¥16,200(税込/送料別)
久保宣利 | 岩手県釜石市
▼商品概要 三陸釜石両石港にて養殖した塩蔵わかめになります。養殖と言っても三陸の海の栄養分で育つ無給餌養殖で、天然のわかめとの大きな違いはありません。毎年、夏には天然わかめのメカブを刈り取り種付けしています。 ▼品種・味の特徴 三陸の春の一番色艶の良い時のわかめを詰めてます。 ▼数量、分量の目安 500グラムを8袋の発送になります。塩抜きをすると2倍位になりますので、慣れるまでは少しずつ塩抜きして下さい。...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,728(税込/送料別)
徳田慎太郎 | 岩手県岩手郡雫石町
▼こちらの商品は、2023年トルコのガズィアンテプ・カフラマンマラシュ県境付近で起こった大規模地震に対し 売り上げの一部を寄付するドネーション商品です。 そのため、通常の販売価格とは異なり、売り上げ40%を お客様からの寄付、10%を五代目徳田慎太郎からの寄付とさせていただきます。こちらの商品は販売期間を定めておらず、突然終了することもあります。皆さまのご支援、ご理解をよろしくお願い申し上げます。 ▼寄付予定...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,326(税込/送料別)
馬場 淳 | 岩手県二戸市
✨通常価格から5%OFFで購入可✨ 岩手県産銀河のしずく 特別栽培米 乾式無洗米 🌾噛むほど美味しい!追及されたお米の”甘み” 🌾ツヤツヤ×程よい粘り×つぶ感のバランス◎ 🌾農薬5割減・化学肥料本田不使用(特別栽培米) 【蓋を開けたらまっ白ツヤツヤ!粘り×つぶ感◎】 「銀河のしずく」は岩手のブランド米です。 炊きあがりがとても美しく、まっ白でツヤツヤ光っています✨ 一般的に粘りがあるお米はもちもちしている印象ですが、銀...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥9,153(税込/送料別)
味が自慢のJA江刺 | 岩手県奥州市江刺岩谷堂字上苗代沢408-108
もぎたて風味 江刺のりんご果汁 太陽や風、土などの自然の恵みを受け、 のびのびと育った江刺りんご。 豊かな大地で、ひとつひとつに丹精を尽くした果汁です。 その持ち味を最大限に深めたりんごをまるごとジュースに詰め込みました。 かたちを変えても、素材の風味はそのまま生きているおいしさ。 濃縮・還元をしていないストレート果汁です。 売上実績NO.1! 『ご当地お取り寄せ』定番品の実力♪ 『美味しいので取り...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥4,900(税込/送料別)
魚武水産 | 岩手県下閉伊郡田野畑村
配送 4月12日から5月15日まで クール便(冷蔵)(+¥220) 数量1点ごとに送料が発生します。 発送 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 この商品はお届け日を指定できます。 カテゴリ 魚介類 貝類 牡蠣 魚介類 貝類 その他貝類 産地 岩手県 今が旬の天然のしゅうり貝になります。今の時期、潮の引いた日に数回しか獲る事の出来ない為、たくさんは余り採れない希少な貝です。「しゅうり貝」は通称で、一般的に「ムー...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク


¥3,850(税込/送料別)
いわて純情セレクト | 岩手県盛岡市大通一丁目2番1号
通常は火入れをしていますが、こちらは生タイプのどぶろくです。 生きたお酒ですので発泡性があり、通常のどぶろくとはまた違う味わいが楽しめます。 昔、冬季間に酒蔵で働いていた地元の人々の技術を活かした、遠野宮守で愛され続けている本格的な品質です。 お米の生産からお酒の製造まで、すべて遠野宮守産の味をぜひご賞味ください。 毎日飲めるサイズなので、ご家族でもお楽しみいただけます。 アルコール度数14度。 精米...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥2,680(税込/送料別)
伊勢崎克彦 | 岩手県遠野市
仕込むためにあえて入れ物や道具を揃えないで、 お家によくある道具で、思い立ったら気軽に、 仕込める分量の味噌作りセットです。 サイズは出来上がり900gと1800gがあります。 【出来上がり900kg】は、 計量済みの大豆200gと生麹250gがセットになっていて、 お家で用意していただくのはお好きな塩110gだけ。 【出来上がり1800kg】は 大豆400gと生麹500g、ご用意していただくお塩は220g。 蒸した大豆を塩切りした麹をジ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥594(税込/送料別)
杉山大樹 | 岩手県陸前高田市
▼商品概要 当農場で採れた高糖度のミニトマトを搾汁・裏ごししたものを半分程度に煮詰めたものです。 合成保存料、調味料等一切使用しておりません。通常のピューレとちがってほんのりと甘いです(糖度14度程度)が、ただ甘いだけではなく旨味も感じる逸品です。 料理に使うだけでなく、甘さを活かしてプレーンヨーグルトに入れたりアイスクリームにかけても美味です。 食品表示名称:トマトピューレー 原材料名:トマト(岩手...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,413(税込/送料別)
牧原 亨 | 岩手県下閉伊郡岩泉町
「グラスフェッド」とは「草で育てた」の牛のこと。中洞牧場では24時間・365日の通年昼夜放牧。夏場は山に自生する化学成分ゼロの野シバ・野草・木の葉(世界の放牧の主流である牧草は化学肥料を使うことが多いです)、冬場は国産の無農薬乾草やサイレージを食べています。乳量や乳脂肪分を高めるために、草食動物であるウシに穀物を与えること(グレインフェッド)が一般的ですが、ウシ本来の主食である草を食べるとβカロテン...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥840(税込/送料別)
杉山大樹 | 岩手県陸前高田市
▼商品概要 主に茎葉と花蕾を食する「なばな(菜花)」です。 ▼品種・味の特徴・食べ方 品種は「三陸つぼみ菜」 他の品種に比べて苦み、辛みが少なく食べやすいですが、菜っ葉特有のグルタミン酸系の旨みもたっぷりです。 2月になると茎はちょっと細めで葉っぱは小さめになりますが、とうだちした茎の花芽も成長してきて「つぼみ」の存在感が増してきて三陸つぼみ菜としての最終形態に近づいてきます。 当農園で種を継いで作っ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ