¥756(税込/送料込)
松田浩一 | 茨城県結城郡八千代町
▼自己紹介 松田製茶は茨城県の南西部に位置する八千代町で、特徴のあるおいしい猿島茶を作るために、ブラックアーチ農法という独自の農法によりお茶を栽培し、販売しております。 ▼商品概要 当店のお茶は全商品、栽培から製造・販売まで一環して行っています。この「和み」はお手頃価格ですが、品質には自信を持っておすすめしております。どうぞ安心してお気軽にお楽しみ下さい。 渋み:★★★★☆☆☆☆☆☆ 香り:★★★★★☆☆☆☆☆ 旨味...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥2,170(税込/送料別)
ぎふ~JAめぐみのマルシェ~ | 岐阜県岐阜県関市小屋名1436 とれったひろば関店併設
味・香り濃い目の人気ほうじ茶! -200gのお徳袋-
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥648(税込/送料別)
折尾勇樹 | 鹿児島県鹿児島市
▼商品概要 1955年創業、3代続く折尾茶園は知覧茶の製造を行っております。 粉末茶に使用しているお茶は被覆栽培で、深蒸し製法のためは苦みが抑えられることで、甘みうま味が引き出され、鮮やかな緑の水色のお茶となっています。 急須いらずで、手軽にお茶をお楽しみいただけます。 牛乳で淹れることで、緑茶ラテとしてもお楽しみいただけます。 水筒やペットボトルの水に粉末茶を入れて、軽く振るだけでおいしいお茶が出来上...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,258(税込/送料別)
石川龍樹 | 愛知県豊田市
リクエストいただいたので3袋セットです☆ てん茶(碾茶)とはお抹茶に挽く前の状態のお茶です。 茶葉を直接食べることにより、お茶の健康成分や食物繊維をまるごと摂取できます。 ▼もっと読む▼ ●食べるお茶のおいしい食べ方● 伝統的な食べ方としては、ごはんやおにぎりにまぜる「茶飯」、おかゆにまぜる「茶粥」などがあります。 パスタや焼きそば等の料理に、青のりやバジルのようにかけても美味しいです。(参考:写真3...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,890(税込/送料別)
澤邉友彦 | 石川県河北郡津幡町
▼自己紹介 15年以上、農薬や肥料に頼らず、ハーブを栽培しております。 20種類上のハーブを栽培し、収穫後すぐに凍結し低温で乾燥させることで、フレッシュのような香りと鮮やかな姿を閉じ込めた、贅沢なドライハーブです。 また、2016年より農福連携をスタートし、障害をもった方々と共にハーブを栽培しております。あ ▼商品概要 1、カモミールの香り 優しいカモミールの甘み。多くの人に愛されるハーブティー。 2、レ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,400(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 収穫の2週間前から、日光を遮断して、旨みや甘みを最大限に引き出した緑茶です。 深く蒸すことで、口当たりがまろやかになり、体にも良い成分を多くいただけます。 本格的な緑茶を、お手軽なティーパックで(3g×18個入り)。 パックもナイロンではなく自然素材のソイロンを使用しております。 忙しい朝、お仕事の休憩時、おやつのお供に、ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 <栽培のこだわり> 寒冷紗と...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,300(税込/送料込)
石山奈幹 | 茨城県猿島郡境町
個性豊かなほうじ茶を楽しめる4種セットです。 こちらは単品購入より8%引き(160円お得)となっております。 【商品説明】 ▶釜炒りほうじ茶 釜炒り茶を強火で焙じました。 幾重にも重なる複雑な香りと徐々に変化する味わいが他にはないほうじ茶です。 ▶焙煎くき紅茶 紅茶の茎を焙じたお茶です。 香ばしい炎の香りと穏やかな甘み。 ストレートはもちろんのこと、ミルクとの相性も良いお茶です。 ※こちらの商品のみ昨年からの継...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,188(税込/送料込)
植田 大 | 静岡県牧之原市
▼商品概要 日本を代表するお茶処、静岡県牧之原市のお茶農家兼工場より、深蒸し茶を直送します! 製茶問屋さんに出していないものですので、他の地域や他のお茶時期のものと一切のブレンドをしていない、『100%純正な牧之原の焙煎深蒸し茶』です! その味、香り、飲み終わりの後口… -焙煎シリーズで実感してください- 強火焙煎、中火焙煎、弱火焙煎は同じ日に摘んだ茶葉に、ほとんど全ての工程を同じ内容で行います。 唯一...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,680(税込/送料込)
北野 等 | 佐賀県嬉野市
▼自己紹介 佐賀県嬉野町の不動山で歴史ある釜炒り茶を生産しています。 ▼商品概要 嬉野茶の発祥の地と言われる不動山で、古くから伝わる釜炒り茶製法で作ったお茶です。最近の”緑茶”とは違った香味を楽しむことができます。 ▼品種・味の特徴・食べ方 品種は”さみどり”を使っています。 釜炒り茶は、お茶の新芽を炒って作るので、黄金色で香ばしい香りとすっきりした飲み口、さみどりのうま味のバランスが特徴です。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥3,050(税込/送料別)
食べチョク | 静岡県島田市
内容 つゆひかり ティーバッグ 4g×10 2袋 ほうじ茶ティーバッグ4g×15 3袋セット 発送 日本郵便 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク