¥3,055(税込/送料別)
小倉加代子 | 青森県弘前市
青森県弘前市でりんごと桃を中心に果樹栽培を夫婦2人で営むおぐら農園と申します。 ご訪問下さりありがとうございます。 どうぞよろしくお願い致します。 ▼商品概要 \おぐら農園のシードル出来ました!/ シードルとはりんご果汁を発酵させたりんごのお酒です。 ぶどうのワインと同じくらい古い歴史があります。シードルはグルテンフリーでプリン体ほぼゼロのヘルシーなお酒です。 ▼品種、味の特徴、こだわり りんごは全て...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,400(税込/送料別)
まるしょう農園 | 高知県東洋町
内容 小夏箱入り Sサイズ 3Kg 配送 5月15日から6月30日まで クール便(冷蔵)(+¥300) 数量1点ごとに送料が発生します。 発送 日曜日, 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日 この商品はお届け日を指定できます。 カテゴリ 果物 みかん・柑橘類 産地 高知県 <味> 種なし小夏よりも糖度が2度ほど高い系統で、種無し系統よりも一回り大きく、味重視の地元では根強い人気があります。SやMサイズの小玉が人気...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥2,160(税込/送料込)
立岡昭彦 | 三重県多気郡多気町
▼自己紹介 三重県多気郡で「前川次郎柿」を栽培しています。 この柿は甘柿で多気町が発祥です。 この「前川次郎柿」を「干し柿」にした商品を出品させて頂きます。 柿の栽培方法は「えひめアイ」と言う植物活性剤を自分で作り植物本来の免疫力を高め農薬を極力控えました。 「えひめアイ」の成分は納豆菌、イースト菌、ヨーグルト菌と砂糖を合わせ発酵させて物です。 商品は100㌘入りの袋が5つななります。 渋柿で作った「干し...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,512(税込/送料別)
伊藤友門 | 千葉県旭市
九十九里産のシラスをふっくら仕上げの釜揚げにしました。 こちらもシラス同様に天日干し製法にて仕上げてあります。 食べる分だけ冷蔵庫に、残りは小分けして冷凍保存して頂けると日持ちもしますのでおすすめです^ ^ 製造過程の中で注意して見ておりますが 漁法の関係上、エビ・カニ等が混じる漁法で漁獲していますのでご了承お願い致します。 食品表示いわし稚魚、食塩 保存方法冷凍保存(-18℃以下)にて30日 解凍後3日 2020...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥2,000(税込/送料別)
食べチョク | 北海道帯広市岩内町
販売時期 7月 〜 10月 出始め! 〜歯ごたえ抜群のレタスです〜 栽培期間中肥料、農薬、たい肥を使わずに手がけたサニーレタスさんとロメインレタスさん(レッド)が今年もいよいよ収穫できるようになりました! 一株200g前後の大きさを目安に収穫しています。 ※ご購入の際は、備考欄に品種と個数をご記入ください。ご記入のない場合は、その時期のおすすめ品種を送らせて頂きます。 また、播種時期や気候によって大きい株になら...
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥3,240(税込/送料別)
和栗里枝 | 千葉県山武郡芝山町
農薬や化学肥料を使わずに栽培したにんじんだけで、ジュースを作りました。砂糖や塩なども使っていないにんじん100%のストレートジュースですが、砂糖が入っているのでは?と思う程に甘く出来ました。 ・1パック320gに、人参を約2.5本使用。 ・1パックでコップ約2杯分のラージサイ ズです。 ・ボトルキャップ付きのパックですので、 例えば朝夕1杯ずつ分けてお飲みになる 場合でも、パックのま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,360(税込/送料別)
夕張市農業協同組合 | 北海道夕張市沼ノ沢213番地27
50年以上前より、北海道名物のジンギスカンを製造している『夕張屋』。 やわらかいラム肉を、夕張メロンや北海道の野菜をたっぷり使った秘伝の生たれでひたし仕上げた、マイルドな味わいのジンギスカンです。 フライパンやホットプレートで、お好みの野菜と一緒に炒めて美味しく召し上がりいただけます。 ■規格・内容量 味付ラム肩ロース 1袋250g × 4袋 ■保存温度 要冷蔵(-18℃以下) 【確認事項】 ・「のし」対応は承っ...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥9,050(税込/送料別)
里田啓二 | 広島県豊田郡大崎上島町
▼自己紹介 瀬戸内海の中心地広島県大崎上島町でレモン、ミカンなど作っております。 ▼商品概要 9月から12月ぐらいまではグリーンレモンです。 1月ぐらいからイエローレモン🍋に変わります。 サイズは太さ5センチぐらい成品です。 防腐剤、ワックスは使用しておりませんので皮ごとお使い頂けます。 ▼品種・味の特徴・食べ方 グリーンレモンは香りが良くイエローレモンは果汁が多くあります。カットして飲み物には最高のレモンで...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ