

¥1,600(税込/送料別)
食べチョク | 京都府舞鶴市赤野
販売時期 7月 〜 9月 出始め! 京都府舞鶴市特産の甘い万願寺とうがらしです。 とうがらしと言っても辛くなく、甘くて香りの高いものです。 曲がったものや少しの傷がついたものを1kg詰めました。 味は変わらずおいしいです。 露地栽培で農薬化学肥料は使わず、甘く味の濃い万願寺とうがらしになりました。 発祥の地で作った万願寺とうがらしは、肉厚でどんな料理にも合います。 丸々焼いてしょうゆをかけて、かつおぶしをか...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,350(税込/送料別)
長屋池代子 | 京都府京丹後市
令和4年産 新丹波黒豆 200g(レシピ付き) こちらはR4年産の黒豆の販売になります。お間違えの無いようお願い致します。 R5年産新豆は12月末を予定しておりますが 数量に限りがございます。ご了承下さい。 自然に寄り添いながら栽培しています。 農薬・化学肥料・除草剤不使用 おせち料理だけじゃない 毎日食べたい豆料理 水煮にして冷凍保存しておけばいつでも食べれます。 ネコポス便またはクリックポストまたはコン...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥11,600(税込/送料別)
JA全農京都 | 京都府京都市南区東九条西山王町1番地
秋の味覚の銀杏は、街路樹としても親しまれているイチョウの実です。ねっとりとした食感と独特の風味があるので、茶碗蒸しのアクセントにしたり、甘露煮にしたりと和食でよく使われます。 手軽に楽しみたい場合は、電子レンジでの調理がオススメ。塩と一緒に紙袋に入れて、口を数回折り曲げ、電子レンジで様子をみながら1分ほど加熱し、熱いうちに殻をむけば完成です。 ※市場の状況で着日指定に対応できない場合がありますの...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,300(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 焙煎を浅くすることで、緑茶の味と、焙じの香りの両方を味わえる“浅炒りほうじ茶”です。 春に収穫した上質の1番茶のみを使用。 緑茶がお好みのお客様にも満足して頂けるような、一味違う大人のほうじ茶です。 ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 <栽培のこだわり> 普通、ほうじ茶といえば下級の茶葉を使うものが一般的ですが、森井ファームでは最上級の春収穫の茶葉を使っています。 『農薬・化学肥料・除...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,300(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 収穫の2週間前から、日光を遮断して、旨みや甘みを最大限に引き出した緑茶です。 深く蒸すことで、口当たりがまろやかになり、体にも良い成分を多くいただけます。 本格的な緑茶を、お手軽なティーパックで(3g×18個入り)。 忙しい朝、お仕事の休憩時、おやつのお供に、ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 <栽培のこだわり> 寒冷紗と呼ばれる資材を使い、日光を遮断する栽培方法は、手間がかかります...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: JAタウン
¥2,600(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 春に収穫した1番茶のみを使った上質なほうじ茶です。 甘みがあり、渋みが少ないやさしいほうじ茶。 深煎り焙煎で、カフェインもほとんど入っていないので、小さなお子様のおられるご家族や、カフェインが苦手な方におすすめ。 ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 <栽培のこだわり> 普通、ほうじ茶といえば下級の茶葉を使うものが一般的ですが、森井ファームでは最上級の春収穫の茶葉を使っています。 『農...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,150(税込/送料別)
松宮 靖 | 京都府京丹後市
▼商品概要 ミニトマト・大玉トマトのセットになっています。 小さくてかわいらしいので、お弁当の彩にもぴったりです! 大玉トマトは、トマトスープや冷やしトマトに最適です! ▼品種・味の特徴 ミニトマトの魅力は何といってもきれいな色合いです。 プチプチしていて、甘い中にほのかな酸味がちょうどいい! 大玉トマトは甘味と酸味でTHEトマト!! サラダにもお勧めです!!! ▼数量、分量の目安 60サイズの段ボールに入る...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,300(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
5月中旬に収穫したオーガニックの春緑茶(青柳)。 香り高くてスッキリした味わい。お茶本来の心地よい渋みもあり、ご飯やお菓子に合わせるとスッキリと流してくれる爽やかさがあります。夏には氷を浮かべてお水出しもおすすめです。 茶農家直売ならではの、大容量300g入り。普段使いのお茶にぜひどうぞ。 <栽培のこだわり> 1年間を通して、農薬・化学肥料・除草剤不使用で自然にやさしい栽培方法でお茶づくりをして...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,000(税込/送料別)
谷口隆光 | 京都府京丹後市
▼商品概要 京都府京丹後市で栽培した、大玉トマトです。 ▼品種・味の特徴 品種 桃太郎 酸味と甘味のバランスがとても良く、コクがあるトマトです。 ▼数量、分量の目安 1箱4キロ 大きさによって数は変わります。 ▼栽培/生産方法、こだわり 化学肥料を使わずに、有機質肥料をふんだんに使って土づくりをして栽培しています。 水を極力やらないことでトマトの美味しさをギュッと詰め込んだトマトになっています! ぜひ一度お...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ