¥6,210(税込/送料別)
藤田 進 | 滋賀県甲賀市
■産地 甲賀流忍者の里、滋賀県甲賀市 鈴鹿山系の清流と良質の古琵琶湖層の土から生まれる 近江鹿深のこだわりのお米 この土地のお米は古琵琶湖層と呼ばれるミネラルを多く含んだ粘土質の土壌が拡がっている為、この粘りある土は水分を多く含む性質があり、米にも甘みと粘りを与えます。 お好みに合わせて分づき精米させて頂きます。 ■分づき精米とは■ 精米の際に玄米から胚芽やそのぬかの部分を一部残して精米したお米をのこ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,280(税込/送料別)
西出大進 | 石川県加賀市
発芽玄米を焙煎し粉砕したもち米粉です。 粒子が細かいタイプで冷水に溶けやすいのでスムージーなどに最適です。 内容量:400g×2個 【スムージ(150cc)の作り方】 ①こがしっ娘粉5g、野菜と果物80g(冷凍)、白砂糖10g、水70g、豆乳30gをミキサーに入れ攪拌し、コップに注ぎます。 ②角氷を入れるとより美味しくなります。 【フルーツムースの作り方】 ①こがしっ娘粉30g、白砂糖15g、塩少々を良く混ぜます。 ②豆乳120g、白...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥1,370(税込/送料別)
食べチョク | 愛知県田原市
販売時期 7月 〜 9月 出始め! 品種の特徴 品種はマンゲツモチです。 昔からある定番品種で、お餅にすると伸びとしっかりとした歯ごたえを合わせ持っています。 栽培・貯蔵 農薬(除草剤含む)・化学肥料不使用です。 石抜き機・色彩選別機を通しているため、籾や石はほとんどありませんが、極少量はご了承ください。 袋 お米をいい状態に保つために脱気パック(空気を抜いた状態)でお届けしますが、輸送中など少しの衝撃で...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥2,500(税込/送料別)
鎌田正哉 | 青森県青森市
こちらの商品は10月発送の新米【はれわたり】のご予約になります。 自然乾燥米になりますので超数量限定です‼️ 自然乾燥米とは…太い棒に手作業にて刈り終えた苗を掛けていき、自然の空気に任せて乾燥させる事です。 手間がかかります故に価格は高くなります事ご了承下さいませ。 世界遺産の白神山地をはじめ、八甲田連峰、岩木山などの深い森、栄養を田んぼへと運ぶ雪どけ水、澄みきったおいしい空気。はれわたりの一粒一粒に...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,650(税込/送料別)
荻原昌真 | 長野県東御市
【令和4年産の受付を開始いたしました!】 10月5日頃から発送予定です。天候により稲刈りが遅くなることがありますので、お届け日時はご指定いただけません。準備ができ次第、順次発送を開始いたします。 ▼一押しポイント! 【 農薬の使用量を50%以下に削減した栽培です 】 収穫後に玄米での残留農薬検査をしております。 ▼自己紹介 農業を志し全国から信州に集まった10~30代の若者と、農場長をはじめとした米作り一筋10年...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,832(税込/送料別)
光末幸司 | 広島県神石郡神石高原町
【商品の特徴】 ◇あっさりとしていて食べ飽きしない、美味しいお米です。 【良食味米産地 神石高原町について】 神石高原町は標高500mの冷涼高原地帯に位置することから、昼夜の気温差が平均で12.8℃あります。この気温差により、米が登熟していくうえで代謝によるデンプンの消耗が抑えられるため、米に余計なストレスがかからず、デンプンの集積が良好な良食味のお米になります。また、空気も非常に澄んでおり、夜空の星がま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
大竹正信 | 新潟県三条市
新潟県三条市 下田郷は、魚沼市から北側へ岳を挟み隣接する豪雪地。魚沼産産米より面積が少ないので、市場にはなかなか出回らず「まぼろしの米」と呼ばれています。五十嵐川最上流で出来るお米。一般に食味値86以上が最上級米と呼ばれますが、しただ産「島米」(しまんこめ)は「食味値94」(H30)を記録しました。最上級のお米です。特別栽培農産物県認証も受けています。(農薬と化学肥料が通常栽培の半分以下)できれば...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
大竹正信 | 新潟県三条市
新潟県三条市 下田郷は、魚沼市から北側へ岳を挟み隣接する豪雪地。魚沼産産米より面積が少ないので、市場にはなかなか出回らず「まぼろしの米」と呼ばれています。五十嵐川最上流で出来るお米。一般に食味値86以上が最上級米と呼ばれますが、しただ産「島米」(しまんこめ)は「食味値94」(H30)を記録しました。最上級のお米です。特別栽培農産物県認証も受けています。(農薬と化学肥料が通常栽培の半分以下)できれば...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,803(税込/送料込)
赤間祐子 | 宮城県石巻市
あかま里山農園自慢の作物、それが『お米』です。 米どころである宮城県で誕生したササニシキとひとめぼれ。 同じ品種でも育て方や土壌・生育環境によって味が異なることをご存知ですか? あかまのお米は地元でも「あかまブランド」と呼ばれるほど。 少し値がはりますが、リピーターが多く全国からご注文をいただいています。 皆さまの期待を裏切らないよう、惜しみなく愛情を注ぎ手間暇かけて丹念に丁寧に育てています。その様...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,296(税込/送料別)
椎橋健一 | 岡山県久米郡久米南町
無農薬・無肥料・天日干しで作った中力粉・農林61号を、石臼挽きにしました。 昭和19年から日本で栽培されている中力粉・農林61号。 小麦の風味が強く、グルテンは少なめなのが特徴ですが、石臼挽きにしたことでより風味を感じられます。 ふすまをふるって取り除いた中力粉と、ふすまがそのまま混ざった全粒粉。 我が家では薄力粉と同じように使っていますが、 ふるった中力粉の方は餃子の皮にすると天下一品! 全粒粉はビス...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ