¥3,218(税込/送料別)
波多野公平 | 京都府南丹市
▼自己紹介 森の京都南丹市美山町の大自然で育った新米を直送します! キヌヒカリ 天日干し 玄米で! 【5キロ】 南丹市のキヌヒカリは 大嘗祭の献上米になりました! きれいな空気と長老山の天然水で栽培したお米は甘く里山を連想させてくれるお味になっています! 美味しいお米が獲れましたので この機会にぜひ! 美山町の小学生たちがつくった【美山ブランドシール】を貼ってお届けします! <産地の特徴> 京都府南丹市...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥650(税込/送料別)
田村直也 | 兵庫県丹波篠山市
▼▼自己紹介 兵庫県丹波篠山市で農薬、化学肥料を極力使わず、体にも心にも環境にもやさしい農作物を作っています。 ▼品種・味の特徴・食べ方 丹波篠山黒大豆は江戸時代よりおせち料理で使われる最高級の品種として知られています。 栽培の歴史は長く、令和3年2月には日本農業遺産にも認定されました。 普通の黒大豆より、皮が薄く、粒がとても大きい極大粒種で、甘みとコクがあり、モチモチとした食感が特徴です。 タンパク...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,131(税込/送料別)
藤田 進 | 滋賀県甲賀市
■鹿深米の特徴 この地域は300年前は琵琶湖の底にあった為、古琵琶湖層と呼ばれるミネラルを多く含んだ粘土質の土壌(通称:ずりんこ)が拡がっています。 この粘りある土は水分を多く含む性質があり、米にも甘みと粘りを与えます。 また、田の水利は鈴鹿山脈から湧き出た清流を直接使用し、さらに甲賀盆地は昼夜の寒暖差が大きく、お米の旨みを最大級に引き出すことができます。 この自然の恵みを最大限に活かすと共に、琵琶湖...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,104(税込/送料別)
末松園子 | 愛知県半田市
田んぼアートで収穫した8種類3通りの挽き方のお米です。 一般的な田んぼアートは見た目重視の為、観賞用のお米で作られていますが、おいしい村の田んぼアートは全て食べられるお米で作っています。 雑穀米のように普段のお米に少量加えて炊いて下さい。 モチモチ、プチプチおいしい食感とお味が楽しめますよ♬ 是非一度お試し下さい(p*'v`*q) 保存方法冷暗所にて保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,458(税込/送料別)
本橋将人 | 千葉県印西市
1:旧本埜村について 旧本埜地域は千葉県北西部に位置し、印旛沼及び利根川の支流である将監川に沿う東 部の平坦地と30m以内の起伏を持つ西部の丘陵によって構成される。耕地面積は約 1.1千haで、そのうち85%を水田が占める。 首都東京から40km圏という都市近郊にあり、行商、直売といった販売 形態が多 い地域である。 ※本埜村は平成22年3月23日から印西市、印旛村と合併し、印西市となった。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
本澤恒明 | 栃木県宇都宮市
▼商品概要 ミルキープリンセス 精米 4.5kg ▼品種・味の特徴 ミルキープリンセス ミルキークイーン同様にモチモチしたやわらかい食感が特徴の低アミロース米です。炊飯時は、水加減をこころもち少なめにすると美味しく炊き上がります。 ▼数量 4.5kg、9kg、18kgを月一回お届け ▼栽培/生産方法、こだわり 栃木県宇都宮市産 慣行栽培 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) お歳暮やお中元時期、年末年始は、ご指...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,620(税込/送料別)
清水啓介 | 島根県大田市
▼商品概要 島根県大田市にて、農薬・化学肥料不使用で栽培した玄米です。有機肥料は魚粉系の肥料を10aあたり20kgと、一般的な栽培に比べてかなり少なく投与しております。 ▼品種・味の特徴 きぬむすめという品種で、味、食感、つやなどは申し分なく、噛めば噛むほど優しい甘味が感じられます。 冷えても美味しいのが特徴で、お弁当などにも重宝します。 ▼数量、分量の目安 2kg、5kg、30kgをご用意しております。 ▼栽培/生産...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,860(税込/送料別)
大橋 誠 | 千葉県香取郡多古町
▼「いのちの壱」について 「いのちの壱」は米粒の大きさがコシヒカリの約1.5倍ほどもある大きなお米。炊いたお米はキラキラと輝き、口に入れるとご飯の贅沢感がたまりません。さらに、最大の特徴はその味。甘味が強く、粘りよく、こうばしい香りが食欲をそそり、冷めても美味しい。どこをとっても素晴らしいお米です。「子供がご飯だけでパクパク食べちゃう!」との声を多くいただきます。 しかも面白いことに、このお米は農家...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,160(税込/送料別)
嵐谷真樹 | 島根県仁多郡奥出雲町
栽培地は奥出雲町にある霊峰船通山の麓にある竹崎地区の田で栽培した令和元年産の一等米(品種名はコシヒカリ)になります。 色んな計算方法がありますが、試算で30kg(精米すると約27.4kg)購入すると茶碗一杯(150g、生米で約65g)計算すると約34円です、米は高いイメージがあるかと思いますが、実際には安いのです。 精米してもしなくても同じ値段です、精米した場合は2週間以内にお食べ下さい。(2週間以上...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥9,504(税込/送料別)
立岡昭彦 | 三重県多気郡多気町
▼自己紹介 令和3年産ミルキークィーン5㎏×4袋 写真最後のお米のように虫くいが混ざる事も有ります。 特別栽培米でのこだわりの為農薬を減らしてい為です。 品種は「ミルキークイーン」です。 「森は海の恋人」をポリシーとし、 循環型農業を目指しています。 田んぼには、化学肥料は極力使わず「松阪牛」の堆肥を入れ、水は伊勢の日本一の清流「宮川」を使っています。 又、化学農薬も極力避けています。 稲の免疫力を高める...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ