¥1,300(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 京都宇治茶100%でつくった紅茶です。 海外の紅茶のような、渋みやエグみが少なく、自然な甘みのある柔らかい和紅茶です。 収穫直後の紅茶はフレッシュですが、荒々しくカドがあるため、ひと夏の熟成期間を置き、味が丸くなってから商品になります。 ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 <栽培のこだわり> 森井ファームのお茶では、こちらの紅茶だけは夏収穫。 紅茶の世界では、夏の2番茶がクオリティー...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,900(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
【京紅茶】 <味> 京都宇治茶100%でつくった紅茶です。 海外の紅茶のような、渋みやエグみが少なく、自然な甘みのある柔らかい和紅茶です。 収穫直後の紅茶はフレッシュですが、荒々しくカドがあるため、ひと夏の熟成期間を置き、味が丸くなってから商品になります。 <栽培のこだわり> 森井ファームのお茶では、こちらの紅茶だけは夏収穫。 紅茶の世界では、夏の2番茶がクオリティー・シーズン(旬)とされ、高品質の...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,698(税込/送料別)
中野敬三 | 京都府南丹市
米粉及び玄米丸餅の商品説明は、それぞれのページをご覧下さいませm(_ _)m ※同梱包にすることで、お餅の送料分お安くお求め頂けます。 ※少し強引に同梱包のセットにさせて頂きましたので、箱が膨らむことがあることをご了承下さいませ。 ◆田舎の郵便局からの発送になります、基本的に土日祝発送は出来ませんm(_ _)m ◇これらのこともご理解のうえご縁があれば、 ぜひ宜しくお願い致します☆ 保存方法◇保存方法◇直射日光を避...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥650(税込/送料別)
白井英行 | 京都府綾部市
▼商品概要 京都北部名産品の万願寺とうがらしです。 ▼品種・味の特徴 肉厚でピーマンのように辛みは全くありません。 更にピーマンよりも柔らかく、どんな料理にも使い勝手の良い野菜です。 そのまま焼いても煮物にしても美味しくいただけます。 また、この地域で名物の万願寺味噌などの加工品にも美味しくできます。 形が不揃いのため出荷できないものになりますが、味にはほとんど変化もなく美味しいので、訳あり品として出...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥432(税込/送料別)
田村美代 | 京都府綾部市
令和元年産減農薬米ミルキークイーンを米粉にしました。 米粉はダマになりにくいので、振るいにかける必要がなく扱いやすく、油を吸いにくい為、揚げ物をカラッと揚げることができます。 小麦粉の代用品として使いやすいので、アレルギーのある方グルテンフリーを取り入れてる方にもオススメです! 揚げ物・パン・お菓子・ホワイトソースやシチューのとろみ付けなど色々な料理にお使いいただけ、赤ちゃんの離乳食10倍粥にもな...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,860(税込/送料別)
髙木崇光 | 京都府南丹市
▼商品概要 京都の丹波地方で栽培された自然栽培米のお米麺 ▼品種・味の特徴 自然栽培ヒノヒカリ 自然本来のあまみが ▼数量、分量の目安 1袋(100グラム)×10 ▼栽培/生産方法、こだわり 天日干しした自然栽培 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 食品表示自然栽培米 馬鈴薯デンプン 保存方法直射日光を避け、冷暗所で、保存してください。2024年4月2日
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,860(税込/送料別)
髙木崇光 | 京都府南丹市
▼商品概要 京都の丹波地方で栽培された自然栽培米のお米麺 ▼品種・味の特徴 自然栽培ヒノヒカリ 自然本来のあまみが ▼数量、分量の目安 1袋(100グラム)×10 ▼栽培/生産方法、こだわり 天日干しした自然栽培 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 食品表示自然栽培米 馬鈴薯デンプン 保存方法直射日光を避け、冷暗所で、保存してください
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,780(税込/送料別)
上田圭子 | 京都府京都市
▼自己紹介京都西山の麓、大枝で栽培しています。 ▼商品概要 ▼品種・味の特徴・食べ方 富有柿、あっさりとした甘さです。 勿論、むいてそのままで歯応えのある甘さを味わって下さい。 ▼数量、分量の目安 S.M.L 2L.3L.4L.5L 大きいモノほど希少です。 ▼栽培/生産方法、こだわり まずは、京都西山の気候です。寒暖差のある山の麓での栽培になりますその寒暖差が独特の甘さを出してくれます。 剪定、摘果等は勿論です...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,600(税込/送料別)
JA全農京都 | 京都府京都市南区東九条西山王町1番地
栗といえば丹波栗、日本一の栗の代名詞のようにいわれています。 丹波くりは、京の伝統野菜以上ともいえる歴史をもつ京都の秋を代表する味覚です。 亀岡から、船井郡、綾部や福知山、夜久野辺りまでを丹波地方といいますが、丹波の栗は古くから献上物として都に運ばれるとともに、江戸時代には年貢米の替わりとしても上納されてきました。それゆえに、生産者の研究心も高く、時代時代に品種の選定や熱心な栽培技術の改良がなさ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥4,320(税込/送料別)
田村美代 | 京都府綾部市
京都・京丹波町長老山から流れる美味しいお水で育てたキヌヒカリ。 コシヒカリよりもあっさりとした口当たりが特徴的で、ソフトな口当たり。冷めると甘みが増すという特徴があり固くならず、お寿司や和食と相性がよく、料理の邪魔をしないので繊細な料理に合います。 保存方法高温多湿・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ