¥9,000(税込/送料別)
本多 裕 | 石川県能美市
霊峰白山の清流で生産された美味しいEM自然農法 無農薬栽培! 令和6年産 農薬不使用コシヒカリ白米5kg 農薬不使用里芋500g×3袋+美野里たまご10個入り1パック+有機栽培米使用白米粉500g 《安心・安全!!無農薬・》 霊峰白山の清流で生産された美味しいお米です。 EM有機栽培してJAS認証前の3年未満の圃場で取れたコシヒカリのお米です。 安全、安心の農薬、化学肥料ゼロ栽培(不使用) EM農法有機栽培とは 有用微生物EM菌...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,916(税込/送料別)
草野大地 | 滋賀県長浜市
▼自己紹介 ▼自己紹介 草野農場の草野大地です。1991年生まれの28歳。趣味はケンダマです。父と2人で田んぼを7ha、オクラ20a、サツマイモ20a、ジャガイモ10a栽培してます! 今年から水田用の除草機を導入し田んぼ7haはすべて除草剤不使用栽培にしました! ▼商品概要 近くの湯葉工場で毎日廃棄される豆乳とおからを引き受け、それを肥料に育ったお米です。春にはレンゲを緑肥にしています。 ▼品種・味の特徴・食べ方 未検査米に...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,800(税込/送料別)
大泉幸子 | 山形県西村山郡西川町
【山形県産 おいしいはえぬき】 出羽三山の一つ霊峰月山より湧き出る清らかな水ときれいな空気、そして肥沃な土地で減化成肥料栽培で丁寧に作りました。昼夜の温度差が大きく、美味しい米作りに最も適した地域で育まれたお米です。 無洗米でなく通常の白米をご希望の方、コメントを記入していただければ対応いたします。価格は同価格です。 ご注文を頂いてから精米にしてつきたてのお米をお届けいたします。 保存方法<保存...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,740(税込/送料別)
金田尚大 | 福岡県宗像市
令和6年産農薬や肥料不使用の ササニシキ 数量限定で販売しています。 ササニシキはあっさりとした食味で、 どんなおかずにも合うお米です! 備考欄にて 精米歩合を【玄米・3分づき・7分づき・白米】 からお選びください。 特に記載ない場合は、一律白米で発送せて頂きます。 当園の田んぼは、農林水産省の環境保全型農業直接支払制度 を活用している田んぼで、隣接する農薬を使用している慣行 栽培の田んぼの畦から数m離し...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,200(税込/送料別)
古市 葵 | 岡山県岡山市
糸子さま専用出品 いつもご利用ありがとうございます。 にこまる精米3kg×2…3200円 別途送料900円 よろしくお願いいたします。 保存方法直射日光を避けて冷暗所で保管。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,100(税込/送料別)
八鍬重一 | 山形県最上郡真室川町
第1弾・第2弾キャンペーンにつきましては、多くの皆様からご購入ご試食いただきましてありがとうございます。 2合パックが好評です。保湿パックですので常温で保存できるうえ、きちんと2合300g計量済で手軽に使えること。なによりもおかずが要らないほど旨味甘みのバランスが最高との食味についてのご評価もいただきました。 ずっと継続したかったのですが、在庫の制約上今シーズンにつきましては3パックセットまでは一...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,950(税込/送料別)
渡辺祐一 | 静岡県駿東郡清水町
緑米は、生産量が非常に少なく、単品で市場に出回ることはほとんどないので、【幻の米】と呼ばれています。 モチ品種で、籾は濃紫、玄米は薄い緑色をしています。 みどり米には、亜鉛・マグネシウム・食物繊維・GABA・クロロフィルが含まれています。 亜鉛やマグネシウムは、血を作ったり、皮膚の健全性を保つために必須なミネラル。 食物繊維は、腸内環境を健全に維持するために重要な成分。 GABAは精神安定効果が期待出来る...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥2,000(税込/送料別)
食べチョク | 高知県香南市
販売時期 8月 〜 9月 出始め! 味 ほかほかごはんもおいしいのですが、炊きたてご飯を冷ましていただくと、よりお米のおいしさを感じていただけます。 栽培・生産のこだわり 早場米の産地。8月に収穫。どこよりも早く新米をお届けできます。 8/4より稲刈り作業をおこなっております。 ご注文を受けてから精米を行い、1〜2日で出荷いたします。 内容量:4.5kg(約30合) #慣行栽培 #米・穀類 #高知県x米・穀類
掲載元: 食べチョク
掲載元: 食べチョク
¥12,560(税込/送料別)
宮村厚志 | 石川県金沢市
■品種 「いのちの壱」 20年ほど前に岐阜県下呂市で発見された、日本で一番粒の大きい品種です。 コシヒカリの田んぼのなかで一本だけ、背が高く、特別大きな籾(もみ)をつけた穂を見つけたことからはじまり、その稲穂を大切に保存し、少しずつ増やしていき、その特異性が認められ「いのちの壱」として品種登録されました。 大粒で茎も長く稲穂も長いため、倒れやすく栽培がとても難しいのですが、美味しさと、大粒の存在感、キ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,482(税込/送料別)
田中哲夫 | 北海道石狩郡新篠津村
わたしの一番好きなお米はどれかしら? 自宅でお米を炊いて、4種類の香りや甘味の違いを試食して「○○が好き!」を確認した方が、食事の時間が楽しくなると思いました。 お米の品種や、有機と特別栽培米の違いを、頭で理解しつつ、身体でも感じて頂けるセットです。 ●商品の特徴 ファーム田中屋で作ったお米4種は、栽培、保管、精米を自社で行ない、同じ条件で育ったお米です。 2020年秋の新米 4種類を食べ比べられるセット...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ