¥3,000(税込/送料別)
野瀨一弘 | 長崎県五島市
大石養鶏場のファイブエッグ 5 EGG(平飼たまご)とは 五島列島の採れたて野菜を食べ、山からのミネラル豊富な水を飲み、1坪あたり5羽ほどの広い平飼鶏舎で、ゆったりと暮らしています。 一般的な普通卵と比較してビタミンEが10倍強!豊富に含まれています。抗酸化作用がある為、たまご自体を日持ちさせる効果もあります。(ビタミンEの含有量は分析センターの試験結果が添付画像にあります。) 純国産鶏(国内4%の希少)にこ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,800(税込/送料別)
野瀨一弘 | 長崎県五島市
大石養鶏場のファイブエッグ 5 EGG(平飼たまご)とは 五島列島の採れたて野菜を食べ、山からのミネラル豊富な水を飲み、1坪あたり5羽ほどの広い平飼鶏舎で、ゆったりと暮らしています。 一般的な普通卵と比較してビタミンEが10倍強!豊富に含まれています。抗酸化作用がある為、たまご自体を日持ちさせる効果もあります。(ビタミンEの含有量は分析センターの試験結果が添付画像にあります。) 純国産鶏(国内4%の希少)にこ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,500(税込/送料別)
渡辺隆幸 | 北海道川上郡弟子屈町
新型コロナウィルスの影響で、牛乳の消費が激減しています(ToT) この様な状況でも北海道の牛達、酪農家は毎日頑張っています! 全国の皆さんに美味しい牛乳達を少しでもお届けできたらと思っています(o^^o) この牛のおっぱいミルクは、摩周草原でのんびり放牧されてストレスの少ない牛達から搾られた牛乳です。北海道の美味しい牛乳をぜひお楽しみください! ノンホモジナイズ牛乳なので、上にクリームがたまります。 飲む前...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,580(税込/送料別)
小田哲也 | 沖縄県南城市
沖縄の南部の高台に立ち、太陽光線をたっぷり浴びて、 薬剤や消毒に頼らない平飼いの環境で、 のびのびとストレスなくすごす鶏から生まれた卵です。 餌には発酵ぼかしを混ぜ、鶏の健康管理にも微生物を活用しています。 毎朝刈り取る新鮮な青草を与えることで、活きた酵素を取り入れています。 鶏本来の習性にあったストレスのない生活を送った鶏の卵は臭みが抑えられ、白身がすっきりとした味わいです。 クリアな風味をもっ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,610(税込/送料別)
西のおいしさこだわりマルシェ | 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1-14
※万が一5個以上、卵が割れている状態で商品が届いた場合は、商品が届いてから1週間以内にご連絡くださいますようお願いいたします。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥2,083(税込/送料別)
江原 誠 | 茨城県古河市
自分で3代目、妻と2人三脚で、元気にやってます。 日本に、『6%』しかいない貴重な純国産鶏【もみじ】の地要卵です。 美味しくて、安心な卵をご提供するため、年5回、鶏を導入しています。 ワクチン、飼料、鶏舎の管理など、全て自分で行っています。 こだわり卵、是非とも、ご賞味下さい。 保存方法必ず冷蔵庫で保存して下さい。賞味期限は2週間です。 期限後は十分に加熱して、早めにお召し上がり下さい。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,880(税込/送料別)
小田哲也 | 沖縄県南城市
平飼い卵6個入×6パックとマヨネーズ大瓶2本(プレーンとプレミアム)をセットにしました。 ▼商品のご紹介 沖縄の南部の高台に立ち、太陽光線をたっぷり浴びて、 薬剤や消毒に頼らない平飼いの環境で、 のびのびとストレスなくすごす鶏から生まれた卵です。 餌には発酵ぼかしを混ぜ、鶏の健康管理にも微生物を活用しています。 毎朝刈り取る新鮮な青草を与えることで、活きた酵素を取り入れています。 鶏本来の習性にあった...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥6,540(税込/送料別)
西のおいしさこだわりマルシェ | 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1-14
※万が一5個以上、卵が割れている状態で商品が届いた場合は、商品が届いてから1週間以内にご連絡くださいますようお願いいたします。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン


¥5,610(税込/送料別)
西のおいしさこだわりマルシェ | 兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1-14
※万が一5個以上、卵が割れている状態で商品が届いた場合は、商品が届いてから1週間以内にご連絡くださいますようお願いいたします。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥4,050(税込/送料別)
片岡正吉 | 高知県吾川郡いの町
鶏王国、南国土佐が生んだ土佐ジロー。 土佐ジローは最も野生鶏に近いといわれる天然記念物の地鶏「土佐地鶏」(オス)と在来種である「ロードアイランドレッド」(メス)から生まれた一代交雑種です。地鶏の「ジ」と、ロードアイランドレッドの「ロー」をとって「土佐ジロー」と名付けられました。お父さんに似て小さく、成鶏でもオス1.5㎏、メス1.1㎏ほどにしかなりません。 ★南国・高知 特産の土佐ジローたまご★ 放し飼い...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ