

¥4,480(税込/送料別)
馬路村農業協同組合 | 高知県安芸郡馬路村馬路3888-4
土佐の山奥のゆずと太平洋の鰹から 生まれたぽん酢しょうゆです。 ノンオイルドレッシングとして、 万能調味料として、何にかけても おいしいと評判です。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,480(税込/送料別)
尾森昇兵 | 高知県高岡郡檮原町
ゆすはら生まれ、おひさま育ち。太陽の近くで育ったお野菜を皆さまにおすそ分け。 <商品内容> ちびパプリカ(赤、橙、黄、紫、緑)、ピーマン、ベルピーマン、小松菜、わさび菜、シャドークイーン(じゃがいも)、ルッコラ、水菜、コーラルリーフ(赤からし菜)、スイスチャード、カーボロネロ(黒キャベツ)、葉ゴボウ、葉ニンジン、サラダ大根(紅芯大根・紅くるり大根)、ラディッシュ、トマト、コリンキー、かぼちゃ(栗カボチ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,808(税込/送料別)
片岡正吉 | 高知県吾川郡いの町
鶏王国、南国土佐が生んだ土佐ジロー。 土佐ジローは最も野生鶏に近いといわれる天然記念物の地鶏「土佐地鶏」(オス)と在来種である「ロードアイランドレッド」(メス)から生まれた一代交雑種です。地鶏の「ジ」と、ロードアイランドレッドの「ロー」をとって「土佐ジロー」と名付けられました。お父さんに似て小さく、成鶏でもオス1.5㎏、メス1.1㎏ほどにしかなりません。 ★南国・高知 特産の土佐ジローたまご★ 放し飼い...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,330(税込/送料別)
岡﨑宏康 | 高知県吾川郡いの町
▼商品概要 その季節季節に出る緑餌(スイカ、ピーマン、葉物等)をふんだんに与え、放飼場でのびのびと自由に生活させ(土を食み、砂を浴び、地を走って)産まれる卵です。 卵重35g~50gと小ぶりな有精卵ですが、大きな卵に負けない黄身の濃さが特徴的な風味豊かな卵です。 ▼品種・味の特徴・食べ方 父:天然記念物の土佐地鶏、母:ロードアイランドレッド 「土佐地」と「ロー」から生まれた「土佐ジロー」です。 おすすめの食...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥2,980(税込/送料別)
食べチョク | 高知県幡多郡
内容 旬のお野菜詰め合わせ(7品〜9品) 発送 日本郵便 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ¥1,080 常...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,782(税込/送料別)
杉本和也 | 高知県長岡郡大豊町
有機栽培で育てたミニトマトです。 ミニトマトと言えばこの品種! 緻密な肉質でプチっとした食感が抜群の品種です。 サラダにどうぞ! 保存方法冷蔵庫の野菜室に保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥2,230(税込/送料別)
食べチョク | 高知県高岡郡日高村
販売時期 4月 〜 5月 出始め! フルーツトマトが甘いのは当たり前。 日高みよし農園のトマトは甘いだけじゃない!! ストレスをかけて栽培をすれば糖度は上がるもの、みよし農園ではそれだけではなく健やかで元気なトマトの樹を目指して栽培をしています。 元気な樹でトマト本来の力を引き出す事でただ甘いだけでなく、むぎゅっと、ずっしり、食卓に上がった時に存在感を放つ、美味しいトマトができるのです。 個性派って何...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク


¥3,900(税込/送料別)
とさのさとアグリコレット | 高知県南国市国分1188
味わいそのまま、どこか懐かしい「リープル味」。常温保存なので保存も楽です。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥7,210(税込/送料別)
とさのさとアグリコレット | 高知県南国市国分1188
奈半利川から湧き出る豊富な地下水と独自の養鰻技術を活用することで、完全無投薬養殖を実現。京料理の腕を生かした焼き方と手作りのタレにこだわり、室戸市産の土佐備長炭で蒲焼きにすることで、ふわふわ臭みもなく、食べ飽きない味に仕上げた蒲焼と、余分な脂を丁寧に落としてじっくりと白焼きに。外はカリっと中はふんわりの至極の一品うなぎ白焼きの食べ比べセットです。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥815(税込/送料別)
大宮雅代 | 高知県高知市
無農薬で自家栽培したにんにく、生姜、ハーブを中心に 高知産の山椒や自然塩を使用しています。 唐辛子は韓国産を使用していますので辛さは控えめで 甘みと深みがあります。 油は遺伝子組み換えでない圧搾絞りの菜種油、 圧搾絞りのごま油を使用しています。 野菜サラダのドレッシング、お鍋、麺類、ご飯類、パン、お肉の下味、等々 工夫次第で色々なものに使えます。具と油を混ぜて食べるラー油のように使用してください。#フ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ