¥1,080(税込/送料別)
みずたま農園製茶場 | 静岡県牧之原市
内容 【メール便】ティーバッグ 限定発酵 火ノ丸紅茶 3g×20p 配送 常温便 複数注文すると送料がまとまります。 発送 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日 この商品はお届け日を選択できません。 ご注文から1〜3日以内に発送いたします。 カテゴリ お茶 紅茶 お茶 日本茶 その他日本茶 産地 静岡県 ※こちらは【合わせ買い】専用ページです!!! 【合わせ買い】同士でご注文いただくと、同梱での配送になるため、送料がお得にな...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥3,240(税込/送料込)
高橋 栄 | 長野県上田市
▼自己紹介 直売所で大人気!! 真田の里で子供や孫のために農薬、除草剤など使わず、ハゼがけ、天日干しにこだわった安全、安心のはとむぎです。 毎日飲んで元気に健康!! はとむぎに出会って感謝、感謝!! 煮出してお飲みください。 ▼品種・味の特徴・食べ方 煮出してお飲みください。 ▼数量、分量の目安 3パック入り 1パックに20g/包×10包 ▼栽培/生産方法、こだわり 農薬、除草剤など使わず、ハゼがけ、天日干しにこ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,404(税込/送料別)
東坂 淳 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町
私達が暮らす、東彼杵町坂本郷は標高180~300mほどの高台になります。そのため気温の差が激しく、美味しい茶葉の育つ環境に適しています。さらに、山々から自然とろ過された澄みきった水があることで、微生物がよく育ちお茶の品質を高めてくれます。 又、私達が栽培、製造しているそのぎ玉緑茶は「蒸し製玉緑茶」と正式には区分され、全国生産量は約4%でとても希少な緑茶とされています。 そんな我が家で作った、白折れ茶は清...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,376(税込/送料別)
秋月健次 | 佐賀県嬉野市
釜炒茶発祥の地、佐賀県嬉野市で4軒のお茶農家 「嬉野南部釜炒茶業組合」が生産・直売する、釜炒り茶と烏龍茶の赤とほうじ茶のセット商品です。 嬉野に伝わる伝統的な釜炒り製法で香ばしく仕上げたお茶は、それぞれ香りたつ釜香と、すっきりした後味が特徴です。 組合員が2019年、2020年、2021年、2022年、2023年、2024年と6年連続、釜炒り茶部門で「農林水産大臣賞」を受賞し、2022年日本茶アワードの釜炒り茶リーフの部門で...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,296(税込/送料込)
植田 大 | 静岡県牧之原市
日本を代表するお茶処、静岡県牧之原市のお茶農家兼製茶工場より、深蒸し茶を直送します! 製茶問屋さんに出していないものですので、他の地域や他のお茶時期のものと一切のブレンドをしていない、『100%純正なほうじ茶』です! 静岡県産の一番茶から厳選した茎(棒茶)のみを使用し、浅煎りと中煎りを絶妙に組み合わせて丁寧に仕上げたほうじ茶です。新芽の棒茶ならではのまろやかな甘みとやわらかく広がる焙煎香が特徴です。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,360(税込/送料別)
正直やまぐち | 山口県山口市佐山字産業団地南1200番地1
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山口県宇部市小野地区の情緒漂う湖「小野湖」から 沸き上がる霧に包まれて育った「山口茶」をどうぞ(^^) 山口県のお茶の栽培の起源は、約600年の歴史があり、明治時代には、『防長茶』として、 全国に名を広めました。 その伝統と味を受け継ぎ、今では『山口茶』として県内外の皆様に広くご愛飲いただいています! ●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【四季の潤(うるおい)】 一番茶の初期(5月上旬)の生葉を荒茶...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,000(税込/送料別)
田窪孝臣 | 香川県仲多度郡まんのう町
▼自己紹介 阿讃山脈連なるまんのう町にて農業を営んでいるT.Tファームと申します ▼商品概要 香川県産裸麦を100%使用した麦茶を、本瓦にて手煎りし製造しております ▼品種・味の特徴・食べ方、数量、分量の目安 25〜30gの麦茶に1リットルのお湯を入れて5分ほど蒸らして完成です。出がらしは味噌汁やスープに入れると美味しいです ▼栽培/生産方法、こだわり スーパーなどの量販店では販売していない、手作りの瓦煎り麦茶です...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,960(税込/送料別)
博多うまかショップ | 福岡県福岡市中央区天神四丁目5番23号
【青汁緑茶 JAふくおか八女】 八女産原料にこだわった安心・安全な商品で、 厳しい品質管理の下に製造される青汁緑茶は、・ 八女茶50%大麦若葉50%をブレンドした・ 飲みやすいスティックタイプの飲料です。 通常は茶殻に残ってしまう有用成分や食物繊維をまるごと摂取でき、 毎日の健康管理のお供として最適です。 ※本品は、茶葉と大麦若葉を乾燥-粉砕した後、何も添加せずそのまま封入しています。 【原材料】 緑茶(福...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,620(税込/送料別)
青柳貴信 | 佐賀県嬉野市
≪うれしの茶 あさがお≫ の特徴 良質の茶葉をぐりっと捻じれるように揉みながら製茶する〈玉緑茶製法〉で作る緑茶。日本でも生産量が少なく希少な製法です。 清涼感と力強さを兼ね備えた深い味わいが楽しめる上質のうれしの茶。 おもてなしのお茶としても最適です。 美味しく味わっていただくために・・・(一人分の目安です) 茶葉3gを急須に入れ70℃~80℃の湯を約120cc注ぎ約1分蒸らします。色を確かめながら最後の一滴ま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: JAタウン



