¥3,780(税込/送料別)
後藤 猛 | ヒオウギ貝専門店「後藤緋扇貝」 | 大分県佐伯市
屋形島の緋扇貝のページをご覧いただき誠にありがとうございます。 ●夏の贈り物に屋形島のヒオウギ貝はいかがですか? 夏のBBQにもおすすめ!!簡単な酒蒸しやバター焼きなどでビールのお供にもおすすめです。残った貝殻を子供の工作などにも使えます。 是非ご利用ください! ▶自己紹介 大分県最南端の蒲江湾に浮かぶ人口14人の離島、屋形島にすんでいる後藤です。 緋扇貝の養殖をしながらゲストハウスを運営しております。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,240(税込/送料別)
宮本新一 | 合同会社 新栄丸 | 大分県佐伯市
リピーター続出❗️❗️ 昨年大好評を頂きました、瞬間凍結処理された大入島オイスター❗️❗️ 今年は数量限定とさせて頂きます。 なくなり次第終了となります。 おうちで好きな時に好きなだけ❗️ オイスターバー気分を味わってみてはいかがでしょうか❓ ⚠️こちらは冷凍された真牡蠣です! 冷凍ですが、解凍する事により生でお召し上がり頂けます!! もちろん酒蒸しや焼き牡蠣もokですよ!! 夏の産卵を経験していないバージンオイ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,740(税込/送料別)
JA全農おおいた | 大分県大分市古国府六丁目4番1号
【品 名】炭酸飲料 【原材料名】果糖ぶどう糖液糖、かぼす(大分県産)、酸味料、香料、ビタミンC 【内 容 量】495ml 【賞味期限】製造日より6ヶ月 【保存方法】直射日光や高温多湿の場所を避け、常温で保管してください。 【栄養成分表示・100gあたり】 エネルギー 42Kcal たんぱく質 0g 脂質 0g 炭水化物 10.5g 食塩相当量 0.1g ●開栓後はお早めにお飲みください。開栓後、再びキャップを閉めそのまま放置しますと容...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥3,200(税込/送料別)
赤嶺祐司 | 株式会社ohana本舗 | 大分県臼杵市
シャキシャキとした歯ごたえで、炒め物やお浸し、サラダなど、ほうれん草のような感覚で手軽に扱えます。加熱しても赤色や黄色が残り、見た目が色鮮やかです。 サラダ、ナムル、巣篭り卵、マリネ、お浸し(えぐみが気になる方はさっと湯がいてください)などでお召し上がりください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥1,100(税込/送料別)
バジルとお米の農園 | 大分県国東市
配送 常温便 数量1点ごとに送料が発生します。 発送 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 この商品はお届け日を指定できます。 カテゴリ 野菜 産地 大分県 大分県産の長く楽しめる晩生品種の玉葱を5Kgでお届け致します! 食べチョクならではの農家直送の掘り立ての玉葱。サラダにもビールにもとても合いますよー! 移住してきたバジル農家の私たちが作った掘り立ての玉葱。是非色々なお料理に作って頂ければ嬉しい...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥2,950(税込/送料別)
佐々木洋介 | 佐々木農園 | 大分県玖珠郡九重町
▼自己紹介 大分県西部にあります九重町で梨一筋で60年やってまいりました。 ここは標高500mほどの高地にあり、寒暖差により甘い梨ができます。 「ひとつずつ、丁寧に、心をこめて」をモットーに毎日梨づくりをしています。 ぜひご賞味ください。 ▼商品概要 新高梨です。 贈答用に比べて形が少し悪いです。 少し擦れたり汚れのある場合もあります。 しかし、味は贈答用と全く変わりません! ▼品種・味の特徴・食べ方 新高です...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
佐佐木郁夫 | あおやぎ農場 | 大分県杵築市
▼自己紹介 全ての作物を自然栽培しております。 ▼商品概要 自然栽培(無農薬・無肥料・除草剤不使用)の安心「すもも」2品種のセット ▼品種・味の特徴・食べ方 ◎大石早生 香り高く甘酸っぱい果汁たっぷりのすもも ◎レッドプラム 真っ赤な果肉の甘い極甘品種です。 完熟させると糖度が16度程度まであがります。 無農薬での栽培が非常に難しい品種なのでとても希少で人気があります。 無農薬なので皮ごとパクっと食べれます。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,160(税込/送料無料)
岩尾 剛 | 岩尾農産 | 大分県速見郡日出町
▼自己紹介 日出町でトマト農家をしています! ▼商品概要 大玉トマトの品種を、海水栽培をすることにより小ぶりで可愛らしいトマトに仕上げています! ▼数量、分量の目安 1kgあたり、だいたい8個から11個ほどになります。 たまによってばらつきがあります。 ▼栽培/生産方法、こだわり 第一のこだわりは、なんと言っても海水栽培です! トマトの苗を植える前に、汽水域から海水を汲み上げ、 ハウス内の土に染み込ませます。 そう...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ