¥1,296(税込/送料込)
長谷敦司 | 愛知県西尾市
▼商品概要 愛知県西尾市吉良町で作られた、「お茶のながや」でしか買えないブランド「吉良茶」です。 農薬、化学肥料を極力使わない栽培法で、 1番茶に農薬をかけていません。 ■こんな思いで商品ができました 当園のお茶を飲んでいただいたお客様に、 「味の好みが合わなかった」「思っていた味と違った」など お客様の好みとミスマッチすることは、どうしても起きてしまいます。 味わいは、お茶農園ごと、品種ごと、加工方法...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,200(税込/送料込)
松田浩一 | 茨城県結城郡八千代町
▼自己紹介 松田製茶は茨城県の南西部に位置する八千代町で、特徴のあるおいしい猿島茶を作るために、ブラックアーチ農法という独自の農法によりお茶を栽培し、販売しております。 ▼商品概要 猿島の和紅茶にしょうがを加えました。ぽかぽか温まり、ピリッとしたしょうがとまろやかな和紅茶の味がとても美味しいです。是非、お楽しみください。 ▼数量 2g×50 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) こちらの商品はク...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,672(税込/送料別)
田中正臣 | 和歌山県橋本市
▼自己紹介 自家消費を基本に農作物を生産する農家です。 ▼商品概要 昔と変わらない製法で、化学調味料・保存料・着色料を使用せず、「無添加で体にやさしいおやつ」を楽しんで頂ける製品です。 【期間限定で送料無料です。】 ▼品種・味の特徴・食べ方 自家栽培のお米「キヌヒカリ」を使用し、砂糖と隠し味に少しの食塩を加えただけの素朴な味に仕上げています ▼数量、分量の目安 100g×12袋 ▼栽培/生産方法 こだわり サクサクし...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥756(税込/送料込)
植田 大 | 静岡県牧之原市
日本を代表するお茶処、静岡県牧之原市のお茶農家兼工場より、深蒸し茶を直送します! 製茶問屋さんに出していないものですので、他の地域や他のお茶時期のものと一切のブレンドをしていない、『100%純正な牧之原の深蒸し茶の一番茶』です! ご好評いただいております『限定特蒸』の、 ティーバッグタイプをご用意いたしました!! 1番茶の八十八夜より、少し早い時期のお茶です。 八十八夜とは立春から数えて88日目にあた...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,814(税込/送料込)
伊勢茶の喜多製茶 |
伊勢は生産量全国3位のお茶の産地です。 あまり知名度は高くないですが、静岡茶や狭山茶、宇治茶と名前が並ぶほどのお茶の産地でもあります。 三重県には清流日本一を誇る宮川や伊勢神宮があります。 伊勢茶の特徴は、「かぶせ茶」と呼ばれる製法で、旨み成分「アミノ酸」を通常のお茶よりも多く含ませる栽培方法。 お茶の木から日光を遮るような覆いをする方法です。 喜多製茶のお茶は、飲み茶以外にスイーツに入れる粉末茶...
掲載元: タダヤサイ
掲載元: タダヤサイ
¥1,512(税込/送料込)
喜多亮太 | 三重県度会郡度会町
▼商品概要 伊勢は生産量全国3位のお茶の産地です。 あまり知名度は高くないですが、静岡茶や狭山茶、宇治茶と名前が並ぶほどのお茶の産地でもあります。 三重県には清流日本一を誇る宮川や伊勢神宮、お伊勢さんがあります。 ・喜多製茶のお茶は、飲み茶以外にスイーツに入れる粉末茶や抹茶入り玄米茶など様々なお茶を製茶しております。 自園自製100%三重県産のべにふうき茶を原料とした粉末茶です。 辛い花粉の時期に有難...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,404(税込/送料込)
植田 大 | 静岡県牧之原市
▼商品概要 日本を代表するお茶処、静岡県牧之原市のお茶農家兼製茶工場より、深蒸し茶を直送します! 製茶問屋さんに出していないものですので、他の地域や他のお茶時期のものと一切のブレンドをしていない、『100%純正な牧之原の深蒸し茶』です! お茶農家だからこそできる! 本年度の一番茶のみ使用しております^ ^ みずたま農園製茶場が栽培からしている茶葉(静岡県産100%)を使用した深蒸し茶です。 ほんのり甘くさわ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料別)
木下善久 | 和歌山県橋本市
▼自己紹介 和歌山県橋本市で、観光農園(梨、柿、みかん、キウイフルーツ)をしています。 ▼商品概要 訳あり品です。(少々キズ有り)。本年のみ送料無料。 ▼品種・味の特徴・食べ方 もともとは渋柿ですが、渋抜きを行っています。種が無く、食べやすい柿です。 ▼数量、分量の目安 M~3Lサイズの混合です。数は26~45(約7.5kg) ▼栽培/生産方法、こだわり 農園は山間に位置し、土地は肥沃で、美味しい柿が出来ます。 ▼注文に際し...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,000(税込/送料込)
松田浩一 | 茨城県結城郡八千代町
▼自己紹介 松田製茶は茨城県の南西部に位置する八千代町で、特徴のあるおいしい猿島茶を作るために、ブラックアーチ農法という独自の農法によりお茶を栽培し、販売しております。 ▼商品概要 松田製茶の数あるティーバッグを詰め合わせてお送りします。 写真にあるティーバッグの中からおまかせでお詰め致します。 これが飲みたいなどの、ご希望のティーバッグがございましたらご注文時にご記入をお願い致します。 同じ商品500...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,728(税込/送料込)
平井英治 | 福岡県八女市
煎茶の甘み、渋み、苦味がほど良いバランスでまろやかだけどもほど良い渋みがある美味しい八女茶です。 一番条件の良い頃に摘採した一番茶を100%使用し、グリーンワールド八女の茶師が丹精込めて作ったお茶です。 <品種> 全国で一番栽培されている「やぶきた」です。 <産地の特徴> 高級茶の産地と知られる八女地域は気象が内陸性で、日中と夜間の温度差が大きく、また、降水量も多く上質茶の産地として気象条件に恵まれ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ



