

¥2,500(税込/送料別)
広島とれたて元気市 | 広島県広島市安佐南区大町東2丁目14-12
「おにぎり」にぴったりのお米です。 粒感と粘り、そして甘味のハーモニー。食感はふっくら!! 炊いたご飯は、色白でツヤツヤ。 コシヒカリと同じレベルの食味でありながら、コシヒカリよりも安価。 「あきさかり」は、コシヒカリの孫にあたり、 ほどよい粘り、ほのかな甘み、美しいつやが自慢です。 この商品は、計測機器を使用した食味試験や、米飯食味評価士による官能試験等をもとに「美味しさ」を独自で指標化し...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥4,212(税込/送料別)
近松和雄 | 近松共同農園 | 石川県金沢市
▼自己紹介 石川県金沢市奥新保町 医王山(いおうぜん)山麓(標高200m)、「ポツンと一軒家」の取材を受けたほど山奥で、お米と野菜を作っています。 私たちの農園の自慢は、水です。医王山(標高939m)・豊吉川から引いている用水は、住宅地を一切通過せず、きれいな山水のまま田んぼにそそぎ込みます。山奥のきれいな水と空気で作ったおくしんぼ米を、ぜひご賞味ください。春と秋に開く農家食堂「おくしんぼ」のお客さ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
片山秀斗 | 株式会社でんべえ | 新潟県南魚沼市
▼商品概要 南魚沼市、旧塩沢地域の西山限定、特別栽培米。 昔から美味しいお米が育つと言伝えのある土地で作られた貴重なお米です。 ▼品種・味の特徴・食べ方 コシヒカリ(従来品種) 炊きたてはもちろん、冷めてもモチモチ美味しいお米です。 ご家庭でのお食事や、お弁当&おにぎりに最適です。 ▼数量、分量の目安 5kg ▼栽培/生産方法、こだわり 魚有機肥料100% ミネラル肥料 化学肥料不使用 減農薬 新潟県特別農産物認証 ▼注...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,808(税込/送料別)
中村清作 | 中村園 | 埼玉県比企郡川島町
▼自己紹介 白鳥の飛来する自称「都会に一番近い田舎」川島町で先祖代々農業をしています。大自然を守り、自然と共に共生する農業がモットーです。 農産物の生産では、減農薬と持続性の高い農業に力を入れています。 ▼商品概要 本商品は、農薬を使わず、化学肥料も使っておりませんが、法律で無農薬と書くことができませんので、「特別栽培米」として取り扱っております。 ▼品種・味の特徴・食べ方 文字通り「コシヒ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥15,600(税込/送料別)
山田卓郎 | 山田農園 | 岐阜県恵那市
令和3年産新米のご予約を受け承っております。 2020年産米ご好評のため在庫が無くなり申し訳ございません。 2021年産のお米のご予約販売を開始いたしました。 ご希望の、分量、玄米・精米などお問い合わせいただければ出来る限り対応出品致します。 宜しくお願い申し上げます。 岐阜県東美濃高原の標高450mの自然豊かな山里で、冬季湛水不耕起栽培によるお米作りをしています。 冬季湛水不耕起移植栽培という技術で、化...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,000(税込/送料無料)
齋藤幸江 | 株式会社 美農然 | 福島県郡山市
湖南町という山間部で肥料を少なめに倒さず育てているお米の食べ比べ❗各2合 特にラッピングはありませんが、ギフトにも😊 あきたこまち ひとめぼれ ミルキークイーン 玄米、白米どちらかお選びください🙇 精米後米ぬか分は減りますのでご了承下さい🙆
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,417(税込/送料別)
うおぬま小岩農園 | 新潟県魚沼市大倉
配送 常温便 複数注文すると送料がまとまります。 発送 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 定期購入の詳細はご利用ガイドをご確認ください。 この商品はお届け日を指定できます。 カテゴリ 米・穀類 産地 新潟県 味 ふっくらとしておいしい魚沼産コシヒカリ 栽培・生産のこだわり 有機肥料を使い綺麗な水で育ったお米 産地の特徴 日本一の米処魚沼の中山間地で栽培しました 品種の特徴 魚沼産コシヒカリは、冷...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥3,350(税込/送料別)
大竹 優 | えちご三四郎 | 新潟県三条市
【減農薬減化学肥料栽培って?】 減農薬減化学肥料栽培米は、新潟県三条地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培しております。 1.化学肥料は、穂肥に一回使用します。 2.除草剤は、本田に一回と畦畔に一回使用します。 3.いもち病の予防0から一回、稲の出来,天候,地域の隣接圃場...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ