¥3,888(税込/送料別)
伊勢崎克彦 | 岩手県遠野市
岩手県遠野市で無農薬、無化学肥料、無肥料の自然栽培という農法で ササニシキの親にあたり「幻のお米」と言われている 『ササシグレ』と言うお米を育てています。風土農園です。 自然栽培でのお米作りも今年で14年目となります。 昨年(2019年)収穫したお米は 今までで一番、多く実ってくれ、無農薬、無化学肥料、無肥料の自然栽培でのお米つくりの努力が形になってくれた、私たちにとっても思いの深い1年になったお米...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥490(税込/送料別)
荻原昌真 | 長野県東御市
【こちらの商品はポストへのお届けとなります】 【こちらの商品は玄米でのお届けです】 粘りと弾力が自慢!長野県生まれのもち米「もちひかり」玄米 特別栽培米 化学農薬:50%減 化学肥料:50%減 もちひかりは長野県で多く栽培されているもち米品種で、粒揃いが良く、粘りと弾力があるのが特徴です。 「ひでこもち」と比べると僅かですがやや黄色味がかった餅米で、さっぱりとした旨味があり、お餅にするとしっかりと...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,380(税込/送料込)
水合達徳 | 青森県三戸郡階上町
青森県産無洗米まっしぐら5㎏×2送料無料‼️ ギフト対応致します‼️配送先指定対応致します‼️ 《乾式無洗米》 糠をブラシできれいに取り除いてますの で、お米を洗う回数を少なくし時間短縮 水の使用量を減らせます。白米を水に入 れた時、少々濁りますがこれは白米のデ ンプン質が溶けだしたものですので、 1~2回軽くすすいでください。 《低温精米》 精米時発生したお米の熱を冷ます効果に ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,420(税込/送料別)
増田将伍 | 鹿児島県鹿屋市
マスダ農園の増田です。 無農薬、無肥料、除草剤を使わない小麦を作りはじめて、10年以上になります。 種作りからはじまり、無農薬、無肥料、除草剤を使わないで育てた、小麦の香りがする、小麦粉です。 五感をフルに活用して心を込めて製粉もしております。 きめが細かく、混ざりも良いので、天ぷらやケーキ、菓子など様々な料理に使いやすいね。と言っていただいています。 是非、マスダ農園の小麦粉(薄力粉)をよろしくお願...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,400(税込/送料別)
佐藤大輔 | 新潟県五泉市
【2022福袋】❇️数量限定おまけ付き新潟特栽培米コシヒカリ❇️🎯限定10箱🎯❇️ ▼自己紹介 新潟県五泉市で🌾🍚稲作農家を営んでる「エバーグリーン農場」のお米ソムリエの佐藤大輔です。主に1等米特別栽培米コシヒカリ🌾を栽培しており、生産から、販売を、担っております。 ここ、水の綺麗な町、五泉市で育てたお米🌾は他に類をみない美味しさだと自負しております😀 是非、ご賞味下さい。🙌🌱☀️ ▼品種・味の特徴・食べ方 特別栽培米コシヒ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥756(税込/送料別)
喜多村愼吾 | 三重県松阪市
このお米は、生産農家である喜多村家が、自宅で食べるお米と一緒に、農薬や化学肥料を使用せず、EM(有用微生物群)を活用して土を育てながら、時に機械や手で草を取って栽培したお米です。 当家では、4月にコシヒカリとイセヒカリを、6月にイセヒカリとどんとこいを定植しました。こちらは6月定植分のどんとこいです。 4月定植分に比較して美しくないお米が多く混ざっているので、去年のお米と同じ価格で販売させていた...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,104(税込/送料別)
中村清作 | 埼玉県比企郡川島町
▼自己紹介 白鳥の飛来する自称「都会に一番近い田舎」川島町で先祖代々農業をしています。大自然を守り、自然と共に共生する農業がモットーです。 農産物の生産では、減農薬と持続性の高い農業に力を入れています。 ▼商品概要 本商品は、農薬を使わず、化学肥料も使っておりませんが、法律で無農薬と書くことができませんので、「特別栽培米」として取り扱っております。 今年のお米は、7月から9月までの酷暑によ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,916(税込/送料別)
大竹正信 | 新潟県三条市
新潟県三条市 下田郷は、魚沼市から北側へ岳を挟み隣接する豪雪地。魚沼産産米より面積が少ないので、市場にはなかなか出回らず「まぼろしの米」と呼ばれています。五十嵐川最上流で出来るお米。一般に食味値86以上が最上級米と呼ばれますが、しただ産「島米」(しまんこめ)は「食味値95」(R1)を記録しました。最上級のお米です。特別栽培農産物県認証も受けています。(農薬と化学肥料が通常栽培の半分以下)できれば...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,180(税込/送料別)
矢口輝夫 | 神奈川県厚木市
黒豆300gr 品種は丹波黒豆ですが粒は不揃いです。 煮豆で食べたり、節分の豆まきにも利用できると思います。 小豆200gr 赤飯にしても割れにくいと言われる大納言小豆です。 煮込んで、焼餅を沈めて食べるとおいしいです。 保存方法常温保存
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,160(税込/送料別)
高波耕太郎 | 新潟県上越市
▼自己紹介 新潟の里山で老夫婦2人で農業(耕太郎農園)を営んでいます。冬は豪雪地で過疎化と高齢化が進み介護の車と宅配の車が通るぐらいの村に住んでいます。そんな中で雪を逆手にとった商品開発に取り組んでいます。 ▼商品概要 こがねもちは最高級品種のもち米です。その味わいは上質で、特に風味の良さ・コシの強さが、他品種と比べ抜きん出ています。このもち米を、耕太郎で育てました。 ▼こだわり 豪雪の村には...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ