¥2,800(税込/送料別)
食べチョク | 宮崎県児湯郡都農町
販売時期 1月 〜 6月 出始め! 過酷な猛暑を乗り越えて遂に今期の龍宮トマトが採れ始めました。 まだまだ安定した収量がないので出品は不定期になりますが、是非お見かけした際は今期の【龍宮ファームトマト】をお求めくださいね♪ 【龍宮ジュエリー】3キロ 鮮やかな色合いと、独特な甘さが特徴の「龍宮初採れミックス」トマトです。一度食べれば忘れられないその味をぜひお試しください。トマト愛好家におすすめです。 ⚠️5種以...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥2,890(税込/送料込)
河野泰幸 | 宮崎県串間市
◆プレミアム◆ こちらのアジは機械で脂を計り、『6%以上』のアジだけを選別した脂のノリを保証したアジになります。 通常よりも脂ののったオススメのアジです! ◆本日発送◆ こちらは、本日(4/23)に水揚げされたアジです。 本日の発送を予定しておりますので、15時までの締め切りとさせていただきます。 ◆お知らせ◆ 現在宮崎県の補助事業により、送料の助成をいただいておりますので、補助対象期間は送料無料となり、大変...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,480(税込/送料別)
相良計広 | 宮崎県西都市
▼商品概要 9月30日に収穫したての新米になります ▼品種・味の特徴 粘り強く程よく甘い ▼数量、分量の目安 10kg ▼栽培/生産方法、こだわり 粘土質の土壌で減農薬減肥料になります ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法日に当てず涼しい場所で保存してください
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,139(税込/送料込)
河野泰幸 | 宮崎県串間市
★本日(6/27)の早朝に水揚げされた「コロダイ」です。 本日の出荷が15時を予定しておりますので、「15時締め切り」・「1セット限定」とさせていただきます。 また、本日の分のみとなりますので、お日にちのご指定は致しかねますので、ご了承くださいませ。 ■宮崎県産「コロダイ」を漁師直送! 血合いが綺麗な透明感のある白身魚です。 ★★★オススメの食べ方★★★ 【例】刺身・カルパッチョ・セビチェ・バター焼き・塩焼・煮つ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥360(税込/送料別)
橋口将太 | 宮崎県児湯郡川南町
宮崎県産のそば(丸抜き剥き実)1袋200gです。 品種は宮崎早生かおりです。 おすすめの召し上がり方 お米と一緒に炊いてお召し上がりください。 4~5時間水に浸けスープや雑炊にして食べるのもオススメです。 保存方法製造から180日間/直射日光、高温多湿を避け常温で保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,500(税込/送料別)
有方草太郎 | 宮崎県宮崎市
「さっぱりしているけれど旨味のある脂身」 「食べ応えのある引き締まった赤身」 「臭みがなく食べやすい豚肉」 美味しさ革命のブランド豚【放牧和豚】 放牧豚のロース肉を500gの塊ブロックで用意しました。 お好みの厚みでカットしてトンカツやトンテキ、 丸ごと使ってローストポークにお使いください。 「ロース」 ロースは脂肪が程よくついた部位であり、赤身の芯を包み込むように脂身が重なっています。 放牧豚はこの脂身...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,940(税込/送料別)
野田清照 | 宮崎県宮崎市
▼自己紹介 本来、鶏は広々とした運動場で走り回って遊んだり、草をついばんだり、土をかぶったりして一日中動き回る生き物です。 鶏らしさを失わず、美味しい餌と白砂ヶ尾冷泉から汲み上げる美味しい水、鶏のためなら365日何が出来るか…不器用ですが、 それを18年続けてきました。 新型コロナの影響で、事業所からの注文が 0になってしまいました。 田舎者で、このような形での販売に対して 心臓がドキドキしていますが、何事に...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,620(税込/送料別)
髙田一人 | 宮崎県日向市
宮崎県でヨダレミナと呼ばれるミクリガイとシマアラレミクリの混合です。独特のヌメリがあり、茹でて食べると非常に美味な貝です。 カゴ漁で採ったものを、泥を吐かせ活きた状態で発送致します。 生物ですのでお早めにお召し上がり頂くか、茹でた後に冷凍して保存して下さい。 保存方法冷暗所にて保存、お早目にお召し上がりください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,240(税込/送料別)
髙田一人 | 宮崎県日向市
日向灘に面した宮崎県日向市細島獲れの天然ミナとガンゼキボラのセットです。 ミナはバテイラやクボガイ等の小型の巻貝の総称で、1個5〜10gのものになります。 ガンゼキボラは地元ではケンボッポと呼ばれ親しまれています。少しの苦味と甘みの共存した味は絶品です。茹でた後に殻から身を取り出す際、少々硬いので爪楊枝よりも強いものを使って頂くと取り出しやすいです。 素潜り漁で1個1個丁寧に獲っており、活きた状態で発送...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥700(税込/送料別)
野田清照 | 宮崎県宮崎市
▼自己紹介 本来、鶏は広々とした運動場で走り回って遊んだり、草をついばんだり、土をかぶったりして一日中動き回る生き物です。 鶏らしさを失わず、美味しい餌と白砂ヶ尾冷泉から汲み上げる美味しい水、鶏のためなら365日何が出来るか…不器用ですが、 それを18年続けてきました。 新型コロナの影響で、事業所からの注文が 0になってしまいました。 田舎者で、このような形での販売に対して 心臓がドキドキしていますが、何事に...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ



