¥702(税込/送料別)
木下 清 | 木下漁業部 | 青森県下北郡風間浦村
▼自己紹介 ▼商品概要 木もずくボイル ▼品種・味の特徴・食べ方 津軽海峡、天然木もずくは春から夏にかけてがシーズン 潮流の早い場所で漁獲をされ、柔らかさ、美味さは最高! 湯掻いたもずくにポン酢をかけて、あるいは味噌汁の具材などで。天ぷらも美味しいですよ! 木もずくとは? 海中に木の根ように生えているため木もずくと名前がつきました。 ▼数量、分量の目安 1パック 200g ▼栽培/生産方法、こだわり ボイル ▼注文...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥800(税込/送料別)
食べチョク | 青森県三沢市
内容 青森県産・南瓜・長ちゃん・1個(2kg以上) 発送 ヤマト運輸(食べチョク特別送料) 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 ...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,200(税込/送料別)
増尾幸子 | 増尾農園 | 青森県東津軽郡蓬田村
私たちは、青森県蓬田村でミニトマト・大玉トマトを生産・販売しています。 蓬田村は青森県北部の地域で、冷涼な気候を好む夏秋トマトの産地です。この蓬田産のトマトを多くの方に味わっていただきたいと思い、日々栽培に励んでいます。 「プチぷよ」は、フルーツトマトながら酸味もあり、クセになる味わいです。収穫数が少ないので限定出荷となります。 できるだけ鮮度を維持するため、クール便でお届けしますが、とく...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,200(税込/送料別)
中澤義人 | よっちゃんりんご | 青森県弘前市
▼自己紹介 よっちゃんりんご園は 桜の名勝弘前の市街地と世界遺産白神山地の中間の地域にあります。昼夜の寒暖差が大きく濃厚な味わいのりんごが収穫できる地域です。お客様からは「一度食べたらクセになる!」と たいへんご好評を頂いております。 この味を世界中の皆様にお届けしたいという思いで毎日励んでおります。 ▼商品概要 ■予約販売商品 収穫次第、ご注文順に発送させて頂きます。(常温便) 発送時期は天候などに...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,400(税込/送料別)
齊藤 悟 | さいとうファーム | 青森県弘前市
さいとうファームから、『蜜入り完熟サンふじ』です。 もう何も言うことはありません。 リンゴ生産量日本一の青森県、そのおよそ半分が『ふじ』です。 甘さ、酸味、食感と全てそろったりんごの王様です! 『サンふじ』と『ふじ』は同じ品種ですが、『サンふじ』は袋をかけずに栽培する”無体栽培”されたものを言います。 袋をかけずに栽培することで、太陽をたくさん浴びて育つため、特に甘さが際立ちます。 また、特徴の一つに...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,300(税込/送料無料)
赤石淳市 | RED APPLE 赤石農園 | 青森県弘前市
赤石農園は大正時代から続く、りんごとお米の農園です。青森県弘前市の北部、キレイな水と空気、ミネラル豊富な岩木山の火山灰を含んだ肥沃な土壌に恵まれたこの土地で、りんごとお米を作っています。 伝統と技術に育まれた従来型の農業を大切にしながら、最先端のりんご高密植栽培やデータ管理システムを使った新しい農業に挑戦しています。2019年にはグローバルGAPを取得し、海外輸出にも積極的に取り組んでいます。 ▼商品...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,000(税込/送料別)
齊藤 悟 | さいとうファーム | 青森県弘前市
朝どりのさくらんぼを農園より直送! 『佐藤錦』は果肉が厚く果汁たっぷりで、甘さと酸味のバランスが抜群に良い品種で、さくらんぼの中でも一番人気です。 その『佐藤錦』をたっぷり1キロ!お届け致します。 さいとうファームでは、お客様に美味しいさくらんぼを収穫したそのままの美味しさでお届けするために、全て朝どり!当日発送です! さくらんぼは、収穫してからトマトのように追熟して色づいたり、美味しくなるわけ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥864(税込/送料別)
白濱信生 | 第二十一 開勝丸 | 青森県下北郡東通村
▼自己紹介 ご覧いただきありがとうございます 本州最北の下北半島ひがしどおりむらで 漁師をして30年になります。 津軽海峡は、日本海からの海流と 太平洋からの海流が交わる 栄養豊富な海です。 ▼商品概要 津軽海峡の磯に、生息する 天然のふのりを丁寧に手作業でつみとりました。 きれいに洗い天日干ししています。 津軽海峡でとれる、ふのりは 歯応えも、風味も最高です。 ▼食べ方 1番は、定番のお味噌汁 その他、サラダ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥972(税込/送料別)
佐藤清香 | - | 青森県青森市
▼自己紹介 青森市で減農薬・化学肥料不使用でにんにくとハーブを栽培している農園キヨキヨです。 6月中旬約2週間だけ食べられるにんにくの花芽。 いわゆるニンニクの芽ですが、この時期にんにく農家だけが食べられるものです^_^ 専用に使っているわけではないので、クルクルと曲がってます。上に伸びようとして重さで耐えきれず、クルクルしちゃってるのです笑 茹でるとシャキシャキとしてにんにくの風味と甘さが楽しめ、一番...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥1,500(税込/送料別)
食べチョク | 青森県十和田市
販売時期 11月 〜 12月 出始め! ○にんじん本来の優しい甘味 青森の豊かな自然の恵みを余すところ無くにんじんに伝えられるよう、なるべく低肥料にこだわった有機栽培のにんじんです。 自然になるべく近い環境で育った、にんじんの本来持つ優しい甘味が特徴的です。 ○小さなお子様でも食べやすい 有機栽培で土壌の栄養をいっぱいに吸い込んだニンジンは、苦味や雑味の少ないニンジンになります。 また、秋の品種もニンジン臭さ...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク