

¥5,300(税込/送料別)
タウンショップみやぎ | 宮城県仙台市青葉区上杉1-2-16
もっちり食感の新品種。 かむほどに甘みが溢れ出し、お米本来の味わいが堪能できます。 じっくり、ゆったりと味わっていただきたい、贅沢な時間を演出するプレミアムなお米です。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥15,552(税込/送料別)
伊藤さよ子 | 宮城県石巻市
竜峡小梅という品種の梅を使用。実は3~5gと小さいながら、果肉が多いのが特徴です。小粒なので、お茶うけにも最適。仕事や勉強の合間に食べれば、しゃきっと目が覚めて、ついつい何個も手が伸びてしまいます。 原材料名:梅干、シソ、漬け原材料(食塩、焼酎) 原産地 :宮城県産 内容量 :3kg #加工品 #野菜の加工品 #1000円台#お試しサイズ 保存方法直射日光を避けて常温保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,960(税込/送料別)
鈴木 豊 | 宮城県登米市
【もちもち食感で人気のたきたて、生産量が少なく希少】 たきたては平成13年に宮城県でうまれた品種で、低アミロース米と言われるお米です。もち米に近い白濁した見た目で、もっちりした冷めても硬くなりにくい食感です。もちもちのお米が好きなお客様に支持されリピーターが多くいらっしゃいます。数年前からたきたての種子が手に入りにくくなり、大変希少なお米です。 たきたてを炊くときは水加減を若干少な目にすること...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: JAタウン
¥7,560(税込/送料別)
齋藤 肇 | 宮城県大崎市
ササニシキはコシヒカリに比べると粘りの少ないあっさりとした食感で、冷めても食味が落ちにくいのが特徴です。 あっさりとしたお米ですので、お魚料理にあいます。 ラムサール登録地『蕪栗沼・周辺水田』で作られたふゆみずたんぼ米です。 冬場には田んぼに水が張られ、野鳥が羽を休めたり、エサをついばむ光景 が見られます。地域で無農薬に取り組んでいるため、飛散農薬も少ないの が特徴です。環境に重点を置いた田んぼ作...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,564(税込/送料別)
小室仁一 | 宮城県白石市
▼南蔵王山麓の豊かな自然でクレソン・葉わさびを栽培しております。 露地栽培ですので冬は採れませんので、冬は昔ながらの臼で餅を搗いたり、手作りコンニャクを作っております。 ▼商品概要 力自慢の息子が心を込めて搗いてます。 ▼品種・味の特徴・食べ方 国産みやこがね米使用・臼で搗いたお餅は粘りと甘味が機械とは断然違います。 手作りの為1個1個形や大きさが違います。 ▼数量、分量の目安 500g入り真空包装 ▼栽培/生...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,296(税込/送料別)
小室仁一 | 宮城県白石市
▼南蔵王山麓の豊かな自然でクレソン・葉わさびを栽培しております。 露地栽培ですので冬は採れませんので、冬は昔ながらの臼で餅を搗いたり、手作りコンニャクを作っております。 ▼商品概要 力自慢の息子が心を込めて搗いてます。 ▼品種・味の特徴・食べ方 国産みやこがね米使用・臼で搗いたお餅は粘りと甘味が機械とは断然違います。 手作りの為1個1個形や大きさが違います。 ▼数量、分量の目安 500g入り真空包装 ▼栽培/生...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,672(税込/送料別)
阿部徳治 | 宮城県本吉郡南三陸町
ウニの開口(漁の解禁日)が近づきました。開口(解禁日)は1年に6〜8月のうち4〜5回程度しかありません。前日までいつ開口(解禁日)になるか分からないので日付指定できません。採れたて新鮮なウニを当日直送します。 生きたままで発送しますので、到着時点でも生きてるかも!?ハサミで殻を切って腸を取り除いたらすぐにお召し上がり頂けます(レシピ同梱します)。腸の取り方を経験してみてください。その後は豪快に生...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,782(税込/送料別)
佐々木功明 | 宮城県本吉郡南三陸町
茎付き生めかぶ・・・ワカメの根本部分のことを言います。 この時期しかで出回らない三陸産茎付き生めかぶをご賞味ください。 宮城県南三陸 2018年10月、「志津川湾」がラムサール条約湿地に登録され、その価値が世界的に認められました! 太平洋に面する三陸海岸の南部に位置する海洋沿岸域の湿地です。北方からの冷たく栄養分を多く含んだ海水を運ぶ代表的な寒流の一つである「親潮」と南方からの暖かい海水を運ぶ代表的な暖...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,207(税込/送料別)
菊地桂太 | 宮城県宮城郡松島町
【豊漁10%OFF中】 9/29現在の状況 内子だけを抽出しての販売ではありませんが外観でも内子(卵有)が判断できる個体が増えて来ました。 漁期が11月前半まで(長くても11月中旬頃)と期間が短いのでお早めにどうぞ。 宮城県産のガザミ(ワタリガニ)になります。 2kgあたりで8-10杯になります。 漁師直送の新鮮低価格!活状態で梱包は致します。死んだものは梱包時に入れることはないです。 メスのみです。おおよそ2kgで8...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ