¥756(税込/送料別)
伊藤けい子 | 長野県岡谷市
▼自己紹介 こんにちは、いとう農園です。信州諏訪湖の畔の岡谷市で 夫とふたりで有機無農薬のお米と野菜を作っています ▼商品概要 栽培期間中、化学農薬化学肥料をつかわずに育てた 特別栽培農産物です 微細米粉です。薄力粉と同じように使えて、揚げ物では油吸いが小麦粉に比べて少なくヘルシーです。諏訪市の高山製粉にて安心管理の下製造しています。 ▼数量、分量の目安 1袋300㌘ 2袋から6袋まで ▼栽培/生産方法、こだわり ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,050(税込/送料別)
古市 葵 | 岡山県岡山市
2024年5月18日収穫。 ▶岡山県岡山市西大寺地区で栽培・収穫・加工したもち麦《キラリモチ》です。こちらは今年5月に収穫したものです。私たちが栽培する品種、《キラリモチ》は一般的な大麦のなかでも栽培が難しいといわれています。西大寺地区は、1年を通して温暖な気候と少ない降雨、砂地の田んぼのおかげで、麦の栽培適地として有名です。栽培適地で栽培することによって、麦に必要以上の負担をかけることなく健やかに育て...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥11,000(税込/送料別)
樋口剛志 | 愛媛県伊予郡砥部町
愛媛・自家農園にて栽培したあきたこまち令和5年産新米です! (栽培期間中農薬・化学肥料・不使用、畔の除草剤も不使用) 厳しい気候にも耐えて抜いて育った美味しいお米!! 田んぼには炭を埋めて環境を整え生産しております。 昨年は鳥獣被害にあり、お届け出来ませんでしたが、今年は対策も行って無事お届け出来ることになりました。 出荷前に電子チャージを行う事で、鮮度が保持されよりいい状態でお届け致します。ぜひ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,450(税込/送料別)
笛吹剛康 | 福井県南条郡南越前町
▼商品概要 産地 福井県 収穫令和3年 黒大豆 ▼味の特徴・食べ方 黒大豆特有の甘さがあります、やはり煮豆がオススメです。 水で戻すのが面倒な時は炒り豆にしてオヤツ代わりに食べてます。 砂糖少なめでも十分に甘いのは化学肥料を使用せず自家製の有機肥料100%使用だからなのではないかと思います。 人間もそうですが、大豆も成長の段階で接種する栄養が大きく影響しているのではないかと感じています。 黒大豆ポリフェ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,160(税込/送料別)
平手原野 | 北海道虻田郡ニセコ町
▼商品概要 2023年度米2024年8月25日籾摺り、精米 ▼品種・味の特徴 天皇献上米の米処からの出荷です! 川の一番上流にある田んぼですので、残留農薬などの心配あり ません。 台風の影響で発送はしますが、配達はヤマトさん次第になります。 ▼数量、分量の目安 ▼栽培/生産方法、こだわり 減農薬 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法冷暗所
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,620(税込/送料別)
近江健次 | 宮城県大崎市
*「里山にある実家の裏の畑で採れたトウモロコシ」のイメージが分かりやすいと思います。200g超える程度の小ぶりな脇役レベルですが、甘みと香りがギュッと凝縮しているのが特徴です。 *60サイズ 小ぶりな6本前後 *80サイズ 小ぶりな12本- *早朝収穫したその日に箱詰め・発送します。手作業での選別です。外皮つきで発送します。規格品ではありません。一部不稔、粒がそろっていないものもあります。虫くい確認していま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥10,935(税込/送料別)
食べチョク | 岐阜県恵那市明智町
内容 ウルチ玄米5kg、もち米玄米950g3袋、もち米精米950g2袋 重量・ 容量 約9.8kg 発送 ヤマト運輸 (食べチョク特別送料) 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥2,550(税込/送料別)
あつめて、兵庫。 | 兵庫県神戸市中央区海岸通1番地 ※土日祝・年末年始(12/28~1/3)は休業
●ちくさの舞の生産地・宍粟市千種町(しそうし ちくさちょう)
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥4,104(税込/送料別)
竹川大輔 | 兵庫県南あわじ市
キヌヒカリは、関西方面で広い作付けをしているお米で、特徴は輝きの素晴らしさと、食味の良さといわれています。キヌヒカリは、コシヒカリほどの粘りはなくソフトな粘りで、コシヒカリよりさっぱりとした口当たりになります。炊き上がりの輝きとぱらっとした口当たりが、関東以南のお寿司屋さんに人気を集めています。 キヌヒカリの料理としては、銀シャリや白飯がオススメで、お寿司屋さんや高級料亭の他に、粘りが強すぎると...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥500(税込/送料別)
喜多村愼吾 | 三重県松阪市
こちらは5分づき米の商品になります。 ※写真は白米です。 <味> もち米なので、当然、普通におもちの材料として御使用いただけますが・・・ いつものお米に、1~3割ブレンドしてみてください。特に、パッサパサのまずいお米を大量に買い込んでしまった方は、是非お試し下さい。 モッチモチの、美味しいお米に大変身します! 特にお勧めしたいのは、このもち米1割、もち麦1割のブレンドです。 ※若干、見た目の美しくない米粒...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ