¥3,780(税込/送料別)
土井賢一郎 | 長崎県諫早市
10月12日に収穫したにこまるです。 「健全な作物は健全な土に宿る」という言葉があるように、農業の基礎は土作りであると私たちは考えます。土井農場は「養豚」と「水田」の総合農場です。諫美豚(かんびとん)の敷料を堆肥として「循環農法米」の土作りに活用しているのが特徴的で、土井農場では化学肥料を使いません。通常は水田10a当たり化学肥料約50㎏の投入ですむところを、日本農業の伝統に習って堆肥3,000㎏を投入し土づ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,400(税込/送料別)
古賀英俊 | 福岡県久留米市
▼商品概要 九州を代表するお米です。コシヒカリと黄金晴の子孫で、炊きたてが美味しいのは当たり前で冷えても十分に美味しいです。この地域の特徴である肥沃な田んぼで愛情もってお米作りに取り組んでいます。 ▼栽培/生産方法、こだわり 久留米の山つき米がおいしいと言われるのは、玄米にある青い玄米!これが美味しさの秘密です。これを「生き青」と言って、わざわざ青い玄米が出来るよう昔ながらのコメ作りの基本の基本を実...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,300(税込/送料別)
市原真貴子 | 兵庫県たつの市
農薬や化学肥料を使わず栽培した、合鴨農法かもかも米の米粉です。 気流粉砕式で製粉したので大変きめの細かい粉になっています。 お菓子、パン作り、料理用など幅広くお使いいただけます。 (グルテン不添加です) ただまき農園ではシフォンケーキに使用しています。 小麦粉で作るパンに1-2割混ぜるともっちりと美味しくなります。 リピーターさんの中には蒸しパンを作られる方が多いです。(写真をご覧ください) とても滑ら...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,500(税込/送料別)
村田 博 | 石川県加賀市
▼自己紹介 石川県山中温泉のそのまた奥。小さな棚田が並ぶ菅谷の野からお届けするお米です。いつからか河岸段丘でできたこの小さな野原は「若美谷」(わかみや)と呼ばれていました。1枚あたりの田んぼの面積は4aという小さな田んぼの集まりの『若美谷』。50年前から変わらず続けている米作りをなんとか未来につなぎたいと菅谷の集落で営農組合を結成し14年目を迎えました。鎮守の森である「深山」から流れ出たミネラルたっぷ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,916(税込/送料別)
大竹正信 | 新潟県三条市
新潟県三条市 下田郷は、魚沼市から北側へ岳を挟み隣接する豪雪地。魚沼産産米より面積が少ないので、市場にはなかなか出回らず「まぼろしの米」と呼ばれています。五十嵐川最上流で出来るお米。一般に食味値86以上が最上級米と呼ばれますが、しただ産「島米」(しまんこめ)は「食味値95」(R1)を記録しました。最上級のお米です。特別栽培農産物県認証も受けています。(農薬と化学肥料が通常栽培の半分以下)できれば...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
高野 亨 | 兵庫県丹波市
奥丹波の山間の村で育った自然栽培のお米をきめ細やかなパウダーにしました。 お料理にはもちろんのこと、お菓子作りやパン作りにもご利用いただけます。 (グルテンは不添加です。) ▼栽培/生産方法 自然栽培に取り組んでいます。 お米は栽培期間中 無農薬・無肥料で育てたものを使用しています。 製粉は気流粉砕式で行っておりますので、きめの細かい粉に仕上がっています。 大納言小豆 <味> 丹波大納言小豆は古くから...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,264(税込/送料別)
吉田淳一 | 新潟県北蒲原郡聖籠町
▼自己紹介 新潟の田舎で家族で米農家を営んでおります。皆さまに新潟県産コシヒカリの美味しさを知ってもらいたく、出品させていただきます!! ▼商品概要 令和6年度新米コシヒカリ1等米 ▼品種・味の特徴・食べ方 新潟県のコシヒカリはトップブランドとして長年支持されている、米どころ新潟を代表するお米です。 おいしさの特徴は、炊いたご飯が白くて艶があること、食べたときに粘り、かすかな甘み、香りがあることです。 ▼...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,628(税込/送料別)
西尾 要 | 福岡県宮若市
■無農薬のお米、五色米200gのセットです。 ■すべてのお米栽培期間中、農薬・化学肥料を使わずに育てています。五色米は味・彩・香りに優れた5種類の品種【赤米・黒米・緑米・香米・もち米】をブレンドした良いとこどりの古代米セットです。 ※赤米は、かつての邪馬台国の献上米にもなったお米です。 ■生産地である福岡県宮若市は、とても水がきれいな場所です。毎年5月下旬から6月には、「ほたる祭り」が開催され、市内各所で...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥250(税込/送料別)
八鍬重一 | 山形県最上郡真室川町
モチ米 ヒメノモチの小分けパックを提供いたします。 ヒメノモチは東日本で多く栽培されているモチ米の品種で、その食味は多くの皆さんからご好評を得ています。 比較的あっさりとした食感で、お餅はもちろん赤飯やおこわなどにも使われています。 栽培は気候に左右されやすく、収穫量が安定していないので農家から敬遠されやすい品種ですので、希少価値があります。 モチらしいふっくらとした食感が好き、伸びやモッチリ感...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,598(税込/送料別)
鈴木まゆ | 秋田県湯沢市
ポケマル米・穀物部門で 全国3位になりました! いつもご愛顧いただきありがとうございます! 秋田県県南の豪雪地帯湯沢市であきたこまちを専門に栽培しています。 作業員が農産物検査員、お米ソムリエの免許を持ち 自社の農学博士がその時々に合った肥料を使用して、大切に育てています。 残留農薬の検査も毎年行い、検査を初めてから一度も農薬が検出されたことはありません。 小野小町が生まれた地域とされる湯沢市の ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ