¥15,980(税込/送料別)
粟屋 文 | 山口県防府市
▼23年度産 自然栽培のお米(ぶちおいしい玄米20kg)昔の品種:朝日米 ▼3年以上、無肥料無農薬の田んぼを使用して自然栽培で作りました。 栽培期間、化学肥料、化学農薬不使用 朝日米は日本古来の品種です。 高アミロース米なので、たくさん接種しても糖を大量摂取しにくいです。 ▼品種 朝日 自家採取 ▼分量 20kg ▼栽培方法 自然栽培 ▼注文後 2日~10日 保存方法涼しい場所、日陰 精米後はお早めにお召し上がり...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,200(税込/送料別)
橋場英範 | 新潟県長岡市
✨ツヤツヤ✨新米のコシヒカリです。 甘みとモチモチとした食感がたまりません。 この時期だけのツヤと香りをぜひご堪能ください。 【精米歩合】 3・5・7ぶづき・精白・無洗米が可能です。(3ぶづきが玄米寄り) ご希望の方はお申し付けください。 ご指定が無い場合は精白でお届けします。 【ギフト対応】 ●熨斗・・・掛け熨斗にてご対応いたします。(写真参照) ①表書き②送り主の名前③水引の種類 につい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,200(税込/送料別)
川畑ユリエ | 鹿児島県指宿市
▼商品概要 鹿児島県薩摩半島の中央に位置する南さつま市『金峰町』 鹿児島でも有数の美味しい早期米が獲れる生産地として知られています。 金峰町で取れたコシヒカリは九州の中ではとても早くとれ、ツヤ・香り・食感・旨みどれをとっても新米ならではの味です。 全体的な味も甘味が強く九州のコシヒカリならではのモチモチ・しゃっきり感があります。 一度、ご賞味ください 名称:精米 産地:鹿児島県 品種:コシヒカリ 産年:...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,940(税込/送料別)
藤田 進 | 滋賀県甲賀市
■産地 甲賀流忍者の里、滋賀県甲賀市 鈴鹿山系の清流と良質の古琵琶湖層の土から生まれる 近江鹿深のこだわりのお米 この土地のお米は古琵琶湖層と呼ばれるミネラルを多く含んだ粘土質の土壌が拡がっている為、この粘りある土は水分を多く含む性質があり、米にも甘みと粘りを与えます。 ■注意事項■ ・石抜きなどの選別はしておりますが、稀に小石や黒いお米などが混ざる場合がございます。 皆さんに喜んで頂けるよう安心安全...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,700(税込/送料込)
八鍬重一 | 山形県最上郡真室川町
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ブランド米の代表といわれるコシヒカリです。 当園では「収穫量を高める」ことよりも「お米の美味しさ」を優先させて作っており、甘み・旨味・香りを強く感じられる味わい深い仕上がりなっています。 炊きたてはもちろん時間がたっても味に変わりないのが特長です。 農薬や化学肥料になるべく頼らない作り方で赤トンボと共生できる環境づくりにも取り組んでいます。 国が基準を定めた「特別栽培農産物」...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥6,912(税込/送料別)
米山明宏 | 新潟県魚沼市
▼商品概要 魚沼産コシヒカリとは… 魚沼地域(魚沼市・南魚沼市・十日町市・小千谷市・長岡市(旧川口町)・湯沢町・津南町)で収穫されたコシヒカリのこと。 その中でも、魚沼市で採れたお米を「魚沼市産コシヒカリ」と呼んでいます。 魚沼市産コシヒカリは、魚沼地域の中でも特に品質が高いと言われているお米です。 ▼数量、分量の目安 2キロ…約13合 5キロ…約33合 ※初めてのご購入や、贈り物におすすめです。 −−−−−−−−−...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,890(税込/送料別)
片桐拓也 | 北海道常呂郡訓子府町
開拓の時に全国各地から豆を持ち寄った北海道は、豆の種類が豊富❗豆王国です。 無肥料・無農薬、自然栽培の色鮮やかな豆たち、クリックポストでお手軽発送いたします。 面倒なイメージのある豆ですが、水に浸けて煮るだけ。意外に簡単美味しいです。 眺めて可愛い❗食べて美味しい‼️ 普段は豆を煮ない方も是非食べてみてください‼️ 在来種さくら豆。見て美しく、食べて美味しいさくら豆。 希少な豆ですが1㌔お徳用サイズで送り...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,969(税込/送料別)
浅野 浩 | 千葉県香取市
▼自己紹介 水郷地域で米農家を営んでおりますAsano farmです 農米農家直売です。 ▼商品概要 疎植栽培と言う、苗の植付けで1本1本が太く穂の粒が大きくなります。粘りとモチモチ感があり冷めても美味しいお米です 除草剤回数も植付け後、1回と少なくして体に優しくなるように心掛けました。 ▼品種・味の特徴・食べ方 コシヒカリ100% ▼数量、分量の目安 玄米 10kg ▼栽培/生産方法、こだわり 疎植栽培 減農薬 ▼注文に際しての注意...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,950(税込/送料別)
内藤正夫 | 滋賀県高島市
▼自己紹介琵琶湖の北西部で 米・多品目野菜・花農家をしています。ほとんどの農産物は比良山系の伏流水と 近江牛の堆肥を使って作っています。地元中心で販売させていただいています。 ▼商品概要 当園コシヒカリ 比良山の伏流水をふんだんに使用し 4月初旬の種蒔きから収穫まで 手間を惜しまず減農薬栽培しました。 米専用冷蔵庫で管理しております。 ご注文後精米させていただきます。 米煎餅 地元のお土産に!と当園減...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥15,120(税込/送料別)
杉浦篤 | 長野県上田市
土質として粘土はミネラル等を引き寄せる力があり、土中の成分を米に蓄えることが出来るため美味しい米作りに適しています。上田市塩田平保野地区は上田藩殿様献上米として名を馳せてきました。 もともと米作りに適した土地でさらに動物性を一切使用せず植物性堆肥と微生物を最大限に生かした土作りを行い旨さを追求してきました。 炊きたてはもちろんですが、冷めるとさらに甘みを感じます。 木村秋則方式で腐敗実験を行いま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ



