾燥野菜。低温でじっくりと乾燥した野菜だけを使って作りました。 特に、白菜と小松...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥8,640(税込/送料別)
栗栖大地 | 広島県庄原市
☆訳あり☆ 広島県産 ナガノパープル4kg【8房~16房】 ※こちらの商品は【訳あり商品】です。ご理解いただける方のみご購入下さい。 【訳あり内容】 ・サイズが小さい ・房のカタチが整っていない ・房の脱粒 ・サビ など 【品種・特徴】 ナガノパープルは「巨峰」と「リザマート」の交配により 誕生しました。 ナガノパープルは黒ぶどうの中では珍しく皮ごと種なしで食べることができる品種です。 しっかりとした甘みがあり...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,928(税込/送料別)
光末幸司 | 広島県神石郡神石高原町
【商品の特徴】 ◇粘りが強く、もちもちした食感がたまらない美味しさです。 【良食味米産地 神石高原町について】 神石高原町は標高500mの冷涼高原地帯に位置することから、昼夜の気温差が平均で12.8℃あります。この気温差により、米が登熟していくうえで代謝によるデンプンの消耗が抑えられるため、米に余計なストレスがかからず、デンプンの集積が良好な良食味のお米になります。また、空気も非常に澄んでおり、夜空の星が...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,242(税込/送料別)
池上正則 | 広島県福山市
農園の鶏は、瀬戸内の緑豊かな広大な牧草地でストレスのない健康的な飼育環境の中育まれています。 無理に卵を産ませることよりも、鶏たちが快適な環境で、元気に過ごすことを優先してまいりました。 鶏1羽1羽を丁寧に、育て上げること。そうしてこそ、美味しい卵が生まれてくると信じております。 大地に抱かれ、太陽の光をいっぱいに浴び、余計なものを与えずに牧草養鶏たまごを、ぜひご賞味ください。 #たまご#1000...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,500(税込/送料別)
内藤希誉志 | 広島県江田島市
▼商品概要 宮島沖でとれた天然の真鯛(マダイ)とウマズラハギ(ハゲ)です。 活き〆をしています。 ▼品種・味の特徴・食べ方 *真鯛 2月いっぱいは卵をもつ前なので、身にしっかり脂がのってます。 3,4月からは卵を持つので、煮付けにして身といっしょに食べると最高に美味しいです。 もちろん刺身も美味しいです! *ウマズラハギ 肝がたっぷり入っているので、肝を醤油とといて身(刺身)と一緒に食べると最高です!もちろん煮付...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ