¥3,358(税込/送料別)
佐京 裕 | 静岡県島田市
甘み ★★★★☆ 香り ★★★★☆ 渋み ★★★☆☆ 最適湯温度 85℃ ▼品種・味の特徴・食べ方 ヤブキタ新茶100%。 香り、甘味は少し抑えられ、深いコクが特長。 熱湯で淹れると、少し渋味があります。 お好みでお湯を冷まして淹れてください。 水出し緑茶も3分で出来ます。 ▼自己紹介 静岡県金谷地区で江戸時代より300年続くお茶農家。現在13代目。 シングルオリジン、手作業にこだわり、自園の茶葉のみを家族だけで栽培製造販売していま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,023(税込/送料別)
石井健一 | 東京都港区
▼商品概要 “とろみ”を楽しむ健康茶。 昨年の好評につき、新茶『バオバブ茶』(製造: スピーディ・ファーム沖縄) バオバブは「星の王子さま」にでてくる不思議な木です。 アフリカ大陸の南東、⻄インド洋に位置するマダガスカル島に生息する樹齢 6,000年ともいわれる伝説の植物です。 近年ではスーパーフードといわれ、葉も実も人間の⻑寿に役立つことで知られてきました。 地球上最古の被子植物の一つであるバオバブは、ア...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥972(税込/送料別)
石山奈幹 | 茨城県猿島郡境町
【蔵出しセール】 稀天はリニューアル、天下一・八十八夜は無くなり次第終売です。 これまでポケットマルシェでご購入いただいた皆様ありがとうございました。 ポケットマルシェの手数料も3月から上がったため、ほんのわずかなお値下げですが… 【10%オフ 1080→972円】で販売いたします。 3年前に公共工事で畑の面積が大幅に減ってしまったことで、収量が落ちてしまいました。 原油や資材費も高騰しており、これからの事を考...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,620(税込/送料込)
平井英治 | 福岡県八女市
2022年新茶 八女茶 極上煎茶です。 弊社の極上、特上、上という用語は、JA全農ふくれん茶取引センターの入札での荒茶の評価の高い順番に「極上」、「特上」、「上」と位置づけしている自社内の基準です。 新茶のさわやかな風味をおたのしみください。 <茶葉のこだわり> 4月のやわらかい新芽を一番条件の良い頃に摘採した一番茶を100%使用し、グリーンワールド八女の茶師が丹精込めて作ったお茶です。 <品種> 人気の品...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,750(税込/送料込)
折尾勇樹 | 鹿児島県鹿児島市
▼商品概要 1955年創業、3代続く折尾茶園は知覧茶の製造を行っております。 被覆栽培で、深蒸ししたお茶は苦みが抑えられることで、甘みうま味が引き出され、鮮やかな緑の水色のお茶となっています。 ▼品種・味の特徴 深蒸し煎茶 ▼数量、分量の目安 1袋100g ▼栽培/生産方法、こだわり 被覆栽培/深蒸し ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法高温・多湿を避けて保存してください。 2023年8月10日追記茶袋は違...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,348(税込/送料別)
堀江研多郎 | 福岡県うきは市
やうころ様からご注文いただいたセット商品です。 保存方法開封後はなるべくはやくお飲みください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,080(税込/送料込)
戸塚訓由 | 静岡県御前崎市
▼商品概要 冷茶でも、あついお茶でも両方出せます。お試し用で20個入り。 ▼品種・味の特徴 深蒸し茶 栄養成分が溶け出しやすく色が濃く出ます。味はまろやかさと甘味が特徴のお茶です。 ▼数量、分量の目安 3g×20個 ティーバッグ ほうじ茶と緑茶それぞれ10個づつ ▼栽培/生産方法、こだわり つゆひかりは、天然で濃い緑色が出るお茶です。甘味とまろやかさを出すために、日当たりの良い畑で栽培します。 静岡県内...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥756(税込/送料別)
西村 哲 | 静岡県袋井市
▼商品概要 和紅茶を焙じた『ほうじ和紅茶』です ▼品種・味の特徴 和紅茶を焙じてあるので香りに特徴があります。 『紅茶?』『ほうじ茶?』両方感じていただける ちょっとリッチな お茶です ▼数量、分量の目安 1袋 50g入 ▼栽培/生産方法、こだわり この ほうじ和紅茶の原料は紅茶。 香りを引き立たせたい為、高い温度で焙煎しています。 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法保存方法:高温多湿を避...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,052(税込/送料別)
秋月健次 | 佐賀県嬉野市
釜炒茶発祥の地、佐賀県嬉野市で4軒のお茶農家 「嬉野南部釜炒茶業組合」が生産・直売する、釜炒り茶と烏龍茶とほうじ茶のセット商品です。 嬉野に伝わる伝統的な釜炒り製法で香ばしく仕上げたお茶は、それぞれ香りたつ釜香と、すっきりした後味が特徴です。 組合員が2019年、2020年、2021年、2022年4年連続、釜炒り茶部門で「農林水産大臣賞」を受賞し、「葉と日と火」は2022年日本茶アワードの釜炒茶リーフの部門でも審査員...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,728(税込/送料込)
平井英治 | 福岡県八女市
2021年の新茶になります。 新茶のさわやかな風味をおたのしみください。 4月28日頃より発送になります。 <茶葉のこだわり> 4月の一番条件の良い頃に摘採した一番茶を100%使用し、グリーンワールド八女の茶師が丹精込めて作ったお茶です。 <品種> 全国で一番栽培されている「やぶきた」です。 <産地の特徴> 高級茶の産地と知られる八女地域は気象が内陸性で、日中と夜間の温度差が大きく、また、降水量も多く上質茶の産...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ