¥2,800(税込/送料別)
大野收一郎 | 奈良県奈良市
★こちらは2024年秋の「玄米」です。 ●300年以上続く米農家が、ホタルも戻る天然の地下水で育てたお米です。 食味抜群で、冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりにオススメです! この地域を流れる富雄川流域の米は、昔からおいしいと言われてきました。舟運が発達し、大阪の堺の港までお米を運び、魚を買えたおかげで、富雄エリアには寿司屋が多くありました。そのため、人々はおいしいお米を求め、農家はその期待に応える...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥10,044(税込/送料別)
田村美代 | 京都府綾部市
京都・京丹波町長老山から流れる美味しいお水で育てたキヌヒカリ。 コシヒカリよりもあっさりとした口当たりが特徴的で、ソフトな口当たり。冷めると甘みが増すという特徴があり固くならず、お寿司や和食と相性がよく、料理の邪魔をしないので繊細な料理に合います。 保存方法高温多湿・直射日光を避け、風通しの良い冷暗所で保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥8,640(税込/送料別)
堀口禎人 | 三重県多気郡明和町
▼自己紹介 三重県、伊勢神宮がある、伊勢市、明和町、玉城町を中心にお米を生産している農業生産法人(有)松幸農産と申します。コシヒカリのみを作り続けて37年の実績を胸に生産から卸まで一貫生産をしております。 ▼商品概要 三重県の伊勢平野の豊かな自然環境の中、水の恵み、大地の恵みの中でできたお米になります。伊勢神宮に奉納している美味しいお米です。 ▼品種・味の特徴・食べ方 籾摺り仕立て、精米仕立ての白米とな...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,060(税込/送料別)
増田将伍 | 鹿児島県鹿屋市
小麦の全粒粉を作ってます。品種は長崎産シロガネコムギ(薄力)です。小麦を製粉して、小麦の皮がほとんどむけた、とても細かい粉が小麦粉。小麦の皮が多少ついた粉が小麦の全粒粉です。 マスダ農園の小麦は種作りからはじまり、無農薬、無肥料、除草剤は使わずに育てて、収穫後お日さまの掛け干しをしています。自家製粉もしています。 全粒粉とは小麦の表皮、胚乳、胚芽を粉にしたものです。全粒粉は香ばしい風味で歯ごたえ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥600(税込/送料別)
ときわ農園 | 長野県佐久市
内容 長野県産 白米・玄米 コシヒカリ 3合2袋 900g 配送 常温便 数量1点ごとに送料が発生します。 発送 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日 この商品はお届け日を選択できません。 ご注文から3〜6日以内に発送いたします。 カテゴリ 米・穀類 米 白米 産地 長野県 ときわ農園の主力品種であり、4月より種撒きを始め、農薬を使わずに、有機肥料で丹念に育てたコシヒカリ。 そのコシヒカリを、白米をお試しサイズで紹介...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥920(税込/送料込)
森安かんな | 岡山県備前市
▼自己紹介 岡山県備前市にて、ヤギやアヒルと一緒に稲作を中心に営農している、 かんなです。 ▼商品概要 イタリア米3品種の食べ比べセットを2セット同梱しています。 カルナローリ50g+ヴィアローネナーノ50g+和みリゾット50g ▼品種・味の特徴・食べ方 <カルナローリ> イタリア米の代表的品種。 長粒種であるがアジアの長粒種より胴が太く、高い澱粉含量およびよりしっかりした質感が特徴。 日本では米は「炊く」とい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥10,800(税込/送料別)
田村美代 | 京都府綾部市
甘みと強い粘りが特徴の日本を代表するお米です。 丹波コシヒカリはほどよい硬さ、粘り上品な甘みで人気があり冷めても美味しいです。 強い粘り、香りやツヤ、炊きあがりの美味しさ。歯ごたえや、柔らかさなどどれをとっても優れています。 京都丹波産ミルキークイーン米粉1kgのセットです。 保存方法直射日光、高温多湿をさけ保存をして下さい。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,250(税込/送料別)
食べチョク | 新潟県五泉市
内容 コシヒカリ玄米10kg 発送 ヤマト運輸(食べチョク特別送料) 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥1,080(税込/送料別)
工藤 光 | 岩手県滝沢市
ー・ーチャグチャグ馬コ米ー・ー 岩手県滝沢市には農耕馬に感謝する伝統行事である"チャグチャグ馬コ"というお祭りがあります。助六園では、昔から馬を飼いこのお祭りに毎年参加しています。この馬の堆肥を土作りに活かし育てたお米がこの"チャグチャグ馬コ米"です。1箱750グラム(五合分)なのでお買い求め頂きやすい量です。またお土産や贈答用にも人気です。 【お米の特徴】 甘みと粘り気のあるもちもちした食感です。旨み...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,592(税込/送料別)
中村禎男 | 京都府相楽郡精華町
初めまして、京都南部で自然米を栽培している中村と申します。 環境に人にやさしい農家を目指して日々頑張っています。 ▼商品概要 自然米2キロ ▼品種・味の特徴・食べ方 農林22号は、コシヒカリを生むもとになった品種で食味の良いものとして知られています。コシヒカリのような粘りは少なめで、あっさりが好きな人にはおススメです。 今ではほとんど生産されなくなりましたが、背が高く。迫力のある姿で刈り取り時期の田んぼ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ



