¥2,000(税込/送料別)
古市 葵 | 岡山県岡山市
お声かけ下さりありがとうございます( ᵕᴗᵕ ) 以下、ご注文内容です。 ご確認ください。 600g×2袋=2000円 (1.2kg) 送料半額(レターパックプラス) =260円 高温多湿になりやすい時期なので、未開封でも冷蔵庫での保存をオススメします。 保存方法高温多湿を避けて冷暗所で保存。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,200(税込/送料別)
内山徳寿 | 新潟県三条市
新潟の大地と水と風の恩恵を受けて育った有機質肥料100%・農薬は極力抑えて栽培したコシヒカリ(特別栽培米)です。甘くて粘りが強く、食感はモチモチで柔らかです。 お米は、米粒の大きさにばらつきがあると、炊飯時の吸水に差が出ます。粒が大きく揃っている方が炊きにむらがなく、舌ざわりのいい弾力ある食感になります。 パッケージは、5kg・10kg・20kgでご用意。ご注文を受けてから精米致します。(お米は精米日より、1ケ...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,240(税込/送料別)
萩野耕自 | 岡山県玉野市
普段使い向けのおいしいお米です ▼商品概要 2024年産ヒノヒカリ ▼品種・味の特徴・食べ方 ヒノヒカリ 粒は小さめ 甘味は強め 冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりにもオススメです ▼栽培/生産方法、こだわり 有機肥料やバクテリア資材を贅沢に使いました ▼数量、分量の目安 5kg 10kg 保存方法冷暗所にて保管
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥5,250(税込/送料別)
片桐拓也 | 北海道常呂郡訓子府町
ぽっけの新豆です❗ 完全無肥料無農薬の自然栽培。 昔ながらの豆作り。畑でニオ積みして乾燥→脱穀。 手仕事で丁寧に選別しました。 豆を煮る時の香りは本当にたまらないですね😆 豆好きな方もそうでない方も、冬の時間、贅沢に豆でも煮て過ごすのはいかがでしょうか? 昨年秋収穫の小豆、最終です😊 暑くなってきましたのでクール便で2㌔の発送です❗ 保存方法冬場 紙袋などに入れて冷暗所 夏場 ジップロック→冷蔵庫又は冷凍
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥10,600(税込/送料別)
大竹正信 | 新潟県三条市
今年の新米ができました。新潟県三条市 下田郷は、魚沼市から北側へ岳を挟み隣接する豪雪地。魚沼産米より面積が少ないので、市場にはなかなか出回らず「まぼろしの米」と呼ばれています。五十嵐川の最上流で出来るお米。一般に食味値86以上が最上級米と呼ばれますが、しただ産「島米」(しまんこめ)は「食味値95」(R1)を記録しました。最上級のお米です。特別栽培農産物県認証も受けています。(農薬と化学肥料が通常...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ


¥5,400(税込/送料別)
しまね・うまいもんくらぶ | 島根県出雲市斐川町美南1666
「きぬむすめ」は、ツヤと白さに自信がある“色白美人”のお米です。 「こしひかり」との炊飯比較試験でも「外観」は格段に優れており、「味」「総合評価」は、「こしひかり」と同等。 「きぬむすめ」をどうぞ、よろしくお願いいたします。 冷めても美味しくいただけますので、お弁当にもおススメです。 無洗米きぬむすめは、BG精米製法を利用し無洗米に仕上げています。 BG精米製法とは、粘着力の強い肌ヌカの性質を利用し、無...
掲載元: JAタウン
掲載元: JAタウン
¥6,264(税込/送料込)
立岡昭彦 | 三重県多気郡多気町
ミルキー白米5キロ×2 ぬか床×2 保存方法出来るだけ早く召し上がって下さい。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,850(税込/送料別)
安部平左エ門 | 山形県米沢市
マルヘイ農園おすすめの品種3点セット。人気の高い「つや姫」、お米の王道「コシヒカリ」、もちもちの「ミルキークイーン」の3品種。 美味しさと健康にこだわり、米本来の美味しさと香り引き立つ有機肥料を使用した特別栽培米です。 1年間丹精こめて栽培したおいしいお米をご賞味ください。 贈り物としてもお遣いできます。お中元、御歳暮にどうぞ。のし有の場合特記事項にご連絡ください。 保存方法冷暗所・精米後1~2か月
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,435(税込/送料別)
大原伊一 | 新潟県燕市
▼定期発送先行予約について 2年連続、稲刈り後の10月にて20トンの販売が終了し、新規の定期販売希望者に大変ご迷惑をお掛けしました。 そこで7年産は、数量限定で定期販売の先行予約を開始することに致しました。 ▼商品概要(産直40年の実績でお約束) ①2015年産より11年連続残留農薬検出ゼロを目指しています。 ②新潟県特別栽培米の無農薬・無化学費糧米の認可を取得。 ③昔ながらのコシヒカリを味に拘って作り続けています...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,760(税込/送料別)
大原伊一 | 新潟県燕市
▼自己紹介 200年余り続く大原農園8代目で1989年生まれの大原伊澄です。 東京農大を卒業し2016年より新規就農しました。 今は、父親が祖父の技術を学び1987年に始めた農薬を使わず化学肥料をほとんど使わない農業を引き継ぎ父親の元で技術の継承と、安全性と美味しい米作りに取り組んでいます。 ▼商品概要 当農園の栽培したコシヒカリ伊助は、新潟県より無農薬・無化学肥料栽培の特別栽培農産物の指定を戴いています...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ