¥9,400(税込/送料別)
にじ農業協同組合 | 福岡県うきは市吉井町福益130-1
【お詫び】多くのお客様に購入いただくために、 ご注文数を1口と限定しております。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥2,241(税込/送料別)
吉村志織 | 新潟県十日町市
新潟県魚沼産の従来コシヒカリです。 昔ながらの品種にこだわって作ってます。 生産地の新潟県十日町市は日本有数の豪雪地帯として有名です。 信濃川の清流があり豊かな土壌が広がっています。 そして盆地のため、寒暖の差が大きく、こうした立地・気象条件がおいしいコシヒカリができる環境です。 雪解け水で育てるコシヒカリの甘みをぜひ味わってみてください。 冷めても甘みが強いのでおにぎりやお弁当にもおススメです。 ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,320(税込/送料別)
井出元子 | 愛媛県今治市
乾燥トウモロコシ 1kg 1人分 約30g 賞味期限 2024.12.31 ポップコーンといえば外国産のものが多い中、国産のポップコーンはとても希少です。当農園は瀬戸内の温暖な気候の元、栽培期間中、農薬・化学肥料を使用せず健康的なトウモロコシの栽培を行なっております。 収穫後は一粒ずつ手で脱粒し、唐箕・振るい網で異物や不良品を取り除く工程を繰り返した後洗い、汚れを落とし乾燥させてから袋詰めしております。 ご購入者様か...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,950(税込/送料別)
石山誠一 | 熊本県球磨郡山江村
【お米の名前を「天空の恵」という名前にした理由】 今は、PM2.5、酸性雨など環境問題の影響で、地球のエネルギーが少なくなり、水や空気が酸化し、土壌の波動が低くなってしまったために、免疫力が下がり作物が昔のように元気ではなくなっています。 それで生産方法として、還元物質プロトンの有害物質を引き出す力によって、汚染物質の一つである酸性雨などの影響を緩和し、農薬、除草剤、化学肥料等を一切使用しないで育てま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,240(税込/送料別)
山下博文 | 福岡県久留米市
品種名 わくわくコーン 朝摂りで発送します。 数量 10本 今年は苗から栽培しまして、いつもより早くお届けできます。 クール便、ダンボールで発送します。 注文受け後、1〜2日で発送します^ - ^ 保存方法冷蔵庫で保存して、早めにご賞味ください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥7,353(税込/送料別)
松崎裕一郎 | 千葉県君津市
お歳暮用の「のし」をつけたお米、コシヒカリ白米5kgです。 「のし」の文字の変更もできますので、その場合は「申し送り事項」欄にてお申し付けください。(一応、ご注文前にご確認いただくのが確実です。) 品種は以下のものがあります。 ・コシヒカリ ・イセヒカリ ・初霜 ・農林48号 ・プリンセスサリー(バスマティライス) ・マンゲツモチ(もち米) 1品種を選んでご注文時に申し送り事項欄にご記入ください。 ご指定がな...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,944(税込/送料別)
内山幸一 | 新潟県南魚沼市
【南魚沼産コシヒカリ】 —魚沼コシヒカリ発祥の地 宇津野新田から— 真心込めて育てられた南魚沼産コシヒカリです。 「いきなり5kgや10kgはちょっと…」という方、 3合(450g)なので、お気軽にお試しいただけます。 おいしいご飯を食べたい特別な日のお食事や、冷めてもおいしいのでお弁当に、 ちょうどよいサイズです。 【うちやま農園のお米 こだわり①】 苗半作と言われ、米作り...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥8,000(税込/送料別)
小西秀測 | 京都府綾部市
▼商品概要 澄んだ水と空気、奥京都、あやべの谷あいの田んぼで超減農薬(除草剤1回のみ使用)のお米作りをしています。おかわりがしたくなるコシヒカリ、注文絶賛受け付け中です。 ▼品種・味の特徴 ▼数量、分量の目安 ▼栽培/生産方法、こだわり ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法冷暗所に保存してください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥8,000(税込/送料別)
小西秀測 | 京都府綾部市
▼商品概要 澄んだ水と空気、奥京都、あやべの谷あいの田んぼで超減農薬(除草剤1回のみ使用)のお米作りをしています。おかわりがしたくなるコシヒカリ、注文絶賛受け付け中です。 ▼品種・味の特徴 ▼数量、分量の目安 ▼栽培/生産方法、こだわり ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 保存方法冷暗所に保存してください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,140(税込/送料別)
廣部里美 | 滋賀県近江八幡市
百菜劇場の田んぼはびわ湖につながる水郷地帯にあります。 生きものが住みやすいよう、農薬や化学肥料はいっさい使いません。 稲が健全に育つよう、観察しながら最低限の有機肥料を使用しています。 国産の魚のアラと米ぬかがベースの有機肥料を施すことでお米の旨味を引き出しています。 種籾は自家採種し、土地に根ざした丈夫な稲を育てることを心がけています。 コシヒカリは、粘り・香り・旨みに優れたお米です。 日本で1...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ



