¥4,350(税込/送料別)
長谷川泰幸 | 岐阜県加茂郡白川町
たっぷり14袋セットです。 もちもちした食感の、極太(7mm)の米麺です。 千空農園でつくる古代米"誉(ほまれ)"を米麺にしたくて、いろいろ食べ比べましたが、リゾネットさんに作っていただいた太麺がダントツの美味しさでした。(あくまで個人的な感想です) 原料のお米は、古代米"誉(ほまれ)"の玄米(栽培期間中、農薬・化学肥料不使用)のみ、つなぎに北海道産馬鈴薯でんぷんのみ、です。 米麺は、小麦の麺と比べると...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,850(税込/送料別)
床岡達也 | 北海道三笠市
※令和3年度産ななつぼし100%の新米です! ▼品種・味の特徴・食べ方 北海道米 ななつぼし🌾 あまみもあり、程よい粘りでとても上品な味です。冷めても美味しく食べられるためお弁当の🍙ご飯にも適しています。北海道では、最も多く食べられている品種ななつぼしを是非ご賞味ください。 ▼数量、分量の目安 5キロ入1袋(紙袋) ▼栽培/生産方法、こだわり 植物の本質に沿った栽培方法でさいばいしました。しっかり育ったお米🌾は粒...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,376(税込/送料別)
鈴木俊将 | 山形県鶴岡市
山形県鶴岡市産最高級小豆4.5kgです。 平成30年産です。 ★特徴★ 小粒ですが、減農薬で栽培し、収穫後キレイに磨いてから出荷しています。 ほんの少しですが、割れてるモノが入ってることがあります。 選別には細心の注意を払ってますが、輸送等で破損する場合がありますのでご留意ください。 小豆の上手な茹で方は、 「小豆 茹で方」 等で検索してお調べください。 あんこやお赤飯に最適! ★保存方法★ 高温多湿を避けて、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,200(税込/送料別)
三宅葵 | 岡山県岡山市
糸子さま専用出品 いつもご利用ありがとうございます。 にこまる精米3kg×2…3200円 別途送料900円 よろしくお願いいたします。 保存方法直射日光を避けて冷暗所で保管。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,320(税込/送料別)
鈴木啓志 | 山梨県北杜市
▼商品概要 山の水農場のきのこ栽培で使われるどんぐりがなる木が主成分の廃菌床を堆肥とし、魚粉、大豆粕、海藻、米糠などの良質有機肥料とミネラル補給のため、天然鉱物肥料を自家配合してお米の肥料としました。 できるだけ自然乾燥を行うためにハゼ掛け天日干しをしています。 お米は、過乾燥だと食味を悪くしてしまい、乾燥が足りないとカビやすくなります。 お米の含有水分量を15%前後に微調整するために天日乾燥した後...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥600(税込/送料別)
角田由美子 | 宮崎県東諸県郡綾町
▼自己紹介 宮崎県は温暖な気候で農業が盛んです。Iターンして農業に携わ るようになって7年になります。自然生態系農業で野菜や果物を 栽培させていただいています。 ▼商品概要 もち麦はここ宮崎県綾町で食べて、その美味しさ、そして栄養と 胃腸によいこと知って、先輩から種を譲り受け栽培しています。 生産に関しても出荷に際しても、薬を全く使用しておりません。 2023年5月収穫のもち麦です。 ▼品種・味の特徴・食べ方...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
五十嵐大輔 | 山形県鶴岡市
【ご案内】 ただいま注文が殺到しており、こちらの都合にて玄米での注文はストップしています。玄米に近い八分搗きや五分搗き、普通の白米などは対応可能です。 2024年産米 2024年産は山形県は大きな水害などありました。また全国的な資材などの高騰は杭掛け天日干しであっても影響ありました。値上げは最小限しかしてませんが、珍しい品種という事もあり割高ですが応援の意味も込めて購入していただければと思います。 【...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,500(税込/送料別)
大竹正信 | 新潟県三条市
新潟県三条市 下田郷は、魚沼市から北側へ岳を挟み隣接する豪雪地。魚沼産産米より面積が少ないので、市場にはなかなか出回らず「まぼろしの米」と呼ばれています。五十嵐川最上流で出来るお米。一般に食味値86以上が最上級米と呼ばれますが、しただ産「島米」(しまんこめ)は「食味値94」(H30)を記録しました。最上級のお米です。特別栽培農産物県認証も受けています。(農薬と化学肥料が通常栽培の半分以下)できれば...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,400(税込/送料別)
森安かんな | 岡山県備前市
備前市福田で農業をしているアヒル隊の隊長かんなさんちのお米です。 品種はきぬむすめ ◎アヒルのお米◎ アヒル農法で栽培された「アヒルのお米」は化学肥料・農薬を不使用。田植え1週間後に放されたアヒルのヒナは田んぼの中の害虫や草を食べ、田んぼの中を泳ぎ回ることで除草、稲の根張りを良くし、また排せつ物は天然の肥料となり元気な稲を育ててくれる。 ◎きぬむすめ◎ ツヤと白さが格段によい「きぬむすめ」は、タンパ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,592(税込/送料別)
中村禎男 | 京都府相楽郡精華町
初めまして、京都南部で自然米を栽培している中村と申します。 環境に人にやさしい農家を目指して日々頑張っています。 ▼商品概要 自然米2キロ ▼品種・味の特徴・食べ方 農林22号は、コシヒカリを生むもとになった品種で食味の良いものとして知られています。コシヒカリのような粘りは少なめで、あっさりが好きな人にはおススメです。 今ではほとんど生産されなくなりましたが、背が高く。迫力のある姿で刈り取り時期の田んぼ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ