¥3,000(税込/送料込)
内野敏宏 | 神奈川県小田原市
小田原特産品種の十郎梅の優品になります。樹上完熟し落下した梅をその日の内に(すぐに腐ってしまう為)18%の塩で漬け込み天日干しした昔ながらの梅干しです。樹上から完熟した状態で落下する為、多少の傷や、梅干しに適した品種で種が小さく肉厚で柔らかく皮が薄いので少しの破れがある場合もありますが自信を持って優品としております。一年以上熟成させておりますのでわずかにある青味もなくなり、塩も丸くなり果実味だけが...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,690(税込/送料別)
坂本拓朗 | 佐賀県杵島郡白石町
★商品概要★ 良品アスパラも訳あり品もどっちも食べたい❗️という方の要望におこたえしました ★白石町について★ 佐賀県の南西部、佐賀市中心部から25km圏内に位置し、白石平野は、粘質土壌で、ミネラルが豊富です。 特産品は、イチゴ(いちごさん)・レンコン・タマネギです。 ★自己紹介★ 山や湧水に恵まれた環境で、有機にこだわり、昔ながらの自然栽培で、とても甘く柔らかいアスパラに仕立てあげてます。是非、みなさんに味...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,250(税込/送料別)
波多 剛 | 島根県隠岐郡海士町
■年末年始の発送について■ 令和3年12月24日までのご注文(ご入金完了分)におきましては、年内発送致します。令和3年12月25日以降の年内ご注文分は、令和4年1月6日から順次発送致します。 ■海士町と本氣米■ 日本海の島根半島沖合約60キロに浮かぶ隠岐諸島、その島のひとつである島根県海士町(あまちょう)で、島の田園風景を守り、次世代に繋げるため、海士町の豊かな自然の恵みを生かした"本氣米"を栽培しています。 『海士の...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,500(税込/送料別)
西岡千年 | 熊本県八代市
お客様からのお問い合わせが多数ありましたので、 【嬉しい2本セット】作りましたー!!! ぜひお試しください♪ ▼商品概要 熊本の豊かな大地と水が育んだれんげのお花から採ったれんげ蜂蜜と、熊本県八代市の特産品である、世界最大級の柑橘類【晩白柚(ばんぺいゆ)】の花から採った晩白柚蜂蜜のセットです。 とっても使いやすいポリチューブタイプになっているので、いつでも簡単、すぐ食べれるストレスフリーの容器を実感して...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥7,400(税込/送料別)
高塩俊和 | 長野県下伊那郡豊丘村
☆こちらの商品は1月以降の発送になります☆ 1月7日頃より順次発送予定です。 日付指定は不可です。 南信州の冬の特産品といえばGI認定された『市田柿』 アグリスタくましろの作る『市田柿』は遠赤外線製法! 遠赤効果で脱渋を早めることで、水分を保ったまま、 もっちりとしたあまーい干し柿に仕上がります! 揉み作業も手間を惜しまずかけることで、 きめ細かな白い粉をまといます。 通常の市田柿よりふっくらしっとりあまー...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,780(税込/送料別)
柳川淳耶 | 熊本県球磨郡山江村
▼商品概要 山江村の特産品『やまえ栗』です🌰 (R6.3農水省からGI認証取得済み) 『やまえ栗』と言えば、昭和天皇にも献上された【天皇献上栗】の実績を持つ熊本県球磨郡山江村で栽培された極上の和栗です✨ ▼品種・味の特徴 こちらはやまえ栗の中でも強いブランド力を持つ栗の王様【利平】という栽培品種です💁♂️✨ その大きさ、綺麗な色、そして栗本来の風味とホクホクした食感が一足早い秋を感じさせてくれますよ♫ おすすめレシ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,553(税込/送料別)
吉田 司 | 岩手県陸前高田市
▼自己紹介 【元ホテルマンがりんご農家に挑戦!希少な三陸産”米崎りんご”を食べてほしい】初めまして!2021年4月に開業したりんご園「イドバダ・アップル」の吉田司と申します。みなさまどうぞよろしくお願いいたします。 こちらはイドバダアップルの畑で収穫したサンふじです。訳あり商品につき、枝傷やツル割れ、へこみや色ムラ、変形果の詰め合わせですがみずみずしさはそのまま!生食でもお加工でもOK! お届けするりんご...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,490(税込/送料別)
相原健作 | 長野県長野市
◆ルバーブプリン×3個 <ルバーブ> シベリア原産の酸味が特徴の野菜です。肉食中心の欧米ではポピュラーな野菜です。日本では宣教師が避暑地として訪れた長野県信濃町に最初に持ち込んだのが最初といわれております。日本では野菜としてではなく、シロップ漬けやジャムとして使われています。主に長野県や北海道の寒冷地で栽培されています。 独特の酸味と風味の野菜です。信州の新しい特産品として育てていきたいと思ってお...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,600(税込/送料別)
高塩俊和 | 長野県下伊那郡豊丘村
品のある白いギフト箱に市田柿を並べました。 贈り物にいかがですか?もちろんご自分用にもおすすめです。 遠赤製法のふっくらしっとり市田柿は、喜んでもらえること間違いなし! 個包装なのでおすそ分けにも便利です。 1箱ずつラッピングをしてのお届けです。 南信州の冬の特産品といえばGI認定された『市田柿』 アグリスタくましろの作る『市田柿』は遠赤外線製法! 遠赤効果で脱渋を早めることで、水分を保ったまま、 もっ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,944(税込/送料別)
末松園子 | 愛知県半田市
ふところ餅をご存知ですか? 愛知県の知多半島の特産品。 昔の人が農作業中ふところに入れて人肌で温め柔らかくしてオヤツに食べたと言われる事からその名前が付いたふところ餅。 着色料、保存料不使用でカボチャ、黒糖、よもぎなどで色を付けています。 袋を開けてそのままお召し上がり頂けます。 ほのかに甘いお餅で優しい味がします。 国産米粉使用です(●´ー`●) お子様に身体に優しいおやつはいかがですか?? 柔らかいの...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ