掲載元: JAタウン
¥4,500(税込/送料別)
三好希子 | 愛媛県西予市
果汁少なめで一粒一粒がしっかりした柑橘です。みかんのように手で皮をむいて食べられます。 以前マツコの知らない世界で「 プリプリ極上食感の甘平」と紹介されました。 果汁少なめで、薄皮、種無し、甘くてシャキッとはじける美味しさです。甘く、フォルムが平たい形なので、甘平と名前がついたようです。 愛媛生まれの甘平、爽やかな香りと共にお楽しみいただけます。 こちらは、家庭用で、大小混ざりの無選別です。箱込 4キ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥9,000(税込/送料別)
田野のおいしいお米 | 福岡県宗像市
販売時期 11月 〜 4月 ヒノヒカリは、粒の大きさはやや小粒ですが、厚みがある食感と食味が人気。コシヒカリより味は控えめで、料理を選ばないお米です。 1989年に、宮崎県総合農業試験場で育成され、「コシヒカリ」を父、「黄金晴」を母に持ちます。陽は西日本、九州を表し、お米が太陽のように光り輝くことから名づけられました。 農薬化学肥料不使用 米・穀類 お歳暮 紙包装 白米
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥2,480(税込/送料別)
髙木貞一 | 千葉県香取市
▼自己紹介 我が家は、千葉県で150年以上続く農家です。代々、時代環境に適した農家の在り方を模索して参りました。これまで培った知識と経験を活かして、今後も安全で、より良い食材を消費者の皆様にお届したいと考えています。 ▼商品概要 千葉県香取産紅はるか 9月中旬以降に収穫したものを洗わずに、1本1本丁寧に ヒゲを取り、土を落とした状態出荷致します。 ▼品種・味の特徴・食べ方 紅はるか: 2010年に品種登録されたば...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,880(税込/送料別)
寺尾洋康 | 新潟県佐渡市
【8周年福袋 100円割引】 『佐渡島産』浜茹で紅ズワイガニむき身(500g/1p) ▼商品概要 すぐに使える手間いらずの浜茹で紅ズワイガニむき身です。 職人が一つ一つ丁寧に殻から外しました。 そのまま召し上がるのも良し、いろいろなお料理にも便利にお使いいただけます。 #保存方法など 内容量 :500g/1p 消費期限:発送日より4日(発送日含む) 保存方法:4℃以下で冷蔵保存 ※スチロール箱から取り出して冷蔵庫で保存して...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥313(税込/送料別)
藤原信輔 | 石川県金沢市
【ターサイ】 <栄養成分> βカロチン、ビタミン C 、カリウム、カルシウム <味> アクがなくあっさりとした味わい 保存方法鮮度保持パッケージを使用しておりますのでそのまま冷蔵庫に保管して頂き、開封後は当日中に使い切って下さい。賞費期限は未開封冷蔵庫保管で5日程度です。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,400(税込/送料別)
馬路村農業協同組合 | 高知県安芸郡馬路村馬路3888-4
古くから日本料理の主役を引き立てる高貴な香りを持つ「ゆず」。 近年はフランス料理に使われたり様々な海外のスイーツコンテストで使われたりなど、海外で注目を集めています。
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥1,690(税込/送料別)
石田誠 | 岡山県井原市
昔ながらの手作業でお米を作っています。 手植え→手除草→天日干しで農薬、肥料は一切使わず自然の力で育てました。 手間暇かけ愛情のこもってるからおいしさに自信あります! 「緑米」というお米は、古代米のひとつに数えられている大変貴重な餅米です。栄養素が高く、また生産者も少ないうえに収量も大変少ないため『幻のお米』と言われています。あまり多く流通していないのが現状です。また農薬や肥料を使わず天日干ししてい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,580(税込/送料別)
西本光春 | 三重県度会郡南伊勢町
『あなたに逢いたかった。』そんな想いを込めて。 一生に一度しかないお食い初め。 一生食べ物に困らないように。 愛情をたっぷり受けて、健やかに育ちますように。 そんな願いがこもったお食い初めには、あなたに逢い鯛。がぴったりです。 『鯛の里』で育ったあなたに逢い鯛。は、養殖家が一日に何度もエサの食べ具合や体調のチェックを行い、さながら我が子のように育てています。 愛情込めて育てた鯛は、その身にたっぷり...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,318(税込/送料別)
北村広紀 | 佐賀県佐賀市
▼自己紹介 自然の原料を生かし無添加、だし無しでも飲める味噌汁。 ▼商品概要 原料にとことんコダワッタ自然米・自然大豆。 そして麹屋さんにもこだわり、水の綺麗な加工所。 ▼品種・味の特徴・食べ方 ご飯に乗せてお茶漬けにしたり、お味噌にお湯だけ注いで、ダシ無し味噌汁も楽しめます。 ▼数量、分量の目安 400g ▼栽培/生産方法、こだわり 原料にこだわった北村広紀の自然栽培(肥料・農薬使用しないで30年以上)の米と...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ