¥2,160(税込/送料別)
三重の味自慢 | 三重県津市栄町一丁目960
「伊勢茶」は、三重県で生産された茶の統一ブランド名。 起源は平安時代からとされ、千年以上続く歴史あるお茶です! 温暖で降雨量も豊富な三重県は、お茶の生育に適した土地。そんな恵まれた環境のもと栽培された伊勢茶は、一番茶と二番茶・秋番茶と年3回の収穫しか行わないことから、一般的に飲まれているお茶に比べ味・香りともに濃く、葉肉が厚いことが特徴です! そんな伊勢茶を手軽にお楽しみ頂ける「ティーバッグ」セッ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥2,700(税込/送料別)
森井正和 | 京都府木津川市
<味> 春に収穫した1番茶のみを使った上質なほうじ茶です。 【深煎りほうじ茶太陽】 甘みがあり、渋みが少ないやさしいほうじ茶。 深煎り焙煎で、カフェインも少なく、小さなお子様のおられるご家族や、カフェインが苦手な方におすすめ。 よく味も出て、甘みもあるので、急須はもちろん、おやかんで煮出してつけたままもおすすめです♡ ほっとひと息のお茶タイムにぜひどうぞ。 【浅煎りほうじ茶琥珀】 緑茶の風味を残した、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥840(税込/送料別)
小澤正弥 | 静岡県周智郡森町
▼自己紹介 小澤製茶創業者 ▼商品概要 2番茶の仕上げから出た粉茶・芽茶をほうじ茶にしティーバッグにしたものです。 三角テトラ、ナイロン袋のティーバックです。 ▼品種・味の特徴・食べ方 やぶきた種 蒸気をたっぷり使って蒸している為、雑味がなく、マイクロ波を使い再乾燥している為、茶の芯まで火が入っている為、何杯飲んでも味が変わりにくい。 ▼3g一袋のティーバッグでお湯でも水でもよく出ます。 ▼栽...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,000(税込/送料別)
食べチョク | 京都府相楽郡
内容 京都府産 煎茶powder 50g 発送 クリックポスト 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ¥360 常温便...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥648(税込/送料別)
永田英樹 | 静岡県島田市
▼商品概要 花粉などによるムズムズ対策に! べにふうき緑茶に含まれるメチル化カテキンは90℃以上のお湯に溶出しますので、必ず熱湯で浸出したものをお飲みください。カテキンの性質上、苦み・渋みが出ます。 三角型ティーバッグタイプ 2g×20個入り ▼品種・味の特徴・飲み方 品種 「べにふうき」 飲み方 ティーバッグ1個をカップに入れ、熱湯約200mlを注ぎます。3分程蓋をして蒸らした後よくかき回してからティーバッグを...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥250(税込/送料別)
食べチョク | 静岡県静岡市清水区
内容 煎茶・和紅茶・ほうじ茶ティーバッグ 2煎入り 発送 クリックポスト 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 ...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥3,330(税込/送料別)
JA鹿児島県経済連 鹿児島の味「ふるさと便」 | 鹿児島県鹿児島市鴨池新町15番地
「べにふうき」は1993年、枕崎市の旧農林水産省野菜茶業試験場で育成されました。 アッサム雑種の紅茶「べにほまれ」を母に、 香りの良いダージリン系「枕Cd86」を父に紅茶用として交配され、高貴な香りと豊かな味わいから「べにふうき(紅富貴)」と名付けられました。 農林登録後、鹿児島県や静岡県でわずかに生産されていましたが 普及には至らず、一部の愛飲者からは〝幻のお茶”といわれていました。 べにふうき緑茶は、カ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥550(税込/送料別)
食べチョク | 愛知県岡崎市
内容 愛知県産 びわの葉 重量・ 容量 約100g 発送 クリックポスト 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥4,380(税込/送料別)
正直やまぐち | 山口県山口市佐山字産業団地南1200番地1
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山口県宇部市小野地区の情緒漂う湖「小野湖」から 沸き上がる霧に包まれて育った「山口茶」をどうぞ(^^) 山口県のお茶の栽培の起源は、約600年の歴史があり、明治時代には、『防長茶』として、 全国に名を広めました。 その伝統と味を受け継ぎ、今では『山口茶』として県内外の皆様に広くご愛飲いただいています! ●●●●●●●●●●●●●●●●●● 【四季の奏(かなで)】 4月下旬から5月上旬の新芽のやわらか...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,242(税込/送料別)
馬尻幸恵 | 大分県大分市
▼自己紹介 大分県大分市にてパパイヤを農薬を使用せず露地栽培をしております。 ▼商品概要 3種類のパパイヤの葉をブレンド、乾燥焙煎したものに、マコモダケのマコモをブレンドしています。 ▼品種・味の特徴・食べ方 水だし、お湯だし、煮だしができます。まろやかで飲みやすいお茶です。 ▼数量、分量の目安 ティーパック2gにつき1ℓをお勧めしています。 ▼栽培/生産方法、こだわり 露地栽培のパパイヤの葉【栽培期間中農薬...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ



