¥880(税込/送料別)
小澤正弥 | 静岡県周智郡森町
▼自己紹介 就農46年 小澤製茶創業者 ▼商品概要 6月中旬に採れるやぶきた種の二番茶を使用 ▼品種・味の特徴・食べ方 やぶきた種 2番茶の若芽を 紅茶にしたものです。 ▼数量、分量の目安 2gグラムの紅茶をティーバックにしたものですそのままティーカップに入れ入れ熱いお湯でください。 ▼栽培/生産方法、こだわり 肥料の製造から自家栽培の荒茶製造・仕上げ加工・マイクロドラムを使った火入れ、と...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
幸松あかね | 福岡県糟屋郡篠栗町
農薬、添加物不使用の「神の草 日本山人参茶」を、福岡県からお届けします。 日本山人参(ヒュウガトウキ)は、大分、熊本、宮崎の山間部にのみ自生してきたセリ科の野草で、野生のものは絶滅危惧種に指定されています。 江戸時代、旧薩摩藩の人々は効能の高さからヒュウガトウキを「神の草」と呼び、門外不出の民間薬として密かに愛用していました。その効能は現代医学においても認められ、根は平成14年に医薬品(生薬)と...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥864(税込/送料別)
荒井良明 | 群馬県渋川市
☆群馬のコラボハーブティが新登場☆ 森の香一番人気のハーブティ「さわやか」ブレンドに、 「一作農園」のりんご(ふじ)と、 「BerryFarm斉藤農園」の苺(やよいひめ) の農業女子パワーが加わり、 夢の「甘ぁ〜い」ハーブティに仕上がりました。 色の変化も楽しめる、女子力の高い、カワイイハーブティです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 赤城山の西麓、耕作放棄地を再生して始めたハーブ農場。 20年来、農...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,900(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 収穫の3週間前から、日光を遮断して、旨みや甘みを最大限に引き出した抹茶です。 抹茶ではめずらしい、【農薬・化学肥料・除草剤・畜産堆肥不使用】の抹茶です。 茶葉と違い、すべて身体に入る抹茶だからこそ、安全なものをお選び頂きたいと思います。 きめ細かくなめらかな石臼挽きで仕上げてあります。 ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 『お抹茶を点てても良し、ケーキや焼き菓子などの材料にも。 また...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,380(税込/送料別)
齊藤洋晃 | 秋田県能代市
季節の変わり目のトラブルを和らげるブレンド。おだやかに春をむかえられますように。立春2月3日ごろまでの季節限定ハーブティーです。 【原材料】 くろもじ枝:リラックス さわやかで華やいだ香り ローズマリー:邪気をはらう ネトル:季節の変わり目や環境変化の不快を和らげる いちょう葉:流れをよくする 若さ レモングラス:リフレッシュ 流れを促す ダンディライオン:掃きだす 【味わい】深みのあるまろやかさで...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,350(税込/送料別)
植田 大 | 静岡県牧之原市
▼商品概要 日本を代表するお茶処、静岡県牧之原市のお茶農家兼製茶工場より、深蒸し茶を直送します! 製茶問屋さんに出していないものですので、他の地域や他のお茶時期のものと一切のブレンドをしていない、『100%純正な牧之原の深蒸し茶』です! お茶農家だからこそできる! 本年度の一番茶のみ使用しております^ ^ みずたま農園製茶場が栽培からしている茶葉(静岡県産100%)を使用した深蒸し茶です。 ほんのり甘くさわ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,123(税込/送料別)
二俣直己 | 静岡県牧之原市
▼自己紹介 静岡県牧之原台地で小さな自家工場で、お茶の栽培から製造、パッキングまで一貫して行っております。 ▼ 本茶をそのままティーパックにしたので味、水色共に良い香りがします。 ▼品種・やぶきた ▼数量、分量の目安 コップまたは湯飲みにそのまま入れてください。 ▼栽培/生産方法、こだわり お茶は真心を込め作らなければ良い茶はできません。美味しいお茶とお客様に言っていただく事が喜びです。 ▼注文に際しての注意...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,376(税込/送料別)
大高真也 | 静岡県静岡市
お待たせしました2024年度の新茶が出来ました! さて、今年は3月末の低気温により時期が少し遅くなりましたが、その後の高気温も降雨もあり順調に成長し遅霜の被害に遭うこともなく、とても充実した茶葉になりました。おかげでお茶の出来具合は今年も上々でとても良いものに仕上がっております。 さて、この商品はおすすめの2種類をまとめてみました。 【八十八夜】新茶初中期の充実した新芽、旨味渋味のバランスある味わい ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,209(税込/送料別)
山本守日瑚 | 静岡県牧之原市
▼自己紹介 静岡県の大茶産地、牧之原台地で明治2年から5代ニわたり茶を作っています、山本守日瑚(もりひこ)です。 優しい妻に支えられ2人3客で美味しい茶づくりに励んでいます。 ▼商品概要 「ほうじ香り紅茶50g」と「萎凋香焙煎くき茶40g」のです。 「ほうじ香り紅茶」は、 夏摘みべにふうき紅茶に後焙煎を加え、ぷ~んと甘い香り引き立つ紅茶に仕上げました。 「和らぎ香り棒焙煎茶」は、生葉の下処理後に蒸し製緑茶製造の仕...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,600(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 収穫の2週間前から、日光を遮断して、旨みや甘みを最大限に引き出した緑茶です。 深く蒸すことで、口当たりがまろやかになり、体にも良い成分を多くいただけます。 本格的な緑茶を、お手軽なティーパックで(3g×18個入り)。 忙しい朝、お仕事の休憩時、おやつのお供に、ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 <栽培のこだわり> 寒冷紗と呼ばれる資材を使い、日光を遮断する栽培方法は、手間がかかります...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ