¥3,330(税込/送料別)
眞野幸正 | 静岡県沼津市
【ご購入前に必ずご確認ください】 こちらの商品は賞味期限が8月の17日の為 通常よりもお買い求め安い価格となっております。 【内容】 ・まぐろ漬け丼の素80g×4パック ・鯛ごま茶漬け50g×4パック "時間がないときにオススメ! 仕事で帰りが遅くなっちゃった、、、 そんなとき、すぐに使えるのが鉄火丼の素。 ご飯さえ炊けていればすぐ夕食に出来ます。 アレンジでとろろや納豆をのっけても美味くお召し上がりいただけま...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥1,866(税込/送料別)
濵村修二 | 鹿児島県出水郡長島町
▼自己紹介 「むじょかさば」は(有)濱鮮魚店、石田水産、 (株)丸颯水産、(株)つばさ丸、シオン丸(株)、 5者のグループで生産、販売を行っています。 ▼商品概要 鹿児島県最北端の町、長島町は大小の島々に囲まれ入り江が多く、干満差最大4メートルによって生み出される潮流で、年間平均水温19℃と魚類養殖に最適な環境で「むじょかさば」を生産しています。 種苗、餌、管理、環境、出荷まで徹底した品質管理を行っており...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,999(税込/送料込)
柴田 剛 | 北海道利尻郡利尻町
🔴利尻島産(乾燥) *このわかめは塩出し、湯通し、茎抜き、カット済みの便利なワカメです。 熱湯で1分(水で3分)で約10倍以上に増え、このまま使える手軽なワカメです。 *このわかめは、良質の原料を使用しております。 *サラダ、麺類、鍋物等にも美味しくいただけます。 このままでお使い下さい。 ※調理方法 ・すまし汁、お味噌汁に。 ・うどん、蕎麦、ラーメンに。 ・サラダに。 ・すき焼き、水炊きに。 ・筍、豆、...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥4,320(税込/送料別)
髙田一人 | 宮崎県日向市
日向灘に面した宮崎県日向市細島獲れの天然岩牡蠣です。 素潜り漁で1個1個丁寧に獲ってます。 1個300g程度のものを活きた状態で発送いたします。 保存方法冷暗所にて保存、なるべくお早めにお召し上がりください。
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,800(税込/送料別)
吉田善史 | 佐賀県唐津市
▼自己紹介 【今シーズンは厳しいシーズンとなりました】 佐賀県唐津市唐房地区で牡蠣養殖をしてます。 今シーズンは海水温上昇により今までにない程成長が遅く、なかなか販売量を確保する事ができませんでした。 最初は【2キロ箱・3キロ箱】のみの販売となります。 5キロ以上のキロ数は大量に販売量が確保できましたらスタートいたします。 そして、2月にはあまり吹かない風(北東風)が1週間吹き続けるといった事もござい...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥8,422(税込/送料別)
中本克也 | 鳥取県境港市
地元ではクロザコエビのことを「もさえび」と呼びます、 カニシーズンと重なる時期が長く、隠れた存在になっています。 弾力のある食感や旨味が強く、甘味は甘エビと 競争したくなる甘さです。 由来・歴史 ◆産地によって名前が変わる 地元では「もさえび」と呼んでいますが、北陸地方では「がすえび」、「どろえび」などと呼ばれて、日本海各地に根付いた商材です。 食べ方・料理 ◆刺身 刺身は甘えびと競いたく...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,045(税込/送料別)
平田幸輝 | 北海道茅部郡森町
▼商品概要 今が旬の北海道噴火湾産2年貝活ホタテです!! 年中、愛情を込めて育てたホタテを是非ご賞味ください♪ ▼食べ方 鍋やホタテフライなどがおすすめです。 バター焼き等々 ▼数量、分量の目安 3キロ 5キロ ▼栽培/生産方法、こだわり 噴火湾沿岸では「垂下」式で養殖をしています。 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 時化などで水揚げができない日などがありますので、配送が遅れる場合がありますので...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥2,484(税込/送料無料)
盛 茂 | 青森県東津軽郡平内町
■商品内容 ・ベビーホタテ17枚〜/kg ■商品説明 鮮度良く発送するよう努めています。 ●活ベビーホタテ 陸奥湾では八甲田山系から注ぎ込む山の養分をたっぷり含んだ雪解け水が、美味しいほたてを育ててくれます。 早春の産卵時期を経て、身がどんどん大きくなるこの時期のホタテを是非ご賞味ください。 ベビーホタテはお刺身、酒蒸し、貝焼き、アヒージョ、炒め物などにおすすめです。 個人的には、お刺身、オリーブオイルで...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥3,564(税込/送料別)
三浦 勇 | 宮城県気仙沼市
まもなくウニ漁解禁。当地方では、小舟で岩場、浅瀬の所で箱メガネを使い、二本カギでウニを採ります。ウニは、生息する場所で実の入りが違います。海藻がある所だと実入りはいいです。だだ採りづらい。逆に海藻がないと採りやすいけど実入りが悪いです。実入りのいいところをお送りします。波が穏やかなで風がなく水の透明度がいい日に漁ができます。個体差によりますが、1キロ 7〜10個です。 保存方法冷蔵 3日
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ
¥12,096(税込/送料別)
堀江由樹 | 鹿児島県鹿児島郡三島村
【発送予定日】 発送予定日は6日になります。 ▼自己紹介 鹿児島県の竹島(離島)で魚突き漁師をしています。 突いてからすぐに〆るので捕獲してから身にストレスをかける事がなくなります。 ▼商品概要 鱗取り、内臓処理をして発送しますので内容量が減ります、予めご了承下さい。 ▼品種・味の特徴・食べ方 鍋や煮付け、刺身や塩焼きなど。 ハタ系はアラから出る出汁が非常に美味しいので鍋をおすすめしております。 竹島でも個...
掲載元: ポケットマルシェ
掲載元: ポケットマルシェ