¥1,620(税込/送料別)
田淵仁詩 | 滋賀県草津市
ウチの嫁さんの人生を変えたスイートコーン🌽 その名も 【私がお嫁に来た理由】✨️ 新婚のノリでそのままブランド名にしました。 その甘さは食べた瞬間新婚夫婦が頭の中で踊り出すほど! 甘ったるくて仕方ありません! 言うてて恥ずかしいので、『子供たち狂ったように芯しゃぶる』と悩みましたがこっちにしてよかったと思ってます! 是非ご賞味ください✨️ ▼品種・味の特徴 ゴールドラッシュ 皮が薄くプチプチ食感 ▼数量、分...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,950(税込/送料別)
村地 薫 | 滋賀県近江八幡市
<味> 極旨味を感じるお米です。 <産地の特徴>滋賀県江州米(近江米)の主産地です。 一級河川日野川と雪の山山系の間の肥沃な粘土質の土が、大変 美味で少し甘みのあるお米を育てました。 1989年9月雪の山の頂上部付近で、未盗掘の竪穴式石室が発見 され、副葬品として 大変貴重と云われている「卑弥呼の 鏡」と呼ばれております(三角縁神獣鏡)・武具・武器・ガラ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,678(税込/送料別)
内藤正夫 | 滋賀県高島市
▼自己紹介 ご覧いただきありがとうございます! 琵琶湖の北西部で 米・多品目野菜・花農家をしています。ほとんどの農産物は比良山系の伏流水と 近江牛の堆肥を使って作っています。地元中心で販売させていただいています。 再びコロナ感染拡大の為 主要な販売先(道の駅)の来客数が減って来ました。 ▼商品概要 お料理好きのお母様にも! お家時間を楽しんでいただけるように当園の加工品のセットをいかがでしょうか? 調理...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥4,125(税込/送料別)
36G.C | 滋賀県高島市末広
内容 天然ビワマス 1匹 配送 1月1日から12月31日まで クール便(冷蔵)(+¥500) 数量1点ごとに送料が発生します。 発送 日曜日, 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 この商品はお届け日を選択できません。 ご注文から1〜7日以内に発送いたします。 カテゴリ 魚介類 産地 滋賀県 琵琶湖産 天然琵琶鱒(ビワマス) 1250g~1499g 琵琶湖で獲れた天然の琵琶鱒になります。 琵琶湖の固有種で通称【琵琶湖の宝石】と呼...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥510(税込/送料別)
和田 賢 | 滋賀県栗東市
~商品内容について~ 柔らかくてジューシー!サラダなどにもおすすめです。 和らぎ農法で栽培し、厳選した一品をお届けします。 ※写真はイメージです。 〈配送方法〉 クール便での配送、数量1点ごとに送料が発生します。 〈発送可能日〉 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日 ~和らぎ農法のこだわりについて~ ➀露地栽培に特化している事 季節感と旬を大切にしたい・太陽の恵みを得た野菜をつくりたい。 ②...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,592(税込/送料別)
藤森良夫 | 滋賀県長浜市
びわ湖の北部で獲れた鹿のもも肉です。 まだ若く小鹿の部類にはいる鹿のモモ肉ブロック約400gパックです。 モモ肉は、脂肪分がなく、とても柔らか。和洋中、炒め物、煮物、煮込みなど、幅広い料理に使うことができます。他の部位より、さらに癖がないので初心者にもおすすめできます。 ホンシュウシカと言われる種類の鹿となります。 生まれ育った地域により味も変わるといわれるジビエ肉。滋賀は周りを山に囲まれ、びわ湖の...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,052(税込/送料別)
中村清作 | 滋賀県高島市
▼商品概要 琵琶湖で捕れる天然ビワマスをお刺身用に3枚におろしてお届けいたします! 琵琶湖で天然鮎をたっぷり食べて脂がノリ、エビを食べて身はサーモンの様なオレンジ色に染まります。 このクセの無い甘い脂はきっとクセになります。 ここでしか食べられない味をフィレにしてお届けいたします! ▼数量、分量の目安 目安ですが、お刺身は一人前60g前後となります。 300gのフィレで約5人前、200gで約3人前という感じにな...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥1,480(税込/送料別)
食べチョク | 滋賀県湖南市三雲
販売時期 7月 〜 12月 出始め! 朝採りした完熟いちごをヘタを取って冷凍しました。暑い季節に削りいちごにしたり、スムージーとして味わっていただく他にもジャム作りにもお使いください。 そのままでも、美味しくいただけます。 #こだわり 当園のいちごは、量より質を重視しており昼夜の寒暖差を利用して栽培しているのでじっくり、ゆっくりいちごが甘味をたくわえ成長していきます。また、土にもこだわり日々研究しながら...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク


¥3,330(税込/送料別)
近江の味彩 | 滋賀県大津市京町四丁目3-38
温和な気候と肥沃な土壌に支えられ、古くは江州米と呼ばれた近江米は、数多くの銘柄米を生み出してきました。 その中でも「滋賀羽二重糯」は、もち米の代表銘柄として、愛されつづけています。 羽二重糯は、炊き上げた時の光沢のある美しい仕上がりと、口に入れた瞬間に感じる濃厚な風味が魅力。 お餅だけでなく、お赤飯やおこわ、和菓子作りにも最適な、特別な一品です。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,050(税込/送料別)
村地 薫 | 滋賀県近江八幡市
※全国一律料金 2kg→710円、4kg→795円 ※当商品の販売は送料の関係上 沖縄県、東北、北海道は除きます。 ▼品種・味の特徴・食べ方 【近江牛のたい肥で育てた キュウリです。】 味は濃厚でバツグンです。まず1本食べて下さい。肥料として、近くの牧場より調達した近江牛の牛糞を主に有機化成・有機液肥で育てました。食べ方はそのまま食べても また、お漬物にしてもOKです。 ▼自己紹介 当地「近江商人の格言に "三方良し" が...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ