¥5,378(税込/送料別)
和田友樹 | 朝日丸水産 | 徳島県小松島市
紀伊水道には、シラスの餌となる動植物プランクトンが、四国三郎の異名で知られる「吉野川」や、清流四国一に選ばれた「那賀川」などから大量に流れ込みます。 その栄養豊富な海で育った極上の天日干しチリメンです。 【和田島極上ちりめん】はとくしま特選ブランドの認定品です。 【ちりめんは、鮮度が命です】 朝日丸水産では、お父さんが水揚げした生しらすを、お母さんが加工場へ運び、釜茹でにします。その時間は約40分。...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
安丸隆三 | アグリ サイエンス | 徳島県阿波市
▼自己紹介 阿波の肥沃な大地で作ってます。 ▼商品概要 少し贅沢に自分のご褒美 ▼品種・味の特徴・食べ方 まず 生で食べて見てください。 湯で時間は 通常より 短い時間で。 ▼数量、分量の目安 サイズにより 本数変更有 ▼栽培/生産方法、こだわり 阿波の阿讃山麓の下 暴れん坊河川、四国三郎の氾濫により、 ミネラルたっぷりの肥沃な大地に 朝露に濡れて瑞々しい 甘ーい トウモロコシです。 ▼注文に際しての注意...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,916(税込/送料無料)
関 成章 | 有限会社ミカモフレテック | 徳島県美馬市
▼商品概要 夏秋イチゴ「サマーアミーゴ」を新しく出品致します! 標高1,000mの高原で栽培した夏イチゴになります。 弊社では平地で「アスカルビー」、夏は高原で「サマーアミーゴ」を生産し1年中イチゴをお客様へ販売しております ▼品種・味の特徴・食べ方 品種はサマーアミーゴで徳島県のみで生産が許された品種になります。イチゴの中身は白い品種です。6月はアスカルビーより酸味は抑えられ爽やかな味わいです ▼数量、分...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,780(税込/送料無料)
関 成章 | 有限会社ミカモフレテック | 徳島県美馬市
▼自己紹介 ▼商品概要 ドライイチゴ15gは贅沢に約250gの新鮮な大玉イチゴを使用! イチゴの約90%は水分のため、15gのドライイチゴを製造するのに最低でも200gのイチゴが必要。今回特別にイチゴの中央部のみを使用しており約250gのイチゴを使用しています ▼品種・味の特徴・食べ方 まずはそのままイチゴの香りが口いっぱいに広がるのを楽しんで頂きたい。朝はグラノーラにいれてちょっと贅沢なモーニングを、アフターヌーンには...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,566(税込/送料無料)
関 成章 | 有限会社ミカモフレテック | 徳島県美馬市
▼商品概要 昨年春に好評だった加工向けイチゴを準備致しました! 鮮度は他商品と同じで収穫後、梱包し可能な限り早めに発送しております! 収穫量により日々提供可能数量は変動致します 【内容量】 900g/箱と記載しておりますが、お客様のために弊社ではヘタを取った後の可食部でなるべく900g程度になるように調整しております 弊社特許取得のフレシキブルトレーにてイチゴが傷まないようにお届け致します。 【食べ方】 果肉...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,782(税込/送料別)
芝橋宏治 | 阿波ツクヨミファーム | 徳島県阿波市
徳島県阿波市の日開谷の奥の山の中。 樹齢は40年以上、20年以上自然栽培で育っている梅です。 今は後継者もいないので廃れてきていますが、500年位前からの古くからの産地です。 蒸し暑い夏に梅のジュースで美味しくさっぱりリフレッシュ。 添加物などの無いシンプルな梅干しが市販ではなかなか見れなくなりました。 梅酒に梅シロップ、梅干しに酵素作りと初夏の梅仕事。 今年は自然栽培の梅でしてみませんか? 平安時...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,268(税込/送料別)
関 成章 | 有限会社ミカモフレテック | 徳島県美馬市
▼商品概要 2月に収穫できる大きないちご! 期間限定で様々な形の大きいイチゴを選んだ商品! 形は様々です! 大きいイチゴが収穫できる時期のみの商品! とにかく大きいイチゴが良い方向けの商品です! 大きすぎて、傷みやすい為キャップを使用しております。 ▼品種・味の特徴・食べ方 品種はアスカルビーでイチゴの中身まで真っ赤な品種です。ジャムにした時に色が鮮やかに栄えます! ▼数量、分量の目安 1箱で約1,000gのイチ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,698(税込/送料別)
白桃 薫 | (株)フードハブ・プロジェクト | 徳島県名西郡神山町
▼商品概要 キウイフルーツは昔ながらのおなじみのヘイワード(グリーンキウイ)。 長年作っていた高齢の方から畑を引き継いで栽培しています。 栽培期間中、農薬・化学肥料不使用。 甘くて、酸っぱく、さわやかな味。保存性がよく日持ちし、買い置きしても長期間味わえます。 ▼農園の紹介 つなぐ農園((株)フードハブ・プロジェクト)は、すだち、野菜、果樹、加工品の生産と製造をしている小さな農業の会社です。 地域に貢献...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,750(税込/送料別)
石川美緒 | みかん農家の宿 あおとくる | 徳島県勝浦郡勝浦町
私たちは、徳島県勝浦町で、豊かな水と山の傾斜地を利用して温州みかんと共に、ネーブルオレンジも数本栽培しています。ネーブルオレンジは甘みと酸味が濃厚で、香りも強く、種もほとんど無いのが特徴です。オレンジは皮まで使用でき、マーマレード等のお菓子作りにも重宝します。果汁たっぷりですので、生絞りジュースにするのもオススメです。朝食はもちろん、毎食のデザートに是非お楽しみください。今年収穫分のオレンジが...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,500(税込/送料別)
石川美緒 | みかん農家の宿 あおとくる | 徳島県勝浦郡勝浦町
―みかん農家の宿 あおとくるの熟成みかん― 私たちは、徳島県勝浦町で、豊かな水と山の傾斜地を利用して温州みかんを栽培しています。適度な日光と昼夜の寒暖差により育まれる、酸味と甘みのバランスが良い温州みかん。11月中旬頃から年末にかけて収穫し、1か月以上、土壁の蔵で寝かせます。そうすることで酸味が落ち着き、深い甘みを感じられる熟成みかんに変身します。毎年1月中旬頃から3月上旬頃にかけて販売しています。 ―...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ