¥864(税込/送料別)
石山奈幹 | 茨城県猿島郡境町
2021 春摘み SINGLE OOLONG TEA ・茶品種 さやまかおり ・焙煎やや強め 濃香系 国産烏龍茶としては珍しい焙煎の強い烏龍茶です。 煎を重ねるごとに焙煎香から果実香へと変化してゆきます。 20g入り 食品表示名称 烏龍茶 原材料名 茶(茨城県産) 保存方法高温多湿を避け、常温にて保存。その際、移り香にご注意ください。賞味期限は袋詰めした日から10〜12ヶ月を設定しており、半年以上賞味期限の残っているものをお送りして...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,080(税込/送料別)
石山奈幹 | 茨城県猿島郡境町
お肉料理やお魚料理にもよく合う茶品種『つゆひかり』の水出し煎茶ティーバッグ。 お日様の光をたっぷりと浴び大切に育てられた『つゆひかり』は爽やかな風味が特徴。 五代続く伝統の蒸し製法によって、更にフローラルな味わいに仕上げました。 ワインのようにグラスでゆっくり楽しみながら飲むのも良し、コップでぐびぐび飲むのも良しの気軽に飲めるのに上品な煎茶です。 【内容量 5g×15こ】 ー 作り方 ー (1) 冷水ポット...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,895(税込/送料別)
堀江研多郎 | 福岡県うきは市
sakuraさんに注文いただいたセット商品です 保存方法開封後はなるべくはやくお飲みください
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,950(税込/送料別)
新井総一郎 | 熊本県阿蘇市
▼商品概要 熊本県の阿蘇山麓において自然農法で育てたレモングラス、ホーリーバジル及びペパーミントを加工したハーブティーです。 ▼品種・味の特徴 レモングラスはレモンの様な爽やかな香りと味わいがあります。 カモミール(ジャーマン)は青りんごの香りとまろやかな味わいがあります。 ぺパーミント(ブラック)は清涼感を感じる刺激的な味わいがあります。 ▼数量、分量の目安 レモングラス1袋30g、カモミール1袋20g、ペパー...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥864(税込/送料別)
橘 伸利子 | 大阪府南河内郡太子町
大阪の太子町で、肥料・農薬・除草剤を使用せず自然栽培した菊芋とレモングラスとしょうがと春ウコンと自生する笹や竹の葉で作ったお茶です。 原材料名:菊芋・笹の葉・竹葉・レモングラス・しょうが・春ウコン(全て自然栽培) 内容量:1.5g×6パック入り [ジンジャー・レモングラス スーパーブレンドティーのおいしい淹れ方] ・スーパーブレンドティーパックに600ml~1Lのお湯を注いで、または煮出してお召し上がりください...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,800(税込/送料別)
杉山貢大 | 静岡県静岡市
日当たりの良い傾斜地を利用し、昔からお茶農家を生業としてきました。 2017年に共同製茶から独立し、我が家オリジナルのお茶を作っています。 我が家のお茶っ葉は「芽重型(がじゅうがた)」と言われる栽培方法で、新芽の数を減らし養分を凝縮させています。 旨味が濃厚で高品質な浅蒸茶を目指して日々お茶の栽培をしております。 また煎茶「貢大」は高級品種さえみどりを、寒冷紗によって日光を遮断させ、旨み成分の「アミ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥432(税込/送料別)
橘 伸利子 | 大阪府南河内郡太子町
大阪の太子町で、肥料・農薬・除草剤を使用せず自然栽培した畑に自生したどくだみです。 原材料名:どくだみ 内容量:1.5g×5パック入り [どくだみ茶のおいしい淹れ方] ・どくだみ茶パックを600mlから1リットルのお湯でに出してお召し上がりください。 食品表示名称:どくだみ茶 原材料名:どくだみ葉 産地:大阪府 内容量:7.5g(1.5g×5パック) 賞味期限:2022年4月 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,000(税込/送料別)
田岡均美 | 香川県仲多度郡まんのう町
▼自己紹介 阿讃山脈連なるまんのう町にて農業を営んでいるT.Tファームと申します ▼商品概要 香川県産裸麦を100%使用した麦茶を、本瓦にて手煎りし製造しております ▼品種・味の特徴・食べ方、数量、分量の目安 25〜30gの麦茶に1リットルのお湯を入れて5分ほど蒸らして完成です。出がらしは味噌汁やスープに入れると美味しいです ▼栽培/生産方法、こだわり スーパーなどの量販店では販売していない、手作りの瓦煎り麦茶です...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,240(税込/送料別)
東坂 淳 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町
私達が暮らす、東彼杵町坂本郷は標高180~300mほどの高台になります。そのため気温の差が激しく、美味しい茶葉の育つ環境に適しています。さらに、山々から自然とろ過された澄みきった水があることで、微生物がよく育ちお茶の品質を高めてくれます。 又、私達が栽培、製造しているそのぎ玉緑茶は「蒸し製玉緑茶」と正式には区分され、全国生産量は約4%でとても希少な緑茶とされています。 そんな我が家で作った、「やぶきた」...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,348(税込/送料別)
後藤忠昭 | 大分県大分市
▼自己紹介 大分県大分市で、里山の耕作放棄地を開墾し栗・甘藷・落花生・薬草等を栽培しています。 2012年から生産・加工・販売の6次産業に取り組み、2015年10月に加工所を新設し菓子製造業を開始、2023年には清涼飲料水製造業も始めました。 ▼商品概要 日本山人参(ヒュウガトウキ)はニホンカモシカの生息地として知られる祖母傾国定公園の山間部に自生していますが現在、絶滅危惧植物に指定されています。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ